雪日記
インドア夜型人間が、30歳過ぎて突然はまった雪山。スキー、スノーボードだけでなく、スポーツ全般からアウトドア、車の運転など、何から何まで初心者な人間が少しずつ成長していきます。
神楽11-12
11-12シーズン 82回目~84回目(4/19、4/25、4/26 かぐらスキー場/スノーボード)
4/19(木) 82回目 かぐらスキー場でスノーボーディング物凄い寝坊をしてしまいました。かぐらに着いたのはお昼過ぎ。メインはすでにボコボコな状態でしたが春雪のメインはやっぱり楽しい♪上手くは滑れませんがね。半日しか滑れませんでしたが、体力が衰えたオジサンとしては十分な滑走だったようです。春の雪質はホントに疲れる。この日は、車泊はしないで、アイラムへ向かいました。ん~ますますシーズン100日滑走が遠のいていく…...
スノーボード
THE SPRING SESSION
スプリングセッション+ギネス+蛍烏賊=幸せ。嗚呼…早く滑りたい!...
神楽11-12
11-12シーズン 80回目、81回目(4/11 4/12 かぐらスキー場/スノーボード)
4/11(水) 80回目 かぐらスキー場でスノーボーディング雨…そして、風。前橋は物凄い雨でしたが、みつまた駐車場に着いたら、意外と小降り。しかしかぐらは予報通り強風の為、運休。もちろん田代も終日クローズでした。自然が相手の遊びだから、仕方ありませんが強風の為の縮小営業、わたくしめが休みの日ばっかじゃないですか、まったく。ま、自然に文句言っても仕方ないしみつまたを営業していただけるだけでも、感謝しなくては...
Mt.Naeba
11-12シーズン 78回目、79回目(4/4 4/5 かぐらスキー場、苗場スキー場/スノーボード)
4/4(水)78回目 かぐらスキー場でスノーボーディング新しい板とビンディングの調整を終えかぐらへ。予報通り、強風で1高は運休。ひたすら、みつまたで新しい板の慣らしに徹しました。スノーボード人生2本目の板なんで他のと比べるっつても、対象が激安品の1本だけだし板の良し悪しがわかるレベルに達していませんがなんて言うか、動きがスムーズというかとてもイイ!!「GENTEM」というと上級者のイメージがあるけどこのMAX FOR...
買い物
NEW板
ナイターが終わって、燃え尽きた感たっぷりの今日この頃です。よく3ヶ月間もあんなハードな日程、乗り越えたな、と。それもこれも、スノーボード&スキーが楽しすぎるせいです。楽しく滑走していれば自然と、道具にも興味がわくもの。今シーズンのスタート時は初心者なのだから、当然前年の道具の流用であり特に不満もなく楽しんでおりました。しかしね通えば通うほど新しいギアへの欲求が高まる高まる。足前はたいして上達しない...
Mt.Naeba
11-12シーズン 76回目、77回目(3/29 3/30 苗場スキー場、かぐらスキー場/スノーボード)
3/29(木)76回目 苗場スキー場でスノーボーディングついに今シーズン最後のナイターとなってしまいました。先週に続き、3末までナイター営業をしている苗場へ。相変わらずタイトなスケジュールだけど無事1時間ちょっと滑走する事ができラストナイターを締めくくりました!わたくしめが到着した19:00過ぎはガラガラでこりゃ、快適だぁ!と準備を始めましたが気付いたらかなりの混雑っぷりに…。なんか、スクールみたいなのやって...