ベースレイヤーについて
わたくしめ、今シーズンの最初までベースレイヤーは
パタゴニアのキャプリーンかメリノを組み合わせて使用していました。
保温性、通気性共に特に不満はなく、その点は快適だったのですが…
唯一の欠点が、シャツとパンツの繋ぎ目の「ズレ」でした。
リフトを降りてゴソゴソ、ちょこっと滑走してまたゴソゴソ…。
身体的な問題なのか、神経質になりすぎなのか
どうもこの「ズレ」が気になって気になって。
どうしたもんかな、と常々考えてはおりましたが
効果的な打開策は特になく…。
そんな折、今シーズンのパタゴニアのラインナップを見ていたら
「これだ!」
と思える新商品がありました。

Patagonia Men's Capilene® 4 Expedition Weight One Piece Suit
いわゆる、つなぎタイプのベースレイヤーです。
22,050円と下着にしてはクソ高いお値段ですが
アメリカの定価が$150だったので、先日の個人輸入で同梱買いしてみました。


こんな感じのフーディ付きで、頭からスッポリ覆われます。
キャプリンーン4なので保温性はベースレイヤーでは最高ランク。
ただ、キャプリーン4のデメリットは、生地の厚さと重量。
2年前のキャプリーン4を使用していますが
下着というよりは中間着で、下にキャプリーン1をレイヤリングしたりしていました。
その古いキャプリーン4と今シーズンの4を比べてみましたが
だいぶ生地が薄くなって軽くなっていますね。
その分性能を同程度に維持しているのでしたら、凄い技術躍進だ!

そして、今回購入するにあたり一番気になった事は
「トイレ」
の問題。
スキー場でトイレの大に入る事はそんなにはないけど
でも、いざという時にうまく脱衣できなくて大参事になる事だけは避けたい!
そんな問題もきちんと考えて作られているようで。
この3枚目の写真のように、サイドにジッパーが装備されており
全部脱がなくても、お尻だけペロンっと出すことができるのです。
ためしに、先日かぐらのトイレで実演してみましたが
ビブパンツとつなぎの下着で、一見トイレが大変そうな格好でしたが
スムーズに脱衣する事に成功!
これなら緊急時も安心です(笑)
もちろん、最大のメリット、シャツとパンツの「ズレ」はまったく気にならなくなりました。
こいつは、かなりおすすめなアイテムです!
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓
パタゴニアのキャプリーンかメリノを組み合わせて使用していました。
保温性、通気性共に特に不満はなく、その点は快適だったのですが…
唯一の欠点が、シャツとパンツの繋ぎ目の「ズレ」でした。
リフトを降りてゴソゴソ、ちょこっと滑走してまたゴソゴソ…。
身体的な問題なのか、神経質になりすぎなのか
どうもこの「ズレ」が気になって気になって。
どうしたもんかな、と常々考えてはおりましたが
効果的な打開策は特になく…。
そんな折、今シーズンのパタゴニアのラインナップを見ていたら
「これだ!」
と思える新商品がありました。

Patagonia Men's Capilene® 4 Expedition Weight One Piece Suit
いわゆる、つなぎタイプのベースレイヤーです。
22,050円と下着にしてはクソ高いお値段ですが
アメリカの定価が$150だったので、先日の個人輸入で同梱買いしてみました。


こんな感じのフーディ付きで、頭からスッポリ覆われます。
キャプリンーン4なので保温性はベースレイヤーでは最高ランク。
ただ、キャプリーン4のデメリットは、生地の厚さと重量。
2年前のキャプリーン4を使用していますが
下着というよりは中間着で、下にキャプリーン1をレイヤリングしたりしていました。
その古いキャプリーン4と今シーズンの4を比べてみましたが
だいぶ生地が薄くなって軽くなっていますね。
その分性能を同程度に維持しているのでしたら、凄い技術躍進だ!

そして、今回購入するにあたり一番気になった事は
「トイレ」
の問題。
スキー場でトイレの大に入る事はそんなにはないけど
でも、いざという時にうまく脱衣できなくて大参事になる事だけは避けたい!
そんな問題もきちんと考えて作られているようで。
この3枚目の写真のように、サイドにジッパーが装備されており
全部脱がなくても、お尻だけペロンっと出すことができるのです。
ためしに、先日かぐらのトイレで実演してみましたが
ビブパンツとつなぎの下着で、一見トイレが大変そうな格好でしたが
スムーズに脱衣する事に成功!
これなら緊急時も安心です(笑)
もちろん、最大のメリット、シャツとパンツの「ズレ」はまったく気にならなくなりました。
こいつは、かなりおすすめなアイテムです!
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

- 関連記事
-
- スキー、スノーボードウェアの寿命。 (2015/12/06)
- 雪山道具はヤフオクでリユース。 (2015/11/15)
- 熊鈴。 (2015/09/13)
- 物欲。 (2015/01/04)
- 緑のスノーシュー (2014/04/21)
- カタログ (2014/01/23)
- 怪獣 (2014/01/10)
- ベースレイヤーについて (2013/12/25)
- 海外通販 個人輸入 その弐 (2013/12/18)
- 海外通販 個人輸入 商品到着編 (2013/11/21)
- 海外通販 個人輸入 (2013/11/09)
- ザ・空耳 (2012/05/20)
- NEW板 (2012/04/03)
- お買い物日記2 (2011/12/08)
- お買い物日記 (2011/12/07)
コメント