ポカポカ新春スノーボード。
【15-16シーズン 38日目】 天候:晴れ
1/4(月) かぐらスキー場でスノーボード。

2016年初滑り!
のんびり9時便くらいで上がろうかなと、
ロープウェイに向かったら…。
あれあれ?

ムムムっ!
今日から平日なんじゃ??

結局、45分ほど行列に並ぶ事に…。
年末年始期間が終了したから、いつものかぐらに戻るかなと思っていましたが、
甘かったです。
近隣スキー場は、相変わらずの雪不足。
そんな中、例年より少ないとはいえ、
全面営業可能な積雪量を誇るかぐらに、お客さんが集中してしまうのは仕方ないですね。

午前中は、比較的混雑が少ないジャイアントで遊びました。

午後は田代へ。
積雪量が少ないから、地形が出ていて面白い。
連絡コースは今が一番楽しいかも(笑)

チャレンジバーンはとても刺激的でした。

全面営業可能な積雪量を誇るかぐらですが、
森の中はまだまだ全然!雪が足りません。
本日はポカポカ陽気で混雑もしていて、
まるで、ゴールデンウィークのかぐらみたいでした。
使用板:
GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:
SP-UNITED / BROTHERHOOD
ブーツ:
NIKE SNOWBOARDING / ZOOM “怪獣” KAIJU
スキー場発表積雪量:
みつまたエリア90cm(↑20)
田代エリア120cm (↑20)
かぐらエリア150cm (↑20)
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
1/4(月) かぐらスキー場でスノーボード。

2016年初滑り!
のんびり9時便くらいで上がろうかなと、
ロープウェイに向かったら…。
あれあれ?

ムムムっ!
今日から平日なんじゃ??

結局、45分ほど行列に並ぶ事に…。
年末年始期間が終了したから、いつものかぐらに戻るかなと思っていましたが、
甘かったです。
近隣スキー場は、相変わらずの雪不足。
そんな中、例年より少ないとはいえ、
全面営業可能な積雪量を誇るかぐらに、お客さんが集中してしまうのは仕方ないですね。

午前中は、比較的混雑が少ないジャイアントで遊びました。

午後は田代へ。
積雪量が少ないから、地形が出ていて面白い。
連絡コースは今が一番楽しいかも(笑)

チャレンジバーンはとても刺激的でした。

全面営業可能な積雪量を誇るかぐらですが、
森の中はまだまだ全然!雪が足りません。
本日はポカポカ陽気で混雑もしていて、
まるで、ゴールデンウィークのかぐらみたいでした。
使用板:
GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:
SP-UNITED / BROTHERHOOD
ブーツ:
NIKE SNOWBOARDING / ZOOM “怪獣” KAIJU
スキー場発表積雪量:
みつまたエリア90cm(↑20)
田代エリア120cm (↑20)
かぐらエリア150cm (↑20)
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 思わせぶりな降雪量予報。 (2016/01/14)
- スノーボードクロスのコースに籠る。 (2016/01/13)
- かぐらに常設クロスコースができました。「Mitsumata Ups 'n' Downs」 (2016/01/12)
- ボコパウ日和。 (2016/01/08)
- かぐらに冬が戻って来ました。 (2016/01/07)
- かぐら第5ロマンスリフト始まりました。 (2016/01/06)
- スクールを離脱して、チャレンジバーンに籠るの巻。 (2016/01/05)
- ポカポカ新春スノーボード。 (2016/01/04)
- 朝イチが気持ちいい。 (2015/12/31)
- ようやく“らしく”なってきた、かぐらスキー場。 (2015/12/29)
- 満員御礼、かぐらスキー場。 (2015/12/28)
- 良い方向に予報を裏切るかぐら。 (2015/12/23)
- お祭り後のかぐら。 (2015/12/22)
- かぐらはお祭りでした。 (2015/12/18)
- かぐらは楽園でした。 (2015/12/17)
コメント