12-13シーズン4日目(11/26 軽井沢プリンスホテルスキー場/スノーボード)

11/26(月)
軽井沢プリンスホテルスキー場でスノーボー ディング。
今シーズン最初の仕事終わりにスキー場。 軽井沢到着は午前3時過ぎ。 車泊している車はほとんどないけど 春のかぐらに毎日いた見慣れた車もあります ねぇ。
とりあえず、軽くアーライッ!して仮眠、8:30 のリフト開始を待ちました。
起きたら小雪が舞っていて、凄く寒い! 残念ながら滑り始める頃には雨に変わってしま いましたが…。
そんな状況ですので、お客はあまりいません。 4日目にしてリフト待ちほぼゼロの軽井沢を堪 能。
コースは相変わらず2コースのみですが ICSじゃなくて普通の人口降雪機も動きだしたよ うで まだ滑走不可のコースもうっすら白くなってお りました。 これだけのコースをほぼ人口雪で作っちゃうっ てスゴイですよねぇ。
夕方から仕事なので、午前のみで切りあげて撤 収。 小雨のうちにたっぷり滑れてよかった。
帰りは碓氷峠の旧道を選択。 ちょっと道は厳しいけど 通行量は少ないし、ちょこっと距離短縮になる し こっちのルートの方がいいです。 降雪があったら迷わずバイパスを選びますけど w
さて、 明日は今シーズン最初のかぐらへ向かいます。 なんと 28日からバス輸送解除! ゴンドラコースもみつまたも滑れるようです。 去年のこの時期はメインの下部だけでしたから ね。 メイン全体にジャイアントとテクニカルが滑れ るだけでも驚きでしたが 初すべりからバスに乗らないなんて、スゴす ぎ! どんだけ降っているんだかぐら!
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

- 関連記事
-
- かぐらのオープン不安になってきた…。 (2015/11/07)
- 軽井沢プリンスからバーベキュー。 (2015/11/05)
- 戦慄のドナドナ。 (2015/11/02)
- 軽井沢オープン。 (2015/10/31)
- リハビリ。 (2015/02/07)
- 今シーズンの方向性。 (2014/12/07)
- 車泊の準備。 (2014/12/07)
- 軽井沢ショップ街でブラブラと。 (2014/11/08)
- はじまりました。 (2014/11/04)
- お昼すぎから軽井沢 (2013/11/26)
- スノーボードもシーズンイン (2013/11/19)
- シーズンインは軽井沢で紅葉スキー (2013/11/08)
- 12-13シーズン4日目(11/26 軽井沢プリンスホテルスキー場/スノーボード) (2012/11/27)
- 12-13シーズン 2、3日目(11/21 11/22 軽井沢プリンスホテルスキー場/スノーボード) (2012/11/24)
- 12-13シーズン 1日目(11/14 軽井沢プリンスホテルスキー場/スキー) (2012/11/20)
コメント