軽井沢プリンス初雪滑走。
【15-16シーズン 16日目】
11/26(木) 軽井沢プリンスホテルスキー場でスノーボーディング。
(GENTEMSTICK INDEPENDENT STICK)

やはり昨日は帰った後くらいから、みぞれ~雪になったようです。
本日、お昼過ぎに到着したら、まだ雪残ってる!

リフト乗り場も完全復活!

わぉ!

わぉぉ!

WAOoooぉぉぉぉ!

プリンスゲレンデのまったりゾーンまでしっかり積雪しておりました。
スキー場発表では積雪約15cmだったそうで。
まさか、かぐらより先に新雪滑走する事になるなんて(笑)
かぐらは、昨夜20時くらいから降雪機も止まってしまいました。
ちょっと土曜オープンは厳しくなってきましたね。
おっと、もうオープンしているんだった(笑) メインのオープンは日曜以降かなぁ。
それにしても、やっぱり雪が降るって素晴らしい事ですなぁ。
うっすら積もっただけだけど、今シーズン最初の天然雪滑走。
10月16日乗鞍岳の滑走は新雪だったけど、一応あれは昨シーズンって事で(笑)

やっぱり雪が大好き!

駐車場の雪は、綺麗に除雪され、スタッフさんが重機でリフト乗り場へ運んでいました。
昨日まで、光熱費バンバン使って雪を造っていたんですもの、
天からの恵み、無駄にはできませんよねぇ~。
お客にも、スキー場にも恵みの雪となりました。

さぁ、次はかぐらの番ですよ!
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
11/26(木) 軽井沢プリンスホテルスキー場でスノーボーディング。
(GENTEMSTICK INDEPENDENT STICK)

やはり昨日は帰った後くらいから、みぞれ~雪になったようです。
本日、お昼過ぎに到着したら、まだ雪残ってる!

リフト乗り場も完全復活!

わぉ!

わぉぉ!

WAOoooぉぉぉぉ!

プリンスゲレンデのまったりゾーンまでしっかり積雪しておりました。
スキー場発表では積雪約15cmだったそうで。
まさか、かぐらより先に新雪滑走する事になるなんて(笑)
かぐらは、昨夜20時くらいから降雪機も止まってしまいました。
ちょっと土曜オープンは厳しくなってきましたね。
おっと、もうオープンしているんだった(笑) メインのオープンは日曜以降かなぁ。
それにしても、やっぱり雪が降るって素晴らしい事ですなぁ。
うっすら積もっただけだけど、今シーズン最初の天然雪滑走。
10月16日乗鞍岳の滑走は新雪だったけど、一応あれは昨シーズンって事で(笑)

やっぱり雪が大好き!

駐車場の雪は、綺麗に除雪され、スタッフさんが重機でリフト乗り場へ運んでいました。
昨日まで、光熱費バンバン使って雪を造っていたんですもの、
天からの恵み、無駄にはできませんよねぇ~。
お客にも、スキー場にも恵みの雪となりました。

さぁ、次はかぐらの番ですよ!
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 全面オープンした軽井沢でまったりスノーボード。 (2016/02/06)
- 15-16 スキーのシーズンイン。 (2015/12/25)
- 軽井沢でリハビリスノーボード。 (2015/12/24)
- かぐら第1高速リフト運行開始決定。 (2015/12/04)
- 新潟県降雪量予報が出ました。 (2015/12/03)
- いよいよ、スタッドレスタイヤに交換。 (2015/11/30)
- 11月にかぐらで滑らないシーズンになる予感!? (2015/11/27)
- 軽井沢プリンス初雪滑走。 (2015/11/26)
- 激混み軽井沢プリンス~天候悪化大歓迎。 (2015/11/25)
- 明日は軽井沢でも雪マーク!? (2015/11/24)
- ワイルドなコブ。 (2015/11/20)
- 雪が降らない年はない! (2015/11/19)
- トンネル同好会の活動~軽井沢プリンスからめがね橋へ。 (2015/11/18)
- かぐらスキー場、予定通り11/21オープン ※ただしスノーマットゲレンデにて。 (2015/11/17)
- かぐら、苗場のコースマップを見て、ドキドキワクワクしていますが、まだまだ軽井沢は続きそう。 (2015/11/12)
コメント