気持ちがいい朝一。
【14-15 39日目】
1/16(金) かぐらスキー場でスノーボーディング。
(TTSS SUPER FISH OUTLINE CORE)

前日から重い雪が積もったかぐらスキー場。
みつまたはどんより曇りでしたが、上がってみたら晴れ間が!

かぐらエリアだけ晴天です!

テクニカルから滑るか、ジャイアントにするか、迷うところです。

メインゲレンデの一番風を受ける場所は、ほとんど雪が飛んでしまった感じ。
前夜は相当強風だったのであろう。

田代側は雲の壁!

5ロマ側も雲の中。

もちろん、みつまたも。
ホントにかぐらエリアだけ晴天。
広大なかぐらスキー場では、同じスキー場内でも天気が違うなんてのはよくある事ですが
ここまでハッキリ違うのは珍しいなぁ。

恵まれた晴天の中、まずはジャイアント、そしてテクニカル、再びジャイアントと
しっとりクリーミーな新雪を味わさせていただきました♪

しめはメインのコーデュロイ。

お客が全然いないから、4本目でもまだまだ綺麗。
そして、
10:00からは、フリーライドレッスンで様々な地形遊びを堪能し、今週の滑走終了!

今週から、お見送りの「かぐらだまっしー」のお隣に、

新しいお友達がお目見え!
今週もありがとうございました!

さぁ、下山したら暴飲暴食だ(笑)
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
1/16(金) かぐらスキー場でスノーボーディング。
(TTSS SUPER FISH OUTLINE CORE)

前日から重い雪が積もったかぐらスキー場。
みつまたはどんより曇りでしたが、上がってみたら晴れ間が!

かぐらエリアだけ晴天です!

テクニカルから滑るか、ジャイアントにするか、迷うところです。

メインゲレンデの一番風を受ける場所は、ほとんど雪が飛んでしまった感じ。
前夜は相当強風だったのであろう。

田代側は雲の壁!

5ロマ側も雲の中。

もちろん、みつまたも。
ホントにかぐらエリアだけ晴天。
広大なかぐらスキー場では、同じスキー場内でも天気が違うなんてのはよくある事ですが
ここまでハッキリ違うのは珍しいなぁ。

恵まれた晴天の中、まずはジャイアント、そしてテクニカル、再びジャイアントと
しっとりクリーミーな新雪を味わさせていただきました♪

しめはメインのコーデュロイ。

お客が全然いないから、4本目でもまだまだ綺麗。
そして、
10:00からは、フリーライドレッスンで様々な地形遊びを堪能し、今週の滑走終了!

今週から、お見送りの「かぐらだまっしー」のお隣に、

新しいお友達がお目見え!
今週もありがとうございました!

さぁ、下山したら暴飲暴食だ(笑)
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- サイドカントリー始まりました。 (2015/01/30)
- 土砂降り神楽。 (2015/01/30)
- 春の陽気。 (2015/01/30)
- 早起きは三文の徳。 (2015/01/23)
- 一月の雨…。 (2015/01/23)
- 中止。 (2015/01/23)
- 雪国は大変。 (2015/01/23)
- 気持ちがいい朝一。 (2015/01/17)
- 基礎レッスン。 (2015/01/17)
- 衝突…。 (2015/01/17)
- 田代6ロマ道場。 (2015/01/17)
- まさかの全面オープン。 (2015/01/11)
- 運休。 (2015/01/11)
- グーフィー縛り。 (2015/01/11)
- 初登り。 (2015/01/10)
コメント