お湯が沸かせない。
【15-16シーズン 60日目】 天候:晴れ
2/8(月) かぐらスキー場でスノーボード。

本日は、天気が良さそうなので、お散歩しにやって来ました。

天気が良いという事は、「放射冷却」が待っております。
車内の温度計はエラー表示。
マイナス10℃までしか計測できない温度計です。

車内全てカチコチ!
今シーズン一番辛い車泊の朝でした(笑)

さて、まずは、
「mitsumata ups'n'downs」
から。

まったく、気持ち良すぎます。
いけない!クロスコース!
REO FILMSより。
かぐらスキー場 Mitsumata Ups 'n' Downs パーク紹介。

天気がいいから、
「KG1」は混んでますね!

絶好のお散歩日和。


モンスターさんこんにちは。

苗場山さんこんにちは。
ニセピークからの景色を眺めているだけで、
時が経つのを忘れてしまいます。
ここでいつまでもまったりしていたいのですが、
ちょっと寒すぎ!

スキー場の気温がマイナス13℃でしたので、
ここはマイナス15℃くらいだったのかな!?
サラサラパウダー、美味しくいただきました。

気温が低くて雪質最高なのですが、
下山後でも、車内の水が凍ったまま!
嗚呼…!
お湯が沸かせない(笑)
使用板:
GENTEMSTICK / BIG FLOATER
ビンディング:
FLOW / NX2-AT
ブーツ:
NIKE SNOWBOARDING / VAPEN x BOA
スキー場発表積雪量:
かぐらエリア200cm
田代エリア170cm
みつまたエリア140cm
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
2/8(月) かぐらスキー場でスノーボード。

本日は、天気が良さそうなので、お散歩しにやって来ました。

天気が良いという事は、「放射冷却」が待っております。
車内の温度計はエラー表示。
マイナス10℃までしか計測できない温度計です。

車内全てカチコチ!
今シーズン一番辛い車泊の朝でした(笑)

さて、まずは、
「mitsumata ups'n'downs」
から。

まったく、気持ち良すぎます。
いけない!クロスコース!
REO FILMSより。
かぐらスキー場 Mitsumata Ups 'n' Downs パーク紹介。

天気がいいから、
「KG1」は混んでますね!

絶好のお散歩日和。


モンスターさんこんにちは。

苗場山さんこんにちは。
ニセピークからの景色を眺めているだけで、
時が経つのを忘れてしまいます。
ここでいつまでもまったりしていたいのですが、
ちょっと寒すぎ!

スキー場の気温がマイナス13℃でしたので、
ここはマイナス15℃くらいだったのかな!?
サラサラパウダー、美味しくいただきました。

気温が低くて雪質最高なのですが、
下山後でも、車内の水が凍ったまま!
嗚呼…!
お湯が沸かせない(笑)
使用板:
GENTEMSTICK / BIG FLOATER
ビンディング:
FLOW / NX2-AT
ブーツ:
NIKE SNOWBOARDING / VAPEN x BOA
スキー場発表積雪量:
かぐらエリア200cm
田代エリア170cm
みつまたエリア140cm
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ガスガスコブレッスン。 (2016/04/04)
- 春のスキー場偵察行脚、かぐらスキー場編。 (2016/03/29)
- スノーボードスクールにスキーで参加する奥の手。 (2016/03/27)
- 20日ぶりのかぐらスキー場 リハビリ編。 (2016/03/25)
- ガツガツしないでまったり楽しむ。 (2016/03/04)
- さよなら、ヌッキー。 (2016/02/28)
- 「Mitsumata Ups 'n' Downs」に素敵な看板ができました。 (2016/02/11)
- お湯が沸かせない。 (2016/02/08)
- 本日はかぐらがアタリ! (2016/01/26)
- 思わせぶりな降雪量予報。 (2016/01/14)
- スノーボードクロスのコースに籠る。 (2016/01/13)
- かぐらに常設クロスコースができました。「Mitsumata Ups 'n' Downs」 (2016/01/12)
- ボコパウ日和。 (2016/01/08)
- かぐらに冬が戻って来ました。 (2016/01/07)
- かぐら第5ロマンスリフト始まりました。 (2016/01/06)
コメント