真冬の車泊、電子レンジのありがたさ。
【15-16シーズン 25日目】
12/10(木) かぐらスキー場でスノーボーディング。
(GENTEMSTICK INDEPENDENT STICK)

車泊から目覚めたら、昨日よりあたたかい!
ふと、温度計を見たら…。
うん、5℃もあたたかいね(笑)

本日はスクール貸し切り。
現役トッププロを独占してしまい、贅沢すぎます。

今晩から雨予報なので、ガッツリ滑ります。
脚パンパン…。

みつまたにうっすら残った雪は、雨で融けてしまうでしょう。

テクやジャイアントも厳しいでしょう。

田代のオープンもしばらくは無理でしょう。

降雪機は、しばらく稼働が期待できません。
厳しい週末となりそうです。
さて、厳しいといえば、
真冬のスキー場車泊もなかなかのモノです。
今シーズンも、かぐらでは節約生活を決めました。
今週は株主優待でいただいた「無料牛丼」生活。
2日目3日目ともなると、カチカチで大変です。
0℃前後の車内で食する冷飯は、かき氷を食べているかのよう。
食事しているのに。ガタガタ震えてきます(笑)
しかし!
本日は、車内に「電子レンジ」を備えたお友達が登場!

凄い!!

あたたかい食事がこんなにありがたいなんて(涙)
自宅にいると、当たり前の事が、ここではまるで違います。
普段何気なく使っている文明の利器に感謝、感激、感動!
ありがとうございました。
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
12/10(木) かぐらスキー場でスノーボーディング。
(GENTEMSTICK INDEPENDENT STICK)

車泊から目覚めたら、昨日よりあたたかい!
ふと、温度計を見たら…。
うん、5℃もあたたかいね(笑)

本日はスクール貸し切り。
現役トッププロを独占してしまい、贅沢すぎます。

今晩から雨予報なので、ガッツリ滑ります。
脚パンパン…。

みつまたにうっすら残った雪は、雨で融けてしまうでしょう。

テクやジャイアントも厳しいでしょう。

田代のオープンもしばらくは無理でしょう。

降雪機は、しばらく稼働が期待できません。
厳しい週末となりそうです。
さて、厳しいといえば、
真冬のスキー場車泊もなかなかのモノです。
今シーズンも、かぐらでは節約生活を決めました。
今週は株主優待でいただいた「無料牛丼」生活。
2日目3日目ともなると、カチカチで大変です。
0℃前後の車内で食する冷飯は、かき氷を食べているかのよう。
食事しているのに。ガタガタ震えてきます(笑)
しかし!
本日は、車内に「電子レンジ」を備えたお友達が登場!

凄い!!

あたたかい食事がこんなにありがたいなんて(涙)
自宅にいると、当たり前の事が、ここではまるで違います。
普段何気なく使っている文明の利器に感謝、感激、感動!
ありがとうございました。
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ようやく“らしく”なってきた、かぐらスキー場。 (2015/12/29)
- 満員御礼、かぐらスキー場。 (2015/12/28)
- 良い方向に予報を裏切るかぐら。 (2015/12/23)
- お祭り後のかぐら。 (2015/12/22)
- かぐらはお祭りでした。 (2015/12/18)
- かぐらは楽園でした。 (2015/12/17)
- 雨のち雪、かぐらスキー場。 (2015/12/16)
- まるで春スキー、かぐらメイン。 (2015/12/15)
- ピスラボ滑走後の板。 (2015/12/12)
- 土砂降りのかぐら~♪ (2015/12/11)
- 真冬の車泊、電子レンジのありがたさ。 (2015/12/10)
- 初めてのピスラボ滑走。 (2015/12/09)
- 刺激的なアイスバーン。 (2015/12/08)
- 楽しいかぐら、過酷なみつまた。 (2015/12/02)
- かぐらスキー場にやって来たの巻。 (2015/12/01)
コメント