ショベル
プローブと合わせてショベルも購入。

K2の「RESCUE SHOVEL PLUS」

折りたたみ式だけど、組み立てると意外と大きい。

鍬にも変形します。
掘る部分は、フラットな構造でできていて
ちょっとしたテーブルにもなるようです。
そして、使う事はないだろけど
緊急時にはソリとして負傷者を運ぶ機能もあります。
(スキーかスプリットボードが必要ですが。)
たかがショベルだけど、バックカントリーに必要な機能が凝縮されている優れもの。
でも、多分、最初に使うのはバックカントリーじゃなくて
駐車場でのスタック時の脱出になる予感(笑)
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

K2の「RESCUE SHOVEL PLUS」

折りたたみ式だけど、組み立てると意外と大きい。

鍬にも変形します。
掘る部分は、フラットな構造でできていて
ちょっとしたテーブルにもなるようです。
そして、使う事はないだろけど
緊急時にはソリとして負傷者を運ぶ機能もあります。
(スキーかスプリットボードが必要ですが。)
たかがショベルだけど、バックカントリーに必要な機能が凝縮されている優れもの。
でも、多分、最初に使うのはバックカントリーじゃなくて
駐車場でのスタック時の脱出になる予感(笑)
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

- 関連記事
コメント