コブ斬る。
【14-15シーズン 142日目】
6/23(火) 月山スキー場でスキー。
(ROSSIGNOL OLYMPIC 41)

本日からスキーです!
予定では、ゴールデンウィーク明けからスキーでコブだったのに、
スノーボードのコブが楽しくて楽しくて、気付いたら6月下旬!
まったく、コブって罪深いな。

沢コースと大斜面は終了してしまったので、
Tバーを使ってレッスンです。

どうやら、右のTバーは故障のようです。

仕方ないので上のTバーへ。
上っていうか、いつのまにかすぐ横まで移動していました。

Tバーの原動機ってアウディなんですね。

ショートポールを使用したレッスン開始!

いや~スキー難しい!

そして、楽しい\(^^)/

本日もモクモク雲がたくさんでしたが、
雨にも雷にもヤられず、最高のスキー日和でした!

Tバーだけになってしまいましたが、
まだまだ月山は楽しませてくれます!

レッスン準備の為の大荷物。
L先生ありがとうございました!
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓
6/23(火) 月山スキー場でスキー。
(ROSSIGNOL OLYMPIC 41)

本日からスキーです!
予定では、ゴールデンウィーク明けからスキーでコブだったのに、
スノーボードのコブが楽しくて楽しくて、気付いたら6月下旬!
まったく、コブって罪深いな。

沢コースと大斜面は終了してしまったので、
Tバーを使ってレッスンです。

どうやら、右のTバーは故障のようです。

仕方ないので上のTバーへ。
上っていうか、いつのまにかすぐ横まで移動していました。

Tバーの原動機ってアウディなんですね。

ショートポールを使用したレッスン開始!

いや~スキー難しい!

そして、楽しい\(^^)/

本日もモクモク雲がたくさんでしたが、
雨にも雷にもヤられず、最高のスキー日和でした!

Tバーだけになってしまいましたが、
まだまだ月山は楽しませてくれます!

レッスン準備の為の大荷物。
L先生ありがとうございました!
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

- 関連記事
-
- 夏まで滑る、それが月山、大人の迷子は遭難です。 (2016/06/05)
- 毎週木曜日はリフト券割引「メンズデー」 ~ハリギリ様とご対面。 (2016/06/04)
- 嵐の月山 ~山形県立自然博物園ネイチャーセンター編。 (2016/06/03)
- あやしい雲色、風向き、へそは隠さず最後のリフトまで。 (2016/06/02)
- 今年も月山スキー場へやって来ました。 (2016/06/01)
- 小さな草でも、大きな生命。 (2015/07/02)
- コブ斬る vol.2 (2015/06/24)
- コブ斬る。 (2015/06/23)
- モクモク。 (2015/06/22)
- うさぎちゃん。 (2015/06/21)
- 笹コブ。 (2015/06/20)
- 月山大好き。 (2015/06/19)
- 肉球。 (2015/06/17)
- 青と白と緑の素敵なサンドウィッチ。 (2015/06/12)
- 衝立。 (2015/06/11)
コメント