前武尊BC。
【14-15シーズン 74日目】
3/3(火) 片品オグナほたかスキー場でスノーボーディング。
(GENTEMSTICK INDEPENDENT STICK)

前武尊バックカントリーツアーに参加する為、
今シーズン初、群馬のスキー場にやって来ました。
オグナ武尊スキー場は人生初です。

まずは、ビーコンの練習から。

リフトを乗り継いで、

山頂リフトのすぐ横に、ゲートがあります。

登ります。

スノーシュー、スプリットボード、スキー、
混合パーティーで楽しく登ります。
それぞれ一長一短だなぁと感じました。

登りの後は、お楽しみの滑走。

視界はあまり良くなく、景色は堪能できなかったけど、

群馬らしいドライパウダーで、最高の1本をいただきました!
武尊最高!
登り返して、もう1本、
違うコースで3本目に突入しましたが、3回目の登りはちょっとキツかった…。
月末にフルハイクのBCに参加する予定なので、もっと体力つけなくてはだなぁ、と痛感!

最高の武尊BCの余韻は、水上の温泉で癒します。
お値段から、ビジネスホテルくらいの宿を想像していたら、めちゃめちゃ広い部屋でビックリ!
一人なのに、布団とベッドがみっつもある!!
普段車泊のわたくしめ、寝る所を迷うなんて勿体無い事です(笑)
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
3/3(火) 片品オグナほたかスキー場でスノーボーディング。
(GENTEMSTICK INDEPENDENT STICK)

前武尊バックカントリーツアーに参加する為、
今シーズン初、群馬のスキー場にやって来ました。
オグナ武尊スキー場は人生初です。

まずは、ビーコンの練習から。

リフトを乗り継いで、

山頂リフトのすぐ横に、ゲートがあります。

登ります。

スノーシュー、スプリットボード、スキー、
混合パーティーで楽しく登ります。
それぞれ一長一短だなぁと感じました。

登りの後は、お楽しみの滑走。

視界はあまり良くなく、景色は堪能できなかったけど、

群馬らしいドライパウダーで、最高の1本をいただきました!
武尊最高!
登り返して、もう1本、
違うコースで3本目に突入しましたが、3回目の登りはちょっとキツかった…。
月末にフルハイクのBCに参加する予定なので、もっと体力つけなくてはだなぁ、と痛感!

最高の武尊BCの余韻は、水上の温泉で癒します。
お値段から、ビジネスホテルくらいの宿を想像していたら、めちゃめちゃ広い部屋でビックリ!
一人なのに、布団とベッドがみっつもある!!
普段車泊のわたくしめ、寝る所を迷うなんて勿体無い事です(笑)
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 森林限界より上は超爆風、顔が凍り一歩も進めません。 (2017/02/26)
- バックカントリースノーボード、冬の乗鞍編。 (2017/02/25)
- バックカントリー滑り納め、春の乗鞍岳へ。 (2016/05/27)
- 光ヶ原キャットツアーへ。 (2016/02/29)
- 乗鞍岳でバックカントリースノーボード。 (2016/02/03)
- 【神楽ヶ峰ゲート情報】 通称:KG1 (2016/01/29)
- 至仏山。 (2015/05/06)
- すき焼き居酒屋神楽峰。 (2015/05/05)
- さんかく。 (2015/04/16)
- 雷鳥様。 (2015/04/11)
- 鍋倉山。 (2015/04/11)
- 標高差1,000メートルに挑戦。 (2015/03/28)
- 前武尊BC。 (2015/03/05)
- 晴天バックカントリー。 (2014/02/01)
- はじめてのバックカントリー。 (2014/01/18)
コメント