苗場英会話教室
【13-14 22日目】
1/20(月) 苗場スキー場でスノーボーディング。
(GIANT MANTARAY)
前日前夜の降雪に、指をくわえたままネット上の情報を見ているだけ状態のわたくしめ。
昼間はどのスキー場も「祭」だったであろう。

仕事の合間に苗場ナイターに来てみれば
すでに駐車場は祭のかけらすらない平和な状態(笑)

それでも、前夜から駐車していたと思われる場所には
祭の残骸が(笑)

寂しいナイターです…。
写真の奥の方
圧雪車がお仕事をしていました。
男子リーゼンを圧雪している?
綺麗に圧雪された男子リーゼン
…
滑ってみたい!
そういえば、リフトでオーストラリア人とご一緒しました。
ニセコや白馬、野沢とか凄い多いイメージですが
苗場はなぜだか中国韓国が多いんですよね。
以前フィンランドの方と仲良くなった事がありましたが
オーストラリア人とお話するのは初めて。
と、いっても、このオージーなお方、日本語はまったくしゃべれません。
わたくしめも英語はまったくしゃべれません。
まったく会話が成り立たない(笑)
色々話したけど、2人してずっと苦笑い。
ん~、英語喋れるようになりたいな。
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓
1/20(月) 苗場スキー場でスノーボーディング。
(GIANT MANTARAY)
前日前夜の降雪に、指をくわえたままネット上の情報を見ているだけ状態のわたくしめ。
昼間はどのスキー場も「祭」だったであろう。

仕事の合間に苗場ナイターに来てみれば
すでに駐車場は祭のかけらすらない平和な状態(笑)

それでも、前夜から駐車していたと思われる場所には
祭の残骸が(笑)

寂しいナイターです…。
写真の奥の方
圧雪車がお仕事をしていました。
男子リーゼンを圧雪している?
綺麗に圧雪された男子リーゼン
…
滑ってみたい!
そういえば、リフトでオーストラリア人とご一緒しました。
ニセコや白馬、野沢とか凄い多いイメージですが
苗場はなぜだか中国韓国が多いんですよね。
以前フィンランドの方と仲良くなった事がありましたが
オーストラリア人とお話するのは初めて。
と、いっても、このオージーなお方、日本語はまったくしゃべれません。
わたくしめも英語はまったくしゃべれません。
まったく会話が成り立たない(笑)
色々話したけど、2人してずっと苦笑い。
ん~、英語喋れるようになりたいな。
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

- 関連記事
-
- 通行止め三国峠 (2014/02/25)
- 苗場オールナイト その後 (2014/02/24)
- 苗場オールナイト2 (2014/02/23)
- インポッシブルに戻る (2014/02/20)
- 原点回帰 (2014/02/10)
- 5日ぶりの雪! (2014/01/31)
- みどりの鉄塔 (2014/01/21)
- 苗場英会話教室 (2014/01/21)
- 苗場朝一の楽しみ方 (2014/01/20)
- 苗場はナイターでも雪質抜群! (2014/01/19)
- 苗場オールナイト (2014/01/12)
- ストームの後は (2014/01/08)
- ストームナイター (2014/01/07)
- レジャーな1日 (2014/01/05)
- 風が… (2014/01/04)
コメント