苗場オールナイト2
【13-14 31日目】
2/14(金) 苗場スキー場でスノーボーディング。
(IMPOSSIBLE)
今シーズン2度目の苗場オールナイト。
先月は遅番終わりの3:00からという、ありえないスケジュールでの参戦でしたが
今回は早番だったので夕方に前橋を出発。
この日は朝から前橋でも降雪があり、苗場はいい状態かなと、期待してました。
予報では、先週ほどの大雪ではなく、夜にはみぞれ~雨みたいな感じ。
実際、出発時にはだいぶ湿った重い雪に変わっており、予報通りだなと感じておりました。
ところが
猿ヶ京くらいから、モッサモサ大雪に変わり
さすがに山は違うなぁと、恐怖の三国峠を慎重に運転。
(この時、まさかこの数時間後、この峠が1週間に及ぶ通行止めになるとは、知る由もなし。)

到着した苗場、降雪はかなり控えめで、雪質はちょっと重めの新雪。
光るスノーボードの試乗会や、オーリー大会など
色々イベントもやっていましたが、お客はあまりいません。

快適に日付が変わる前くらいまで遊び、
翌日朝一の為、車中泊で仮眠しました。
その後、前橋があんな物凄い事になろうとは…。
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓
2/14(金) 苗場スキー場でスノーボーディング。
(IMPOSSIBLE)
今シーズン2度目の苗場オールナイト。
先月は遅番終わりの3:00からという、ありえないスケジュールでの参戦でしたが
今回は早番だったので夕方に前橋を出発。
この日は朝から前橋でも降雪があり、苗場はいい状態かなと、期待してました。
予報では、先週ほどの大雪ではなく、夜にはみぞれ~雨みたいな感じ。
実際、出発時にはだいぶ湿った重い雪に変わっており、予報通りだなと感じておりました。
ところが
猿ヶ京くらいから、モッサモサ大雪に変わり
さすがに山は違うなぁと、恐怖の三国峠を慎重に運転。
(この時、まさかこの数時間後、この峠が1週間に及ぶ通行止めになるとは、知る由もなし。)

到着した苗場、降雪はかなり控えめで、雪質はちょっと重めの新雪。
光るスノーボードの試乗会や、オーリー大会など
色々イベントもやっていましたが、お客はあまりいません。

快適に日付が変わる前くらいまで遊び、
翌日朝一の為、車中泊で仮眠しました。
その後、前橋があんな物凄い事になろうとは…。
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

- 関連記事
-
- 湯沢町からのおみやげ (2014/03/02)
- いざ前橋へ。 (2014/03/01)
- 車中泊3日目 (2014/02/28)
- 車中泊2日目 (2014/02/27)
- 掘っても掘っても… (2014/02/26)
- 通行止め三国峠 (2014/02/25)
- 苗場オールナイト その後 (2014/02/24)
- 苗場オールナイト2 (2014/02/23)
- インポッシブルに戻る (2014/02/20)
- 原点回帰 (2014/02/10)
- 5日ぶりの雪! (2014/01/31)
- みどりの鉄塔 (2014/01/21)
- 苗場英会話教室 (2014/01/21)
- 苗場朝一の楽しみ方 (2014/01/20)
- 苗場はナイターでも雪質抜群! (2014/01/19)
コメント