初めてのピスラボ滑走。
【15-16シーズン 24日目】
12/9(水) かぐらスキー場でスノーボーディング。
(GENTEMSTICK INDEPENDENT STICK)

放射冷却で冷え込んでおります。
車がカッチカチ。

車内の気温-4.4度!

ゲレンデは雲ひとつない快晴!
本日も、楽しいかぐらメインを堪能させていただきました。

昨日から、板手持ち乗車が禁止されてしまったので、
下山は初めてピスラボを滑走してみる事に。

これが噂の「ピスパウ」か(笑)
雪が付いている所を選んで慎重に滑走。

とりあえず、ソールは無事でした。
雪が付いている所を選んで、ゆっくり滑走すればダメージは最小限にできそうです。
今はまだかろうじて雪が残っていますが、
明日から気温が上がる予報。
しば~らく、降雪の気配がないので、みつまたは厳しい状態が続きそうです。
田代オープンの延期も決まり、不安定なシーズン始まりですが、
かぐらメインは十分に楽しめます。
特にこの時期は「スクール」がおすすめ。
みつまたスノーボードスクール、
今ならプロとマンツーマンでガッツリ滑れます!
雪が大量に降っちゃうと、わーい\(^^)/って感じでお楽しみモード一色になっちゃうけど、
この時期の難解なバーンは良い練習になります。
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
12/9(水) かぐらスキー場でスノーボーディング。
(GENTEMSTICK INDEPENDENT STICK)

放射冷却で冷え込んでおります。
車がカッチカチ。

車内の気温-4.4度!

ゲレンデは雲ひとつない快晴!
本日も、楽しいかぐらメインを堪能させていただきました。

昨日から、板手持ち乗車が禁止されてしまったので、
下山は初めてピスラボを滑走してみる事に。

これが噂の「ピスパウ」か(笑)
雪が付いている所を選んで慎重に滑走。

とりあえず、ソールは無事でした。
雪が付いている所を選んで、ゆっくり滑走すればダメージは最小限にできそうです。
今はまだかろうじて雪が残っていますが、
明日から気温が上がる予報。
しば~らく、降雪の気配がないので、みつまたは厳しい状態が続きそうです。
田代オープンの延期も決まり、不安定なシーズン始まりですが、
かぐらメインは十分に楽しめます。
特にこの時期は「スクール」がおすすめ。
みつまたスノーボードスクール、
今ならプロとマンツーマンでガッツリ滑れます!
雪が大量に降っちゃうと、わーい\(^^)/って感じでお楽しみモード一色になっちゃうけど、
この時期の難解なバーンは良い練習になります。
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ようやく“らしく”なってきた、かぐらスキー場。 (2015/12/29)
- 満員御礼、かぐらスキー場。 (2015/12/28)
- 良い方向に予報を裏切るかぐら。 (2015/12/23)
- お祭り後のかぐら。 (2015/12/22)
- かぐらはお祭りでした。 (2015/12/18)
- かぐらは楽園でした。 (2015/12/17)
- 雨のち雪、かぐらスキー場。 (2015/12/16)
- まるで春スキー、かぐらメイン。 (2015/12/15)
- ピスラボ滑走後の板。 (2015/12/12)
- 土砂降りのかぐら~♪ (2015/12/11)
- 真冬の車泊、電子レンジのありがたさ。 (2015/12/10)
- 初めてのピスラボ滑走。 (2015/12/09)
- 刺激的なアイスバーン。 (2015/12/08)
- 楽しいかぐら、過酷なみつまた。 (2015/12/02)
- かぐらスキー場にやって来たの巻。 (2015/12/01)
コメント