ハイバック無しで滑ってみた。
2月があっという間に終わり、気付けば3月。
13-14シーズンもちょうど残り半分。
後半戦突入にあたりひとつ忘れ物が…。
【13-14 37日目】
3/5(水) 苗場スキー場でスノーボーディング。
(TTSS SUPER FISH OUTLINE CORE)

苗場ナイター。
重い雪が降っておりますが、夜から翌日以降にかけていい感じの寒波がやってくる模様。

この日は、今シーズン初めて搭乗。
「SUPER FISH OUTLINE CORE」
ん?
ビンディングがちょっと変です。

シーズン前に、激パウダーの日に使ってみたい!と購入した
FLOWの「FREEBALLER-FR」
そう、ハイバックが無いビンディングなのです。
すっかり忘れてたらもう3月。
今回の寒波を逃したら、出る幕が無くなってしまいます!
この日のナイターは、全然パウダーじゃなかったけど
翌日以降11日頃まで居座りそうな寒波に期待して、試乗です。
乗ってみた感覚ですが
ん~
雪の上でスケートボードしているみたい!
サーフィンはやった事がないから比較できませんが
スノーサーフちっくな乗り心地に特化したビンディングではないでしょうか。
固いバーンではちょっと頼りないかなと思われますが
パウダーライディング時は物凄く面白そう。
翌日の降雪に期待です。

この日は、久々の休日という事で
いつも車中泊な自分への休暇的意味合いも込めて
ナイター終了後、苗場プリンスホテルに宿泊。

毎年何回かは宿泊していますが
今シーズンは初めて。
部屋でまったりアーライッ!していると…

来ましたね、ストームが!
たった数十分で、もう車が埋まっています!
問題は風が…。
田代が早々と運休を決めた翌日のかぐら。
せめて1高までは動いて下さい、と祈り、就寝…。
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓
13-14シーズンもちょうど残り半分。
後半戦突入にあたりひとつ忘れ物が…。
【13-14 37日目】
3/5(水) 苗場スキー場でスノーボーディング。
(TTSS SUPER FISH OUTLINE CORE)

苗場ナイター。
重い雪が降っておりますが、夜から翌日以降にかけていい感じの寒波がやってくる模様。

この日は、今シーズン初めて搭乗。
「SUPER FISH OUTLINE CORE」
ん?
ビンディングがちょっと変です。

シーズン前に、激パウダーの日に使ってみたい!と購入した
FLOWの「FREEBALLER-FR」
そう、ハイバックが無いビンディングなのです。
すっかり忘れてたらもう3月。
今回の寒波を逃したら、出る幕が無くなってしまいます!
この日のナイターは、全然パウダーじゃなかったけど
翌日以降11日頃まで居座りそうな寒波に期待して、試乗です。
乗ってみた感覚ですが
ん~
雪の上でスケートボードしているみたい!
サーフィンはやった事がないから比較できませんが
スノーサーフちっくな乗り心地に特化したビンディングではないでしょうか。
固いバーンではちょっと頼りないかなと思われますが
パウダーライディング時は物凄く面白そう。
翌日の降雪に期待です。

この日は、久々の休日という事で
いつも車中泊な自分への休暇的意味合いも込めて
ナイター終了後、苗場プリンスホテルに宿泊。

毎年何回かは宿泊していますが
今シーズンは初めて。
部屋でまったりアーライッ!していると…

来ましたね、ストームが!
たった数十分で、もう車が埋まっています!
問題は風が…。
田代が早々と運休を決めた翌日のかぐら。
せめて1高までは動いて下さい、と祈り、就寝…。
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

- 関連記事
-
- 残り2日。 (2014/04/01)
- 雨&ガス (2014/03/31)
- ペヤングなディナー (2014/03/28)
- 苗場雪まつり (2014/03/25)
- 春の寒波 (2014/03/24)
- お疲れナイター (2014/03/14)
- THE DAY! (2014/03/10)
- ハイバック無しで滑ってみた。 (2014/03/08)
- インソール交換 (2014/03/07)
- 誰もいない大斜面 (2014/03/04)
- 復旧した関越と三国峠 (2014/03/03)
- 湯沢町からのおみやげ (2014/03/02)
- いざ前橋へ。 (2014/03/01)
- 車中泊3日目 (2014/02/28)
- 車中泊2日目 (2014/02/27)
コメント