FC2ブログ

八海山道場、2016。

15-16シーズン 52日目 天候:吹雪
1/25(月) 六日町八海山スキー場でスノーボード。



2年ぶりくらいに高速道路を運転しました。



かぐら1高は運休だろうと予想し、
朝イチ「八海山」を狙う為の高速道路利用でした。



考える事はみな同じ。
ロープウェイは行列でした。



本日は今シーズン初の「超魚くん」に搭乗。
この魚、実は「ボコパウ」が大の好物らしいのです(笑)



やっぱり悪天候で風が強い時は八海山ですね!



降り続ける重雪に歓喜!



八海山らしいバフバフの深雪!



一瞬だけ晴れ間が出ましたが、



その後は、終日モッサモサ降り続く、
わたくしめが大好きなシチュエーションに。

スノーボードで一番楽しいのは、
「降り続く雪の中で滑る事」です。



午前中休憩した時は、普通の灰皿だったのに、
午後は、雪の灰皿に(笑)



朝イチは人が多かったけど、
午後はガラガラ。

もったいない!

面ツルもいいけど、八海山の醍醐味は、
適度な斜度と大量の重雪を、ロープウェイで回せる
「ボコパウ」です!

「はぁ~いっぱい滑ったぞ~」
って気持ちにさせてくれるスキー場です。
本日は正にその条件にピッタリな1日でした。



楽しく滑った後は、車の雪おろしですが、
なんと、ワイパーを壊してしまいました

片方ワイパーだけで、六日町のカー用品店に駆け込みます。
助手席側のワイパーだったので、どうにか雪道も運転できました。

ついでに、運転席側のワイパーも交換。
雪国では車の整備点検を怠ってはダメですね。
雪道運転、どうぞ皆様ご安全に。


使用板:
TARO TAMAI SNOWSURF DESIGN / SUPER FISH OUTLINE CORE
ビンディング:
FLOW / NX2-AT
ブーツ:
NIKE SNOWBOARDING / VAPEN x BOA


ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
   ↓↓↓
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

関連記事

コメント

非公開コメント