雪日記
インドア夜型人間が、30代中盤で突然はまったスキーとスノーボード。 パウダーとコブに魅了され新潟県の越後湯沢に移住してしまう。
神楽19-20
第15回パウダー祭り、初めてのパウハラ編。
【19-20シーズン 90日目】 天候:雪2/27(木) かぐらスキー場でスノーボード。昨夜から始まった降雪、予報では明朝まで続きそうな勢いです。こうなったらもう混雑覚悟でかぐらに行くしかない!!久々に自分の車でみつまた入りです。ホンダ初代ステップワゴンさん。(RF1 1999年生まれ 22歳)無事?10回目の車検から帰ってきました。ムムム…!?パウダー祭りほぼ確定なのに、あまり混雑していません。ロープウェイ1便は定員に満たず...
越後湯沢19-20
ガスの湯沢高原、融雪激しいNASPA。
【19-20シーズン 89日目】 天候:雨時々小雪2/26(水) 湯沢高原スキー場&NASPAスキーガーデンでスキー。本日は朝イチから湯沢高原。麓は小雨、標高が高いエリアから次第に雪予報、明日からはパウダー祭りの予感…。月曜日は祝日でしたので賑わっておりましたが、いつもの湯沢高原に戻りました。それにしても誰もいない…。ゼロ便と間違えてしまったのか!?日本ケーブルの方とイントラの方しか乗車していない1便。高原エリアはガ...
越後湯沢19-20
雨の神立コブで休足日。
【19-20シーズン 88日目】 天候:曇り~雨2/25(火) 神立スノーリゾートでスキー。昨日は少し暴走しすぎちゃいました(笑)そんな翌日はゆっくりと午後の神立スノーリゾートへ。今にも雨が降りだしそうな怪しいお天気。気温的に降っても雨でしょうが、かぐら上部は雪になりそうかな。バンクドコースが成長されています。スノーボードで突撃したいけど、バスで来場しているので道具のチェンジは出来ません。レグルスのコブへ。ヘ...
越後湯沢19-20
越後湯沢17時間耐久夜の部。
【19-20シーズン 87日目】 天候:晴れ2/24(月) 湯沢高原スキー場でスノーボード。三連休最終日、昨日の降雪は夕方には終焉、からの晴れ予報、昨日上部リフトが運休だったかぐらは、本日激混み確定でしょう。我々は本日も平和な湯沢高原スキー場を選択します(笑)湯沢高原にしては激混み!!リフト券購入待ちの行列なんて初めて見ました(笑)シーズン券の特権、リフト券購入待ちに並ぶ事もなくロープウェイへ。三日間で一番混...
越後湯沢19-20
下ガリ上フワ。
【19-20シーズン 86日目】 天候:雪2/23(日) 湯沢高原スキー場&ガーラ湯沢スノーリゾートでスノーボード。本日は明け方から降雪予報、強風予報も出ております。某かぐらスキー場は“風はそれほど強くはありません”宣言しちゃっていましたが、そりゃ現時点では微風だけど…、大丈夫なの(笑)!?6:00の時点で大峰山頂方面はうっすら新雪が積もり始めています。麓に着雪はほとんど無し…、7:00くらいから湯沢の街もゴン降りになっ...
越後湯沢19-20
春一番、朝イチキスゲチャンス。
【19-20シーズン 85日目】 天候:曇り~晴れ2/22(土) 湯沢高原スキー場でスノーボード。本日は春一番になりそうな南風強風予報。ガーラはやっぱり終日運休となりました。他の湯沢町のスキー場は通常営業。ガーラのお客さんは近隣のスキー場へ振替です。三連休の稼ぎ時、ガーラにとってはイタい強風ですね…。ガーラのお客さんがドッと押し寄せる、事は無い湯沢高原(笑)今朝も平和なロープウェイ山麓駅でした。それでもさすがに...
越後湯沢19-20
越後湯沢8山共通パスを制覇する。
【19-20シーズン 84日目】 天候:晴れ2/21(金) 岩原スキー場でスキー。本日は越後湯沢駅東口へ。平日ですが、みつまた田代苗場行き便には行列が…。もう行列は沢山だ(笑)行列とは無縁そうなあちらへ。本日は岩原スキー場です。誰もいないのが少々不安…。神立みたいに専用待合室が用意されています。神立より少々レトロな雰囲気ですが(笑)今シーズン初岩原。今季のシーズン券、かぐらの全日と湯沢8山共通パス、約3ヶ月目にし...
