スノーギア一式を北海道に送る。
来週は、今シーズン初の長距離遠征です。
行先は、ニセコです。
昨シーズン、初めて訪れ、5日間滞在したのに、
1度もアンヌプリゴンドラが動かなかったので、リベンジです(笑)
※昨シーズンのニセコ遠征。

さて、群馬県前橋市から北海道ニセコまでのスノートリップ。
交通手段は電車~飛行機~バスです。
普段は車移動なので、スノーギア達はとりあえず何でもかんでも乱雑に車に放り込んでおけばいいのですが、
公共交通機関を使っての移動では、きちんとパッキングしなくてはいけません。
これが中々面倒くさい。
そんな時に便利なのが、
オールインワンタイプのスノーボード(スキー)ケース。
巷でよく売られている商品は160cm前後の長さが主流で、耐久性も少々不安なモノばかり。
わたくしめがチョイスしたのは、

「PATAGONIA BLACK HOLE SNOW ROLLER」
決め手は、インポッシブルくん(身長186cm)も入る「190cm」のサイズ。
ブラックホールシリーズは、耐久性も評判がいいようです。
パタゴニア曰く、
「ソーセージ工場と同じく、空港の手荷物取扱の実態は深く考えないのが賢明です。」
だそうで(笑)

さぁ、いつも乱雑に車で放置されているスノーギア達を、
コンパクトにパッキングします。
板2、ビンディング、ブーツ、ウェア上下、グローブ2、ゴーグル2、ビーコン、プローブ、ショベル、ストック、
ヘルメット、ビーニー、フリース、ダウン、ソックス、ベースレイヤー、工具などの小物…etc

驚きの大容量!
5日分の荷物がたったこれだけに収まりました。
ただ、さすがに重量が物凄い!
長さ190cmもあるので、これを持って空港や駅で行動となると、
かなりの重労働になる事必至。
そこで、
ブラックホールくんは、宅急便で送ってしまいます。
ヤマト運輸の「スキー宅急便」
とても便利で安いです。
関東から北海道まで、こんなにデカくて重いバッグを、
往復3,000円ちょっとでお届けしていただけます。
クロネコのドライバーさんが、
配達車まで運ぶのにヨロけていたくらいですから、
本当にありがたい事です。
無事、北海道まで届きますように。
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
行先は、ニセコです。
昨シーズン、初めて訪れ、5日間滞在したのに、
1度もアンヌプリゴンドラが動かなかったので、リベンジです(笑)
※昨シーズンのニセコ遠征。

さて、群馬県前橋市から北海道ニセコまでのスノートリップ。
交通手段は電車~飛行機~バスです。
普段は車移動なので、スノーギア達はとりあえず何でもかんでも乱雑に車に放り込んでおけばいいのですが、
公共交通機関を使っての移動では、きちんとパッキングしなくてはいけません。
これが中々面倒くさい。
そんな時に便利なのが、
オールインワンタイプのスノーボード(スキー)ケース。
巷でよく売られている商品は160cm前後の長さが主流で、耐久性も少々不安なモノばかり。
わたくしめがチョイスしたのは、

「PATAGONIA BLACK HOLE SNOW ROLLER」
決め手は、インポッシブルくん(身長186cm)も入る「190cm」のサイズ。
ブラックホールシリーズは、耐久性も評判がいいようです。
パタゴニア曰く、
「ソーセージ工場と同じく、空港の手荷物取扱の実態は深く考えないのが賢明です。」
だそうで(笑)

さぁ、いつも乱雑に車で放置されているスノーギア達を、
コンパクトにパッキングします。
板2、ビンディング、ブーツ、ウェア上下、グローブ2、ゴーグル2、ビーコン、プローブ、ショベル、ストック、
ヘルメット、ビーニー、フリース、ダウン、ソックス、ベースレイヤー、工具などの小物…etc

驚きの大容量!
5日分の荷物がたったこれだけに収まりました。
ただ、さすがに重量が物凄い!
長さ190cmもあるので、これを持って空港や駅で行動となると、
かなりの重労働になる事必至。
そこで、
ブラックホールくんは、宅急便で送ってしまいます。
ヤマト運輸の「スキー宅急便」
とても便利で安いです。
関東から北海道まで、こんなにデカくて重いバッグを、
往復3,000円ちょっとでお届けしていただけます。
クロネコのドライバーさんが、
配達車まで運ぶのにヨロけていたくらいですから、
本当にありがたい事です。
無事、北海道まで届きますように。
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- スタッドレスタイヤに交換。 (2016/11/23)
- 今年も プリンススノーリゾートプレミアムシーズンチケット の販売が始まりました。 (2016/09/12)
- 2年間酷使し続けたスノーギアを片付ける。 (2016/09/04)
- 軽井沢から万座まで無料送迎バスを利用してみた。 (2016/04/03)
- 北海道スノートリップ、お台場前泊編。 (2016/03/05)
- 18年目突入。 (2016/02/26)
- 北海道ひとりスノーボードトリップのお値段。 (2016/02/14)
- スノーギア一式を北海道に送る。 (2016/01/15)
- グローブのメンテナンス。 (2015/12/21)
- まった~り洗濯日和。 (2015/12/20)
- かぐらスキー場、1年前と今年の比較。 (2015/11/22)
- プリンスプレミアムシーズンチケット 2015-2016シーズン券が届きました。 (2015/10/22)
- プリンススノーリゾートプレミアムシーズンチケット割引? (2015/10/04)
- 秋スノーボードの車中泊。 (2015/10/03)
- 15-16シーズン券について。 (2015/09/28)
コメント