ストームの後は
【13-14 16日目】
1/7(火) 苗場スキー場でスノーボーディング。
(IMPOSSIBLE)
6:00起床。
車内に干したタオルは凍りつき、吐息で濡れた毛布もコチコチ!

結局、駐車場は1台だけのまま(笑)

いい感じで冷え込んでいますが
昨日のストームが嘘のような快晴。

風もまったくなく、雲ひとつありません。
ここまでの快晴、スキー場ではなかなかお目にかかれないのではないでしょうか。
こんな最高な日ですが、仕事前のひと滑りの為、タイムリミットは10:00まで。
かぐらに行く事も考えましたが、2時間をなるべく楽しむ為
移動に時間のかかるかぐらはヤメ、時間を有効に使える苗場を選択しました。
まずは8:00運行開始の3高で足慣らし。
ピシッと締まったピステンバーン最高です。
8:30からは、第2ゴンドラに乗り込み大斜面を大回りでカッ飛びます。
土曜日の大斜面とは大違い(笑)

そして、今シーズンお初な
「男子スラロームバーン」
女子リーゼンは残念ながら閉鎖中。
上から見た感じ、よさそうだったんだけどな…。

ちょっと積雪が足りませんが、楽しかった~。

スプラッシュボウルも開店したようです。
ダウンヒルとチャレンジを1本づつ滑り、10:00に苗場を撤収。
ん~、こんな最高な日に10:00に帰っちゃうなんて、残念!
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓
1/7(火) 苗場スキー場でスノーボーディング。
(IMPOSSIBLE)
6:00起床。
車内に干したタオルは凍りつき、吐息で濡れた毛布もコチコチ!

結局、駐車場は1台だけのまま(笑)

いい感じで冷え込んでいますが
昨日のストームが嘘のような快晴。

風もまったくなく、雲ひとつありません。
ここまでの快晴、スキー場ではなかなかお目にかかれないのではないでしょうか。
こんな最高な日ですが、仕事前のひと滑りの為、タイムリミットは10:00まで。
かぐらに行く事も考えましたが、2時間をなるべく楽しむ為
移動に時間のかかるかぐらはヤメ、時間を有効に使える苗場を選択しました。
まずは8:00運行開始の3高で足慣らし。
ピシッと締まったピステンバーン最高です。
8:30からは、第2ゴンドラに乗り込み大斜面を大回りでカッ飛びます。
土曜日の大斜面とは大違い(笑)

そして、今シーズンお初な
「男子スラロームバーン」
女子リーゼンは残念ながら閉鎖中。
上から見た感じ、よさそうだったんだけどな…。

ちょっと積雪が足りませんが、楽しかった~。

スプラッシュボウルも開店したようです。
ダウンヒルとチャレンジを1本づつ滑り、10:00に苗場を撤収。
ん~、こんな最高な日に10:00に帰っちゃうなんて、残念!
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

- 関連記事
-
- 原点回帰 (2014/02/10)
- 5日ぶりの雪! (2014/01/31)
- みどりの鉄塔 (2014/01/21)
- 苗場英会話教室 (2014/01/21)
- 苗場朝一の楽しみ方 (2014/01/20)
- 苗場はナイターでも雪質抜群! (2014/01/19)
- 苗場オールナイト (2014/01/12)
- ストームの後は (2014/01/08)
- ストームナイター (2014/01/07)
- レジャーな1日 (2014/01/05)
- 風が… (2014/01/04)
- 苗場ナイター花火 (2014/01/03)
- 大晦日 (2014/01/03)
- ナイター開幕 (2013/12/23)
- LAST NIGHTER (2013/04/07)
コメント