15-16 スキーのシーズンイン。
【15-16シーズン 34日目】
12/25(金) 軽井沢プリンスホテルスキー場でスキー。
(ROSSIGNOL OLYMPIC 41)
実は昨日、変なコケかたをしちゃいまして、右足を捻ってしまいました。
全然たいした事ないのですが、右膝が少し痛むので、気分転換する事に。

そう、いつもと違う筋肉を使おうと、スキーのシーズンインをしたのです。
約半年ぶりのスキー!
(半年前の月山。)
わたくしめ、スノーボードは初級者だけど、スキーは初心者です。
もうドキドキワクワク(笑)

スノーボードにハマり過ぎて、年々スキーのシーズンインが遅れてしまいます。
13-14シーズンまで、初日は必ずスキーでした。
理由は、スノーボードのリフト下り場が怖かったので(笑)
14-15、昨シーズンは18日目。
(かぐらのジャイアントで戯れていました。)
そして、15-16、今シーズンは34日目となってしまいました。
遅れてゴメンよ~スキー!

軽プリは完全に冬休みモードに突入。
アジアンスノーリゾートと化しております。

初心者ばかりで(わたくしめもその中の一人)混みあっているので、とても怖いです。
かぐらと軽井沢、同じプリンス系スキー場でも、客層が全然違います。

しかし、中の人は同じ「魂」を持っているようで。
本日も、人力でゲレンデの土を埋める作業を行っておりました。
「神楽魂」に負けず劣らず「軽プリ魂」
いつもありがとうございます。

今晩から待望の寒波がやって来そうです。
降雪は期待できないけど、気温が下がるのでスノーマシンの活躍に期待です。
全面オープンしたらまた来ようかな。
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
12/25(金) 軽井沢プリンスホテルスキー場でスキー。
(ROSSIGNOL OLYMPIC 41)
実は昨日、変なコケかたをしちゃいまして、右足を捻ってしまいました。
全然たいした事ないのですが、右膝が少し痛むので、気分転換する事に。

そう、いつもと違う筋肉を使おうと、スキーのシーズンインをしたのです。
約半年ぶりのスキー!
(半年前の月山。)
わたくしめ、スノーボードは初級者だけど、スキーは初心者です。
もうドキドキワクワク(笑)

スノーボードにハマり過ぎて、年々スキーのシーズンインが遅れてしまいます。
13-14シーズンまで、初日は必ずスキーでした。
理由は、スノーボードのリフト下り場が怖かったので(笑)
14-15、昨シーズンは18日目。
(かぐらのジャイアントで戯れていました。)
そして、15-16、今シーズンは34日目となってしまいました。
遅れてゴメンよ~スキー!

軽プリは完全に冬休みモードに突入。
アジアンスノーリゾートと化しております。

初心者ばかりで(わたくしめもその中の一人)混みあっているので、とても怖いです。
かぐらと軽井沢、同じプリンス系スキー場でも、客層が全然違います。

しかし、中の人は同じ「魂」を持っているようで。
本日も、人力でゲレンデの土を埋める作業を行っておりました。
「神楽魂」に負けず劣らず「軽プリ魂」
いつもありがとうございます。

今晩から待望の寒波がやって来そうです。
降雪は期待できないけど、気温が下がるのでスノーマシンの活躍に期待です。
全面オープンしたらまた来ようかな。
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 軽井沢でコブ修行からの悪魔の囁き。 (2016/11/08)
- 早くもコース幅が広がってきた軽井沢。 (2016/11/07)
- スキーもシーズンイン! (2016/11/06)
- 16-17 シーズンイン~軽井沢プリンスホテルスキー場オープン! (2016/11/04)
- 春のスキー場偵察行脚、軽井沢プリンスホテルスキー場編。 (2016/04/01)
- ストップ雪がやって来る! (2016/02/12)
- 全面オープンした軽井沢でまったりスノーボード。 (2016/02/06)
- 15-16 スキーのシーズンイン。 (2015/12/25)
- 軽井沢でリハビリスノーボード。 (2015/12/24)
- かぐら第1高速リフト運行開始決定。 (2015/12/04)
- 新潟県降雪量予報が出ました。 (2015/12/03)
- いよいよ、スタッドレスタイヤに交換。 (2015/11/30)
- 11月にかぐらで滑らないシーズンになる予感!? (2015/11/27)
- 軽井沢プリンス初雪滑走。 (2015/11/26)
- 激混み軽井沢プリンス~天候悪化大歓迎。 (2015/11/25)
コメント
管理人のみ閲覧できます
2015-12-27 13:26 編集
Re: いってきました!
昨日は田代も駐車場満車になったみたいですね。
みつまたロープウェイ最終が18:45だったとか、湯沢ICから苗場まで2時間の渋滞だったとか、来場者数5000人だったとか。
そんなに混んでいる所を見た事がないのでビックリしました。
本日から明日にかけて、近隣のスキー場も続々オープンするみたいなので、多少混雑緩和するかな?
今度はもっと積雪が増えて混雑が少ない時に、ぜひかぐらに遊びに来て下さい!
2015-12-27 16:36 オオカワ URL 編集