1週間が終わりました。
【14-15 15日目】
12/12(金) かぐらスキー場でスノーボーディング。
(GENTEMSTICK BIG FLOATER)

4泊目ともなると、車泊にも飽きてくる。
暗闇で、群馬名物「七福神あられ」の味当てゲームなんぞして楽しめるのも
下界じゃありえない極限の状態だ(笑)

前日の雨みぞれは夜には雪になり
少し積雪もあったようだけど、朝一ロープウェイはガラガラ。

本日の天候は雪。
ガラガラの朝一ジャイアントを堪能し、田代エリアへ。
まだ雪が薄い所があるけど、前日より板が走り、楽しめました。
田代は横移動がちょこっとカッたるいけど、その移動コースみたいな所に意外と楽しい所があるのです。
残念なのはリフトの接続ってか配置がイマイチな所かな。
かぐら4ロマは相変わらず遅くて寒かった…。
さて、初の4泊5日かぐら滞在が終わりました。
この5日間、使ったお金はなんと「ゼロ円!!」
家から持参した簡単な食材と水のみでどうにかヤリクリいたしました。
(前払い的に支払っているモノは当然あり、例:リフトはシーズン券、スクールもシーズン券、温泉は湯沢町にふるさと納税で無料券、それとガソリン。)
今シーズンは、滑走と関係ない所はなるべく質素に!
あーやっとまともな食事がとれる!
あたたかい布団で寝られる!
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓
12/12(金) かぐらスキー場でスノーボーディング。
(GENTEMSTICK BIG FLOATER)

4泊目ともなると、車泊にも飽きてくる。
暗闇で、群馬名物「七福神あられ」の味当てゲームなんぞして楽しめるのも
下界じゃありえない極限の状態だ(笑)

前日の雨みぞれは夜には雪になり
少し積雪もあったようだけど、朝一ロープウェイはガラガラ。

本日の天候は雪。
ガラガラの朝一ジャイアントを堪能し、田代エリアへ。
まだ雪が薄い所があるけど、前日より板が走り、楽しめました。
田代は横移動がちょこっとカッたるいけど、その移動コースみたいな所に意外と楽しい所があるのです。
残念なのはリフトの接続ってか配置がイマイチな所かな。
かぐら4ロマは相変わらず遅くて寒かった…。
さて、初の4泊5日かぐら滞在が終わりました。
この5日間、使ったお金はなんと「ゼロ円!!」
家から持参した簡単な食材と水のみでどうにかヤリクリいたしました。
(前払い的に支払っているモノは当然あり、例:リフトはシーズン券、スクールもシーズン券、温泉は湯沢町にふるさと納税で無料券、それとガソリン。)
今シーズンは、滑走と関係ない所はなるべく質素に!
あーやっとまともな食事がとれる!
あたたかい布団で寝られる!
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

- 関連記事
-
- クリスマスイヴディナー。 (2014/12/27)
- 静かな祝日。 (2014/12/27)
- 1週間のはじまり。 (2014/12/27)
- チャレンジバーン。 (2014/12/21)
- スキーもシーズンインしました。 (2014/12/18)
- パフパフジャイアント。 (2014/12/18)
- 今週からインポッシブル。 (2014/12/18)
- 1週間が終わりました。 (2014/12/12)
- かぐら←開通→田代 (2014/12/12)
- 滑走以外はストイックに。 (2014/12/12)
- 午後から吹雪に。 (2014/12/12)
- 週末寒波の残り。 (2014/12/12)
- 本領発揮。 (2014/12/07)
- 高鳴る思い。 (2014/12/07)
- 残念な状態。 (2014/12/07)
コメント