コブの変化。
【14-15シーズン 117日目】
5/15(金) かぐらスキー場でスノーボーディング。
(GENTEMSTICK INDEPENDENT STICK)

今シーズン最後になるかもしれないみつまた1高乗車。

風前の灯火!

ジャングル!
もう完全にスキー場のリフトとは思えない。

平日はいいけど、混雑する土日は阿鼻叫喚の図なんだろうな…。

ゴンドラ山頂駅より上は、まだまだスキー場って感じです!

でも、かぐらステージ周りは完全に雪解け。

パークは、前日フルメンテナンスを行ったので、綺麗な雪で楽しめます。

1高への道も、前日土が出ちゃってましたが、綺麗にメンテナンスされていました。

テク下部は今週末までか!?

前日イマイチだったジャイアントのコブ、
本日はなかなか状態がいい!

まだまだ大き目なバンクコブが楽しめます。

前日楽しかったメインのコブへ。

しかし、たった1日で難易度アップ。
わたくしめレベルじゃ完走しきれない形になっていました。
コブって常に成長していて、日々変化していくんですね。
まるで生き物のよう。
だから面白い。

あまりにも滑れなくて、ちょっと打ちのめされたので、気分転換にテクニカルへ。

いい景色♪

1高から見た感じ、近寄りづらい雰囲気になっていたので敬遠していましたが、とりあえず突入。

スキースクール専用コブの隣に、いいライン発見!

左側は途中で寸断されちゃうので、突入しちゃダメです。

猛者達は飛び越えて行くんだろうけど、
わたくしめは、板を外して徒歩で回避(笑)

下部は、一見良さげですが、コブの溝に地雷だらけ…。
今週末まででしょうな。

今週もありがとうございました。

この景色も見納めかなぁ…。

一反木綿!

3ロマ下り場は森の中!

2ロマ下り場。

ここの雪もあと僅か。

最後になるかもしれないみつまたファミリーを、感謝しながら滑走。

みつまたロープウェイ前、
出せる雪はこれが最後みたいです。
がんばれ!かぐらスキー場!
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓
5/15(金) かぐらスキー場でスノーボーディング。
(GENTEMSTICK INDEPENDENT STICK)

今シーズン最後になるかもしれないみつまた1高乗車。

風前の灯火!

ジャングル!
もう完全にスキー場のリフトとは思えない。

平日はいいけど、混雑する土日は阿鼻叫喚の図なんだろうな…。

ゴンドラ山頂駅より上は、まだまだスキー場って感じです!

でも、かぐらステージ周りは完全に雪解け。

パークは、前日フルメンテナンスを行ったので、綺麗な雪で楽しめます。

1高への道も、前日土が出ちゃってましたが、綺麗にメンテナンスされていました。

テク下部は今週末までか!?

前日イマイチだったジャイアントのコブ、
本日はなかなか状態がいい!

まだまだ大き目なバンクコブが楽しめます。

前日楽しかったメインのコブへ。

しかし、たった1日で難易度アップ。
わたくしめレベルじゃ完走しきれない形になっていました。
コブって常に成長していて、日々変化していくんですね。
まるで生き物のよう。
だから面白い。

あまりにも滑れなくて、ちょっと打ちのめされたので、気分転換にテクニカルへ。

いい景色♪

1高から見た感じ、近寄りづらい雰囲気になっていたので敬遠していましたが、とりあえず突入。

スキースクール専用コブの隣に、いいライン発見!

左側は途中で寸断されちゃうので、突入しちゃダメです。

猛者達は飛び越えて行くんだろうけど、
わたくしめは、板を外して徒歩で回避(笑)

下部は、一見良さげですが、コブの溝に地雷だらけ…。
今週末まででしょうな。

今週もありがとうございました。

この景色も見納めかなぁ…。

一反木綿!

3ロマ下り場は森の中!

2ロマ下り場。

ここの雪もあと僅か。

最後になるかもしれないみつまたファミリーを、感謝しながら滑走。

みつまたロープウェイ前、
出せる雪はこれが最後みたいです。
がんばれ!かぐらスキー場!
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

- 関連記事
-
- 季節の移り変わり。 (2015/05/27)
- 感動的な神楽魂。 (2015/05/26)
- 残り1週間、かぐら最終ステージ。 (2015/05/25)
- 久々に1便から。 (2015/05/24)
- 乾燥室。 (2015/05/24)
- ジャイアント危うし! (2015/05/23)
- みつまた健在! (2015/05/23)
- コブの変化。 (2015/05/16)
- メインのコブが面白い。 (2015/05/16)
- 台風。 (2015/05/16)
- 5/11のかぐらスキー場 ※写真多め。 (2015/05/12)
- ありがとう!みつまたスノーボードスクール! (2015/05/09)
- 激しい雪解け。 (2015/05/09)
- 不思議な虹? (2015/05/06)
- コブレッスン。 (2015/05/05)
コメント