越後湯沢19-20
湯沢高原ギザギザ食べ放題祭り。
【19-20シーズン 83日目】 天候:晴れ2/20(木) 湯沢高原スキー場&ガーラ湯沢スノーリゾートでスノーボード。今朝は標高1,000メートル前後から上のエリアでうっすら降雪が。気温は低いけど朝から快晴なので賞味期限は短そう。またまた朝イチ湯沢高原チャンスです(笑)7:30に起床して、温泉でまったりして、のんびり湯沢温泉街をお散歩して、始発5分前に到着しても並びは1番…、別に1番を狙っている訳ではないのに。昨日とのギャ...
神楽19-20
パウダーよりおしるこだよね。
【19-20シーズン 82日目】 天候:晴れ時々曇り2/19(水) かぐらスキー場でスキー。昨日の夜の部は、きちんと日付が変わる直前に途中下車しました。先週の失態を教訓とし学びました(笑)湯沢の街は夜も降り続け、明け方くらいまで降雪は続きました。これは…、降雪量予報より期待できるかも!?昨日のゴロマは終日運休。祭りの予感です。みつまたロープウェイは今シーズンの平日記録かと思われる並びが。15分前ですでに2便濃厚位置...
越後湯沢19-20
第14回パウダー祭り、食べきれません編。
【19-20シーズン 81日目】 天候:雪2/18(火) 湯沢高原スキー場でスノーボード。今週唯一のチャンスは本日と明日、西風、里雪型で湯沢への降雪はイマイチっぽいけど、ドカ雪ではなくても新雪が期待できるだけでワクワクしてきます。かぐらは若干風が強めな予報。1高は動くかもだけどゴロマは…!?これは…、湯沢高原チャンス(笑)湯沢の街で15cmほどの降雪、日中はまだまだ降り続きそうです。湯沢高原のロープウェイ始発は8:40なの...
越後湯沢19-20
湯沢温泉街循環便コースがいい。
【19-20シーズン 80日目】 天候:曇り~小雨2/17(月) 神立スノーリゾートでスキー。どうにも体調がイマイチで、身体が重い…。中々起きられずお昼からゆっくり温泉療養で身体をほぐし、どうにか神立行きシャトルバス最終便に乗り込みます。気付けば連続滑走日数が50日に近づいてきており、疲労が蓄積されているのかな…。最近夜の部を自粛しているのにおかしいな(笑)やっぱり平日はいいね。午後のAリフトで並ぶなんて考えられま...
越後湯沢19-20
恐怖の南風、強風、雨予報。
【19-20シーズン 79日目】 天候:曇り~晴れ2/16(日) 湯沢高原スキー場でスノーボード。本日は強風の為ガーラ湯沢が終日運休となりました。南風で運休…春の風物詩、もう春か…。強風の南風で雨予報、一番融雪する条件が揃ってしまいました。かぐら以外のスキー場は再びピンチだな…。そのかぐらは、田代エリアも含め通常営業、そこまでの強風ではなさそうです。ガーラはホントに南風に弱いですね。湯沢高原も通常営業を行うようで...
越後湯沢19-20
神立ミルキーウェイが楽しい。
【19-20シーズン 78日目】 天候:晴れ2/15(土) 神立スノーリゾートでスキー。本日は午後から神立へ。ある目的の為、板はFUTURE SPIN、ID oneではありません。Aリフトですでに並びが!?土日はホント憂鬱になります…。降雪からもう何日も経っているので、前回訪れた時と変わらない景色…、短い冬でした(笑)今シーズン新設されたツリーヘラクレス、何日か前までオープンしていたはずですが、もうとても滑りたいとは思えない…。今...
越後湯沢19-20
少雪なんてどうという事はない、越後湯沢4つのスキー場をハシゴするの巻。
【19-20シーズン 77日目】 天候:曇り2/14(金) 湯沢高原スキー場/ガーラ湯沢スノーリゾート/石打丸山スキー場/NASPAスキーガーデンでスノーボード&スキー。本日はパウダーでもないのに朝イチから始動します。気温も高く昨日と似た天気予報、幸い雨の心配は無さそうなので、湯沢高原~ガーラ湯沢~石打丸山~NASPAと、各スキー場をグルーっと1周するスキー場行脚でもしてみようかと。重要なポイントは、●1日で4つのスキー場を滑...
越後湯沢19-20
モーグルコースピンチ!
