3日ぶりのかぐら第一高速リフト。
【14-15シーズン 54日目】
2/3(火) かぐらスキー場でスノーボーディング。
(TTSS SUPER FISH OUTLINE CORE)

3日ぶりに動きました\(^o^)/
当然、1便に乗車し、朝一プレミアムタイムを堪能。
ウインドパックされ少々かたいけど、3日分のパウダー、やっぱり最高!

スクールが始まるまで、6本、1高で遊びました。

結局、5ロマは終日運休。
水曜は「当たり」でしょうね!

5ロマが運休なので、田代でサイドカントリーレッスン!

ヤバイ!

楽しすぎる!

5ロマもいいけど、「6ロマ」もいい!

翌日、野沢温泉ツアーを控えているので、体力温存を考えていましたが
そんな事はすっかり忘れて1日滑りたおしてしまいました(笑)

メイン下部ではK2のブースが。

和田小屋前には、なにやらビッグかまくらが…!?
今シーズンは、1高、田代運休が多すぎる気もしますが
それだけ豪雪地帯だという証でもあります。
3日間も1高運休はスキー場にとっても痛手でしょうけど
我慢した見返りにこんな素晴らしい日があるのですから
やっぱりかぐらはいいね!
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
2/3(火) かぐらスキー場でスノーボーディング。
(TTSS SUPER FISH OUTLINE CORE)

3日ぶりに動きました\(^o^)/
当然、1便に乗車し、朝一プレミアムタイムを堪能。
ウインドパックされ少々かたいけど、3日分のパウダー、やっぱり最高!

スクールが始まるまで、6本、1高で遊びました。

結局、5ロマは終日運休。
水曜は「当たり」でしょうね!

5ロマが運休なので、田代でサイドカントリーレッスン!

ヤバイ!

楽しすぎる!

5ロマもいいけど、「6ロマ」もいい!

翌日、野沢温泉ツアーを控えているので、体力温存を考えていましたが
そんな事はすっかり忘れて1日滑りたおしてしまいました(笑)

メイン下部ではK2のブースが。

和田小屋前には、なにやらビッグかまくらが…!?
今シーズンは、1高、田代運休が多すぎる気もしますが
それだけ豪雪地帯だという証でもあります。
3日間も1高運休はスキー場にとっても痛手でしょうけど
我慢した見返りにこんな素晴らしい日があるのですから
やっぱりかぐらはいいね!
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ラストパウダー!? (2015/03/28)
- 吹雪のかぐらから群馬へ。 (2015/03/05)
- 回復。 (2015/03/05)
- ガス&氷。 (2015/03/05)
- 横滑りの練習してきました。 (2015/03/05)
- カチコチ神楽。 (2015/03/05)
- ただいま、みつまた。 (2015/03/05)
- 3日ぶりのかぐら第一高速リフト。 (2015/02/05)
- グダグダな朝。 (2015/02/05)
- 内容濃い午前レッスン。 (2015/01/31)
- キンキンに冷えてやがる! (2015/01/31)
- サイドカントリー始まりました。 (2015/01/30)
- 土砂降り神楽。 (2015/01/30)
- 春の陽気。 (2015/01/30)
- 早起きは三文の徳。 (2015/01/23)
コメント