MTBとBBQ。
今週も野沢でMTB。
雪日記なのに、まったく滑ってませんが、一応スキー場での活動なので。
【自転車日記2014 3日目】
7/28(月) 野沢温泉スキー場。
(Commencal Supreme FRV3)
朝から快晴!
MTB&BBQ日和です!
さっそくコース1から走り出しましたが
いきなり最初のバンクで大転倒!
前日は少々雨が降ったらしく、水分をたっぷり含んでいたのでした。
調子に乗って飛ばしちゃダメですね…。
しかし、かなり派手にコケたけど、ダメージはそれほどでもなく。
プロテクターに助けられた形となりました。

1本走ってからは、早くも呑みモード。
だってこの日の目的は…

ゴンドラ山頂駅前のバーベキュー!
先週末からやまびこエリアで始まったBBQですが
平日もちゃんと営業してくれているのです!

しかし、
お客はまったくいません!
ガラガラ…。
それでも笑顔で対応してくれる現地のスタッフさんに感謝!
野沢温泉の夏営業、こんなに面白いのにいつもお客はいません。
野沢ファンのわたくしめとしては、もっとお客が増えて盛り上がって欲しいのですが、
空いてて快適なので、このまままったりしていて欲しいな、ってのもあり
複雑な心境です…。

食後は、木陰でお昼寝したり

ハンモックではしゃいでみたり。
暑くもなく、寒くもなく、癒しの緑に囲まれ
下界は猛暑でも、やまびこはとっても心地よ~いのです。

お楽しみの温泉も、予想通り貸切。

日が沈む直前の温泉街から
妙高の山が綺麗に見えました。
ホントいい所です、野沢温泉。
夏営業は、残り1か月。
8月もよろしくおねがいいたします。
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

雪日記なのに、まったく滑ってませんが、一応スキー場での活動なので。
【自転車日記2014 3日目】
7/28(月) 野沢温泉スキー場。
(Commencal Supreme FRV3)
朝から快晴!
MTB&BBQ日和です!
さっそくコース1から走り出しましたが
いきなり最初のバンクで大転倒!
前日は少々雨が降ったらしく、水分をたっぷり含んでいたのでした。
調子に乗って飛ばしちゃダメですね…。
しかし、かなり派手にコケたけど、ダメージはそれほどでもなく。
プロテクターに助けられた形となりました。

1本走ってからは、早くも呑みモード。
だってこの日の目的は…

ゴンドラ山頂駅前のバーベキュー!
先週末からやまびこエリアで始まったBBQですが
平日もちゃんと営業してくれているのです!

しかし、
お客はまったくいません!
ガラガラ…。
それでも笑顔で対応してくれる現地のスタッフさんに感謝!
野沢温泉の夏営業、こんなに面白いのにいつもお客はいません。
野沢ファンのわたくしめとしては、もっとお客が増えて盛り上がって欲しいのですが、
空いてて快適なので、このまままったりしていて欲しいな、ってのもあり
複雑な心境です…。

食後は、木陰でお昼寝したり

ハンモックではしゃいでみたり。
暑くもなく、寒くもなく、癒しの緑に囲まれ
下界は猛暑でも、やまびこはとっても心地よ~いのです。

お楽しみの温泉も、予想通り貸切。

日が沈む直前の温泉街から
妙高の山が綺麗に見えました。
ホントいい所です、野沢温泉。
夏営業は、残り1か月。
8月もよろしくおねがいいたします。
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

- 関連記事
-
- ふじてん3日目 (2014/09/22)
- ふじてん2日目 (2014/09/20)
- ふじてんデビュー。 (2014/09/16)
- ありがとう野沢温泉MTB最終日。 (2014/09/05)
- MOONLANDER IN NOZAWAONSEN (2014/09/04)
- 野沢温泉MTB LAST WEEK初日 夕方編 (2014/08/31)
- 野沢温泉MTB LAST WEEK初日 昼間編 (2014/08/31)
- 自然って素晴らしい! (2014/08/26)
- MTBよりも観光なひと時。 (2014/08/25)
- どしゃ降り野沢温泉。 (2014/08/23)
- MTBとBBQ。 (2014/07/30)
- 緑のゴンドラ。 (2014/07/24)
- 夏の野沢温泉スキー場。 (2014/07/18)
- 2013 野沢温泉最終日 (2013/08/31)
- 2013 自転車日記 (2013/08/20)
コメント