【19-20シーズン 76日目】 天候:晴れ~曇り2/13(木) NASPAスキーガーデンでスキー。パウダーの事はきっぱり忘れて、本日から春スキーです。雨予報ぽかったのですが、お昼の越後湯沢はポカポカ快晴。今シーズン初めてパーカーで出撃しました。まだ2月中旬のなですが…。神立と迷いましたが、この気温ではナスパのコブの寿命は僅かだろうと思いこちらへ。ムムム…!?あの茶色いのは何だろう…(笑)モーグルコース、とりあえずまだ...
神楽19-20
第13回パウダー祭り、パン大好きH氏編。
【19-20シーズン 75日目】 天候:晴れ2/12(水) かぐらスキー場でスキー。今シーズンやっと本気を魅せてくれた冬将軍も、昨夜お帰りになりました。本日から週末までしばらく新降雪は期待できません。しかし、新降雪が期待できないだけであって、新雪はまだあちらのエリアに保存されています。放射冷却で朝イチはキュンと冷え込んでおりますが、日中は一気に気温が上がる予報、賞味期限は短めです。みつまた駐車場、パウダーステ...
越後湯沢19-20
今シーズンラストパウダーを逃す!?
【19-20シーズン 74日目】 天候:小雪2/11(火) NASPAスキーガーデンでスキー。今回の今季最強寒波。本日が最終日となりそうです。明日以降急激に気温が上がり、しばらくパウダーは望めない日々が続きそう。絶対逃してはならないラストパウダー。祝日なので狙いはナスパです(笑)ナスパなら朝イチの並びは皆無、パウダーが食べきったらモーグルコースって選択もあります。シャトルバスだとリフト始発に間に合わないし、板を交換...
神楽19-20
第12回パウダー祭り、ディープな昼ディープな夜編。
【19-20シーズン 73日目】 天候:晴れ~曇り時々小雪2/10(月) かぐらスキー場でスキー。本日はのんびりと9時便で出発します。目的はもちろん、昨日終日運休していたゴロマ。裏山はいったい何メートル積もったのでしょう??しかし、本日もゴロマは終日運休となりました。雪崩の危険が高いからとアナウンスがありました。ちょっと一気に降りすぎですね…。深すぎる新雪、午後からは天候も荒れてきそうな予報、事故が起こる要因が多す...
越後湯沢19-20
第11回パウダー祭り、湯沢パーク編。
【19-20シーズン 72日目】 天候:雪時々晴れ2/9(日) 湯沢パークスキー場でスキー。今朝は予報通り今季最大の降雪です。マンションの駐車場ですでに60cmオーバー。さて、この状況、どこに行ってもパウダー祭りは確定。それではどこに行けばよりパウダーを楽しめるか?かぐら?強風と混雑でそれどころではない。答えは、湯沢パークスキー場です(笑)雪道運転大嫌いなので無料送迎バスを利用します。越後湯沢駅の改札を抜けたお客...
越後湯沢19-20
下山コースが中々良い。
【19-20シーズン 71日目】 天候:雪2/8(土) 湯沢高原スキー場でスノーボード。待望の降雪が続き、湯沢の各スキー場もほぼ全面オープンとなってきました。遅ればせながらいよいよトップシーズン到来。は、嬉しいのですが、土日の混雑は益々酷くなりそうな予感しかしません。特に降雪後のかぐらはね…。本日は土曜日なので、みつまたロープウェイの1便ではなく、シャトルバスの1便です(笑)道中、越後湯沢駅を経由しましたが、か...
神楽19-20
第10回パウダー祭り、かぐらBC編。
【19-20シーズン 70日目】 天候:晴れ2/7(金) かぐらスキー場でスキー。昨日は強風で田代運休、かぐらは1ロマまでの営業。1日半くらいで100cm以上降り続いてからの晴れ予報。平日ですが悪い大人が大集合の予感しかしません(笑)パウダー大好きH氏とプリキュア大好きN氏も戦闘モードです。さいこ~!!ゴンドラ山頂駅から先はやはり下界とは別世界。この景色だけで少雪暖冬の憂鬱なんて吹っ飛びます。かぐらステージもだいぶ埋...
スノーボード
第9回パウダー祭り、八海山プリキュア編。
【19-20シーズン 69日目】 天候:雪2/6(木) 六日町八海山スキー場でスノーボード。本日起床3時…、パウダーモードだと早起きになるけど、さすがに早すぎ(笑)目が覚めてしまいそのまま朝まで眠れませんでした…。予報通り、湯沢の街もガッツリ降りました。問題は風予報。かぐらのリフトは運行が微妙です。定番ですが、こんな時はやっぱり八海山かな。雪国らしい道路になりました。本日は雪道運転大好きH氏がいるので安心です。3シ...
