お疲れナイター
前日は苗場2ゴン、田代、かぐら1高運休で迎えたこの日。
朝から風も無く快晴、まさに
「THE DAY」
の一日だったようで。
しかし
わたくしめは、朝から仕事…。
参戦はナイターからとなってしまいました。
【13-14 40日目】
3/11(火) 苗場スキー場でスノーボーディング。
(GENTEMSTICK IMPOSSIBLE)

もちろん、ナイターでパウダーなぞ残っているわけもなく…。
それでも気温が低いので良い状態をキープしていました。
最近、ちょっとお疲れモードで体調が悪かったので
早めに上がって、シュネーで夕飯。

ラーメン、餃子、ライスで1,900円也。
餃子500円はちょっと高いだろう…。
その後、かぐらへ移動して車泊。
翌日からは、気温が上がってしまう予報。
どうにか午前中くらいは雪質をキープして欲しいなと願いましたが
いつも通りの寝袋で寝ていたら暑すぎ!
結局、キャプリーン1枚で寝ました。
車泊が楽になるのはいいのですが、
寒くない車泊は、スキースノーボードをやりに来ている者としては、なんだか寂しいものです(笑)
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓
朝から風も無く快晴、まさに
「THE DAY」
の一日だったようで。
しかし
わたくしめは、朝から仕事…。
参戦はナイターからとなってしまいました。
【13-14 40日目】
3/11(火) 苗場スキー場でスノーボーディング。
(GENTEMSTICK IMPOSSIBLE)

もちろん、ナイターでパウダーなぞ残っているわけもなく…。
それでも気温が低いので良い状態をキープしていました。
最近、ちょっとお疲れモードで体調が悪かったので
早めに上がって、シュネーで夕飯。

ラーメン、餃子、ライスで1,900円也。
餃子500円はちょっと高いだろう…。
その後、かぐらへ移動して車泊。
翌日からは、気温が上がってしまう予報。
どうにか午前中くらいは雪質をキープして欲しいなと願いましたが
いつも通りの寝袋で寝ていたら暑すぎ!
結局、キャプリーン1枚で寝ました。
車泊が楽になるのはいいのですが、
寒くない車泊は、スキースノーボードをやりに来ている者としては、なんだか寂しいものです(笑)
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

- 関連記事
-
- 新しい板で、初苗場&初ナイター。 (2015/01/04)
- 初めてパークに入ってみた。 (2014/04/02)
- 残り2日。 (2014/04/01)
- 雨&ガス (2014/03/31)
- ペヤングなディナー (2014/03/28)
- 苗場雪まつり (2014/03/25)
- 春の寒波 (2014/03/24)
- お疲れナイター (2014/03/14)
- THE DAY! (2014/03/10)
- ハイバック無しで滑ってみた。 (2014/03/08)
- インソール交換 (2014/03/07)
- 誰もいない大斜面 (2014/03/04)
- 復旧した関越と三国峠 (2014/03/03)
- 湯沢町からのおみやげ (2014/03/02)
- いざ前橋へ。 (2014/03/01)
コメント