ナイター開幕
【13-14 8日目】
12/22(日) 苗場スキー場でスノーボーディング。
(GIANT MANTARAY)

今年もナイターの季節がやってきました。

奥利根、ノルンはまだ昼のみ営業ですので
まずは苗場ナイター。

仕事終了後18:00くらいに前橋を出発し、雪の三国峠を越え苗場到着。

昼間はだいぶ降っていたであろう苗場ですが、すでに降雪はほとんどなし。
それでもなかなか状態はよく、ナイターですがガリガリバーンではありません。
人も少なく状態のいい中、今シーズン最初のナイターを堪能できました。

この日は、久々に「ジャイアントマンタレイ」を投入。
昨年購入し、どうもしっくりこなくてあまり乗ってなかった板です。
スーパーフィッシュやビッグフローター、そしてインポッシブル。
長い板ばかり乗っているので、159cmの短さにどうも違和感が…。
スムーズに小回りがきくこいつを、どうにか乗りこなしたくて
ひたすら第5高速をまわしました。
難しい!

それにしても、毎度の事ながら、休日だというのにナイターは人いないですね。
日帰り駐車場、帰る頃には車が数台しかありませんでした。
ほとんどが宿泊客なんだろーけど。
わたくしめみたいに、連休の中日だというのに、仕事の合間に往復3時間かけて1時間ちょっと滑走しにくる者は少ないか(笑)
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓
12/22(日) 苗場スキー場でスノーボーディング。
(GIANT MANTARAY)

今年もナイターの季節がやってきました。

奥利根、ノルンはまだ昼のみ営業ですので
まずは苗場ナイター。

仕事終了後18:00くらいに前橋を出発し、雪の三国峠を越え苗場到着。

昼間はだいぶ降っていたであろう苗場ですが、すでに降雪はほとんどなし。
それでもなかなか状態はよく、ナイターですがガリガリバーンではありません。
人も少なく状態のいい中、今シーズン最初のナイターを堪能できました。

この日は、久々に「ジャイアントマンタレイ」を投入。
昨年購入し、どうもしっくりこなくてあまり乗ってなかった板です。
スーパーフィッシュやビッグフローター、そしてインポッシブル。
長い板ばかり乗っているので、159cmの短さにどうも違和感が…。
スムーズに小回りがきくこいつを、どうにか乗りこなしたくて
ひたすら第5高速をまわしました。
難しい!

それにしても、毎度の事ながら、休日だというのにナイターは人いないですね。
日帰り駐車場、帰る頃には車が数台しかありませんでした。
ほとんどが宿泊客なんだろーけど。
わたくしめみたいに、連休の中日だというのに、仕事の合間に往復3時間かけて1時間ちょっと滑走しにくる者は少ないか(笑)
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

- 関連記事
-
- みどりの鉄塔 (2014/01/21)
- 苗場英会話教室 (2014/01/21)
- 苗場朝一の楽しみ方 (2014/01/20)
- 苗場はナイターでも雪質抜群! (2014/01/19)
- 苗場オールナイト (2014/01/12)
- ストームの後は (2014/01/08)
- ストームナイター (2014/01/07)
- レジャーな1日 (2014/01/05)
- 風が… (2014/01/04)
- 苗場ナイター花火 (2014/01/03)
- 大晦日 (2014/01/03)
- ナイター開幕 (2013/12/23)
- LAST NIGHTER (2013/04/07)
- 早朝滑走 (2013/01/06)
- 11-12シーズン 18回目(1月4日 苗場スキー場/スノボ) (2012/01/06)
コメント