苗場オールナイト その後
【13-14 32日目】
2/15(土) 苗場スキー場でスノーボーディング。
(IMPOSSIBLE)
オールナイトが明け、目覚めてみたら
「暴風雪」
車から出ようにも、埋まってしまって、ドアがなかなか開かない!
久々の、きちんとした降雪に喜んだのも束の間。
前橋も同程度の降雪らしく、パニック状態となっている模様。
例年より積雪が少なかったスキー場にとっては恵みの雪ですが
まさか、前橋でそんなに降っているとは…
にわかには信じがたい事ですが
その後警備員のおっちゃんに聞いた信じられない事実で、段々現状を把握していきます。
なんと
「関越も三国峠も通行止め」
そんな事があるのですな。
この時点でまだ、100%状況把握できていなく
三国峠の雪崩はそろそろ撤去され、昼頃には開通するんじゃないの~
なんて警備員のおっちゃんと談笑しておりました…。
さて、道路は復旧するだろうと朝一リフトに向かいましたが
降りっぷりも風も物凄い事に。
こりゃゴンドラは間違えなく運休だなと。
3高ですら定時に動く気配はまったくなく
4ロマがどうにか動きだしました。
あんまり乗り気じゃなかったけど、恐る恐る乗車。
この緩い斜度でこれだけの新雪、やっぱりスタックしちゃって楽しめない。
5高が動きだし、そちらも乗車しましたが、スタックは辛うじて免れるも
斜度が無さ過ぎて、やっぱり楽しめない。
男子リーゼンや女子リーゼンだったら楽しめただろうけど
この風じゃゴンドラ運行は絶望的だし、道路状況の事もあるから、9:00には撤収。

さて、三国峠は開通したかなと情報収集してみましたが
なんと、復旧の目途が立たないみたい…。
ヤバイですよ、これからわたくしめ仕事なんですよ。
とりあえず、いつ復旧してもいいように、トンネル入り口まで行ってみる事に。
車を掘り出す事1時間半。
苗場駐車場から三国トンネルまでの短い距離ですでにホワイトアウト、猛吹雪。
破滅へ向かうドライブです。
推定時速10キロで
どうにか、三国トンネル前のスノーシェッドまで辿り着くことができました。
~つづく。
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓
2/15(土) 苗場スキー場でスノーボーディング。
(IMPOSSIBLE)
オールナイトが明け、目覚めてみたら
「暴風雪」
車から出ようにも、埋まってしまって、ドアがなかなか開かない!
久々の、きちんとした降雪に喜んだのも束の間。
前橋も同程度の降雪らしく、パニック状態となっている模様。
例年より積雪が少なかったスキー場にとっては恵みの雪ですが
まさか、前橋でそんなに降っているとは…
にわかには信じがたい事ですが
その後警備員のおっちゃんに聞いた信じられない事実で、段々現状を把握していきます。
なんと
「関越も三国峠も通行止め」
そんな事があるのですな。
この時点でまだ、100%状況把握できていなく
三国峠の雪崩はそろそろ撤去され、昼頃には開通するんじゃないの~
なんて警備員のおっちゃんと談笑しておりました…。
さて、道路は復旧するだろうと朝一リフトに向かいましたが
降りっぷりも風も物凄い事に。
こりゃゴンドラは間違えなく運休だなと。
3高ですら定時に動く気配はまったくなく
4ロマがどうにか動きだしました。
あんまり乗り気じゃなかったけど、恐る恐る乗車。
この緩い斜度でこれだけの新雪、やっぱりスタックしちゃって楽しめない。
5高が動きだし、そちらも乗車しましたが、スタックは辛うじて免れるも
斜度が無さ過ぎて、やっぱり楽しめない。
男子リーゼンや女子リーゼンだったら楽しめただろうけど
この風じゃゴンドラ運行は絶望的だし、道路状況の事もあるから、9:00には撤収。

さて、三国峠は開通したかなと情報収集してみましたが
なんと、復旧の目途が立たないみたい…。
ヤバイですよ、これからわたくしめ仕事なんですよ。
とりあえず、いつ復旧してもいいように、トンネル入り口まで行ってみる事に。
車を掘り出す事1時間半。
苗場駐車場から三国トンネルまでの短い距離ですでにホワイトアウト、猛吹雪。
破滅へ向かうドライブです。
推定時速10キロで
どうにか、三国トンネル前のスノーシェッドまで辿り着くことができました。
~つづく。
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

- 関連記事
-
- 復旧した関越と三国峠 (2014/03/03)
- 湯沢町からのおみやげ (2014/03/02)
- いざ前橋へ。 (2014/03/01)
- 車中泊3日目 (2014/02/28)
- 車中泊2日目 (2014/02/27)
- 掘っても掘っても… (2014/02/26)
- 通行止め三国峠 (2014/02/25)
- 苗場オールナイト その後 (2014/02/24)
- 苗場オールナイト2 (2014/02/23)
- インポッシブルに戻る (2014/02/20)
- 原点回帰 (2014/02/10)
- 5日ぶりの雪! (2014/01/31)
- みどりの鉄塔 (2014/01/21)
- 苗場英会話教室 (2014/01/21)
- 苗場朝一の楽しみ方 (2014/01/20)
コメント