越後湯沢19-20
やっと冬がやって来ました。
【19-20シーズン 68日目】 天候:雪2/5(水) 神立スノーリゾートでスキー。天気予報通り冷え込んできており、チラチラと雪も降ってきました。本番は夕方くらいからかな?これから約1週間パウダーモードとなるので、神立のコブにしばしのお別れを…。ムムム…!?嗚呼…!!やっと冬モードなのに山菜は見たくない(笑)神立に到着した頃から本降りとなってきました。いいぞ、いいぞ、もっと、もっと!!カチャカチャ…!?お別れする...
越後湯沢19-20
スキー場からの景色に癒される。
【19-20シーズン 67日目】 天候:晴れ2/4(火) NASPAスキーガーデンでスキー。夜の男祭りを完走した昨夜と言うか今朝…、もう完全に滑る気力無しモード。一応数センチ降雪があったらいしいのですが、起床が午後のわたくしめには知る由もなく。それでも、ちょっとでも雪上には立ちたい。いや、立てるのか!?シャトルバスに乗りナスパにやって来ました。ん~眩しい。気持ちいい天気だけど、身体は気持ち悪い(笑)パウダーなのか!...
越後湯沢19-20
越後湯沢夜の男祭り。
【19-20シーズン 66日目】 天候:晴れ2/3(月) 神立スノーリゾートでスキー。ポカポカ春陽気の月曜日…。越後湯沢駅周辺の積雪も無くなり、短い冬でした(笑)週末の積雪で一応白っぽくなった神立へ。こちらも一応復活しました。神立は同じメーカーの板がいっぱい(笑)コブも完全に?復活。いいね、怪しいとこはほとんど無くなりました。さいこ~!!春の陽気でどんどん融けているようにも思えますが…。でも、大丈夫、これからホ...
越後湯沢19-20
復活したNASPAを偵察してみる。
【19-20シーズン 65日目】 天候:晴れ2/2(日) NASPAスキーガーデンでスキー。本日は、一時クローズしていたナスパが昨日から復活したので偵察してみます。歩いても行ける距離ですが、あの坂を登りたくないのでシャトルバスを利用します。バス乗車時間は1分くらい(笑)おぉ、どうにか復活しているようで。リフトは全面営業、コースもモーグルとスロープスタイルコース以外は全面滑走可能です。今シーズンのナスパで一番積雪が...
越後湯沢19-20
パウダーを逃した傷心を布場に癒される。
【19-20シーズン 64日目】 天候:雪2/1(土) 湯沢高原スキー場&ガーラ湯沢スノーリゾートでスノーボード。昨日はかぐら1高までの営業、ゴロマは終日運休でした。4~50cmは期待出来ると思われる狂気のかぐらゴロマーランド…。土曜日のパウダー戦線地獄を闘う気は起きず。これは湯沢高原かガーラの朝イチチャンスだな!!ところが、起床してみたら、10時過ぎ(笑)嗚呼…痛恨の寝坊!!可笑しいな…パウダーの日は自然に早起き体質に変われ...
神楽19-20
ダメ将軍から冬将軍へ!なのか!?
【19-20シーズン 63日目】 天候:雪時々晴れ1/31(金) かぐらスキー場でスノーボード。久々に雪が降る朝を迎えました。たいして積もっていませんが、これからこれから(笑)問題は強風予報。温泉でまったりしながら考えました。どうやら1高まで動きそうなので、かぐらにしよう!2週間ぶりのかぐら、1週間ぶりのスノーボード。1月はかぐらでパウダー三昧の予定だったのに、まさか神立でコブ三昧の方が多くなるなんて…。リフトの運...
越後湯沢19-20
土と草と…コブアドベンチャー。
【19-20シーズン 62日目】 天候:曇り時々小雨1/30(木) 神立スノーリゾートでスキー。本日は午後から雨予報、夜にかけて標高の高いエリアから次第に雪に変わる予報です。しかし、午後から始動したのに、雨はほとんど降っていません。冷たい雨を想定し、夕方から雪に変わるかなと期待もしていましたが、気温も高くとても雪が降る雰囲気には思えない…。出せる雪はとことん出し尽くした跡…。ここで一発大きいのが来ないと、週末は...