14-15シーズン12ヶ月目突入。
【14-15シーズン 184日目】
10/1(木) 乗鞍大雪渓でスノーボーディング。
(GENTEMSTICK INDEPENDENT STICK)

ついに今シーズン12ヶ月目に突入いたしました!
シーズンインした11月の軽井沢は遠い昔のよう。
そして、本日の滑走で184日目。
1年は365日だから…
1年の半分以上をスキー&スノーボードで滑走する事ができました!
始まりが早い「軽井沢」
シーズンが長い「かぐら」
春夏の聖地「月山」
秋まで滑れる「乗鞍岳」
日本はとても恵まれています。
まさか1年中雪と戯れられるなんて!!
ただし、本日の滑走はとても過酷なモノでした。
寒さ、雨や氷も酷いもんでしたが、
「風」が物凄い事に…!!

インディくん(GENTEMSTICK INDEPENDENT STICK)が、突風で数メートル下の岩に吹っ飛びました。
ゴメンね…インディくん。
このままでは人間も飛ばされる勢いでしたので、早めの撤退。
例年以上に残雪の多い乗鞍大雪渓ですが、
10月ともなると、氷、雨、風、寒さ、色々な事と闘わなくてはなりません。
「初冠雪」もそろそろかな!?
春から夏へ、夏から秋へ、
そして秋から冬へ…
山にいると、自然の変化を強烈に体感できるなぁ。
【乗鞍大雪渓 取扱説明書】
夏スキー/夏スノーボード
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
10/1(木) 乗鞍大雪渓でスノーボーディング。
(GENTEMSTICK INDEPENDENT STICK)

ついに今シーズン12ヶ月目に突入いたしました!
シーズンインした11月の軽井沢は遠い昔のよう。
そして、本日の滑走で184日目。
1年は365日だから…
1年の半分以上をスキー&スノーボードで滑走する事ができました!
始まりが早い「軽井沢」
シーズンが長い「かぐら」
春夏の聖地「月山」
秋まで滑れる「乗鞍岳」
日本はとても恵まれています。
まさか1年中雪と戯れられるなんて!!
ただし、本日の滑走はとても過酷なモノでした。
寒さ、雨や氷も酷いもんでしたが、
「風」が物凄い事に…!!

インディくん(GENTEMSTICK INDEPENDENT STICK)が、突風で数メートル下の岩に吹っ飛びました。
ゴメンね…インディくん。
このままでは人間も飛ばされる勢いでしたので、早めの撤退。
例年以上に残雪の多い乗鞍大雪渓ですが、
10月ともなると、氷、雨、風、寒さ、色々な事と闘わなくてはなりません。
「初冠雪」もそろそろかな!?
春から夏へ、夏から秋へ、
そして秋から冬へ…
山にいると、自然の変化を強烈に体感できるなぁ。
【乗鞍大雪渓 取扱説明書】
夏スキー/夏スノーボード
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 14-15シーズン 滑り納めは乗鞍岳の新雪滑走。 (2015/10/17)
- 14-15シーズン12ヶ月目突入。 (2015/10/01)
- 紅葉散歩(ついでにスノーボード。) (2015/09/30)
- 紅葉スノーボード。 (2015/09/29)
- コブと野鳥さん。 (2015/09/16)
- 今が旬。 (2015/09/15)
- 秋スノーボード日和。 (2015/09/14)
- 台風滑走。 (2015/09/08)
- 滝めぐり。 (2015/09/06)
- バンフ・マウンテンフィルム・フェスティバル in JAPAN 乗鞍高原 (2015/09/05)
- コブを増やす。 (2015/09/04)
- 14-15シーズン11ヶ月目突入。 (2015/09/03)
- コブの育成。 (2015/08/28)
- 雪と高山植物。 (2015/08/27)
- コブを守る。 (2015/08/26)
コメント