修行。
今日こそは晴れて欲しいと雪渓に向かいましたが…。
やっぱり、ガスガス…。

【13-14 69日目】
8/5(火) 乗鞍大雪渓でスキー。
(ROSSIGNOL OLYMPIC 41)

雨が降ったりやんだり、おまけに前日以上の強風。

今日も下部は貸切かぁと思ったら

ガスの中に一人スキーヤーが!
こんな悪天候の中、1人黙々とコブ修行。
ストイックな方ですね。

位ヶ原方面のハイマツ帯。
これぜーんぶ、6月くらいまでは雪の中にいたなんて信じられません!

この日のバーンの様子。

前日からの強風&雨でコブはちょっと消えかけてます。

自然の力はホント素晴らしい!

この尖った筍みたいなのは、もう雪というより氷!

かなり慎重に滑らないと、速攻吹っ飛ばされます(笑)
前橋が38℃を記録したこの日
雪渓は震えるほどの寒さで、視界不良、そしてこのバーン。
正に今シーズン一番の修行と呼べる一日でした。

下山後は修行のご褒美。
ってか、あんなに寒かったのに、前橋はホント暑いですね。
こんな気温差を1日で体験できるなんて、やっぱり自然の力は素晴らしい!
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓
やっぱり、ガスガス…。

【13-14 69日目】
8/5(火) 乗鞍大雪渓でスキー。
(ROSSIGNOL OLYMPIC 41)

雨が降ったりやんだり、おまけに前日以上の強風。

今日も下部は貸切かぁと思ったら

ガスの中に一人スキーヤーが!
こんな悪天候の中、1人黙々とコブ修行。
ストイックな方ですね。

位ヶ原方面のハイマツ帯。
これぜーんぶ、6月くらいまでは雪の中にいたなんて信じられません!

この日のバーンの様子。

前日からの強風&雨でコブはちょっと消えかけてます。

自然の力はホント素晴らしい!

この尖った筍みたいなのは、もう雪というより氷!

かなり慎重に滑らないと、速攻吹っ飛ばされます(笑)
前橋が38℃を記録したこの日
雪渓は震えるほどの寒さで、視界不良、そしてこのバーン。
正に今シーズン一番の修行と呼べる一日でした。

下山後は修行のご褒美。
ってか、あんなに寒かったのに、前橋はホント暑いですね。
こんな気温差を1日で体験できるなんて、やっぱり自然の力は素晴らしい!
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

コメント