ようやく“らしく”なってきた、かぐらスキー場。
【15-16シーズン 36日目】
天候:吹雪~小雪~曇り
12/29(火) かぐらスキー場でスノーボード。
昨夜は、星空だったみつまた駐車場。
降雪予報が少々不安でしたが…

起きたらこんな感じ!
いい感じですねぇ。
駐車場でこれなら、上はかなり期待できます。
本日より、かぐらスキー場は年末年始営業。
ロープウェイ始発は土日祝日扱いの7:30。

いつもよりちょっと早い1便に乗車し、

久々に、「大人げない」気合いで、
かぐらゴンドラも2番目の搬器に搭乗(笑)
ま、どんなにがんばっても、
和田小屋組には敵わないのですが…。

申し訳ございません。
滑るのに夢中で、
写真はこれしかありません(笑)
午前中はずーっと吹雪で、パウダー三昧。
リフトで同席した数人の方から、
「楽しいけど、ちょっと深すぎるね~」
「こんな軽い雪は初めてです!」
なんて話しかけられました。
物凄くわかります。
しかし、
かぐらが本気を出した時は、まだまだこんなもんじゃありません。
ぜひ、もっと凄い時にまたご来場していただきたいと思います。
でも本日は、今のところ、
今シーズン一番の雪質でした!

スキー場内は相変わらず大盛況。
レストランには行列まで!
並んでまでレスみつ、わたくしめには無理です(笑)

ゴンドラコースは阿鼻叫喚の図。

平日派のわたくしめ、
2ロマと3ロマが同時運行しているだけでも驚きなのに、
どっちも行列。
年末年始でいっぱいいっぱい稼いで下さい。
早く平和なかぐらに戻らないかなぁ…。
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

使用板:
GENTEMSTICK / BIG FLOATER
ビンディング:
FLOW / NX2-AT
ブーツ:
NIKE SNOWBOARDING / ZOOM “怪獣” KAIJU
スキー場発表積雪量:
みつまたエリア70cm (↑20)
田代エリア90cm (↑30)
かぐらエリア110cm (↑30)

下山したら、更に増えていました(笑)
天候:吹雪~小雪~曇り
12/29(火) かぐらスキー場でスノーボード。
昨夜は、星空だったみつまた駐車場。
降雪予報が少々不安でしたが…

起きたらこんな感じ!
いい感じですねぇ。
駐車場でこれなら、上はかなり期待できます。
本日より、かぐらスキー場は年末年始営業。
ロープウェイ始発は土日祝日扱いの7:30。

いつもよりちょっと早い1便に乗車し、

久々に、「大人げない」気合いで、
かぐらゴンドラも2番目の搬器に搭乗(笑)
ま、どんなにがんばっても、
和田小屋組には敵わないのですが…。

申し訳ございません。
滑るのに夢中で、
写真はこれしかありません(笑)
午前中はずーっと吹雪で、パウダー三昧。
リフトで同席した数人の方から、
「楽しいけど、ちょっと深すぎるね~」
「こんな軽い雪は初めてです!」
なんて話しかけられました。
物凄くわかります。
しかし、
かぐらが本気を出した時は、まだまだこんなもんじゃありません。
ぜひ、もっと凄い時にまたご来場していただきたいと思います。
でも本日は、今のところ、
今シーズン一番の雪質でした!

スキー場内は相変わらず大盛況。
レストランには行列まで!
並んでまでレスみつ、わたくしめには無理です(笑)

ゴンドラコースは阿鼻叫喚の図。

平日派のわたくしめ、
2ロマと3ロマが同時運行しているだけでも驚きなのに、
どっちも行列。
年末年始でいっぱいいっぱい稼いで下さい。
早く平和なかぐらに戻らないかなぁ…。
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

使用板:
GENTEMSTICK / BIG FLOATER
ビンディング:
FLOW / NX2-AT
ブーツ:
NIKE SNOWBOARDING / ZOOM “怪獣” KAIJU
スキー場発表積雪量:
みつまたエリア70cm (↑20)
田代エリア90cm (↑30)
かぐらエリア110cm (↑30)

下山したら、更に増えていました(笑)
- 関連記事
-
- かぐらに常設クロスコースができました。「Mitsumata Ups 'n' Downs」 (2016/01/12)
- ボコパウ日和。 (2016/01/08)
- かぐらに冬が戻って来ました。 (2016/01/07)
- かぐら第5ロマンスリフト始まりました。 (2016/01/06)
- スクールを離脱して、チャレンジバーンに籠るの巻。 (2016/01/05)
- ポカポカ新春スノーボード。 (2016/01/04)
- 朝イチが気持ちいい。 (2015/12/31)
- ようやく“らしく”なってきた、かぐらスキー場。 (2015/12/29)
- 満員御礼、かぐらスキー場。 (2015/12/28)
- 良い方向に予報を裏切るかぐら。 (2015/12/23)
- お祭り後のかぐら。 (2015/12/22)
- かぐらはお祭りでした。 (2015/12/18)
- かぐらは楽園でした。 (2015/12/17)
- 雨のち雪、かぐらスキー場。 (2015/12/16)
- まるで春スキー、かぐらメイン。 (2015/12/15)
コメント