もう滑る気力を無くしました。
【15-16シーズン 67日目】 天候:曇り~晴れ~小雪
2/18(木) 富良野スキー場でスノーボード。

富良野3日目。
積もりました! 20cm…。
もうかぐらの事は忘れます(笑)
北の峰ゴンドラは、9:00始発なので、
まずは北の峰第1高速から。

下部の面ツルファーストをいただきました!

まだ時間があるので、北の峰第2ロマンスへ。

ジャイアントから奇声が上がっております(笑)
どこのスキー場もジャイアントは楽しいのですね。

さて、ゴンドラで山頂へ。

ひゃっほ~

うほほーい!

「富良野ZONE」の残パウはどうかな?と、
前夜に降雪があった場合のみ非圧雪となる「ザイラー」を狙いましたが、
早くも雪が腐ってきました!
さすがの富良野も、本日は気温高め。
八海山のボコパウのようになっておりました(笑)

う~ん、賞味期限短かったなぁと、北の峰ZONEに戻ったら、
プレミアムゾーンが解放しているではないか!

ホームページはこのままなのに(笑)

ゲートも解放されたので、登ります。

みんな登らなくても滑れるプレミアムゾーンコース内をドロップしていくので、
ここまで来たのは、金髪軍団とわたくしめのみ。

うわ~
ドロップ前に緊張するのは久しぶり。
身震いするバーンです!

いただきま~す!

デッカイ斜面の下は魅惑のツリーラン。

右上の建物が、ゴンドラ山頂駅。
その横の山がBCエリア。
富良野で初めて「アタリ」ました!
もう「最高!」
あまりにもスゴすぎて、この後まったく滑る気力が無くなりました。
普段は「おかわり!」なのに、
こんな心境初めて(笑)
使用板:GENTEMSTICK / IMPOSSIBLE
ビンディング:FLOW / NX2-AT
ブーツ:NIKE SNOWBOARDING / ZOOM “怪獣” KAIJU
スキー場発表積雪量:
山頂280cm
山麓130cm
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
2/18(木) 富良野スキー場でスノーボード。

富良野3日目。
積もりました! 20cm…。
もうかぐらの事は忘れます(笑)
北の峰ゴンドラは、9:00始発なので、
まずは北の峰第1高速から。

下部の面ツルファーストをいただきました!

まだ時間があるので、北の峰第2ロマンスへ。

ジャイアントから奇声が上がっております(笑)
どこのスキー場もジャイアントは楽しいのですね。

さて、ゴンドラで山頂へ。

ひゃっほ~

うほほーい!

「富良野ZONE」の残パウはどうかな?と、
前夜に降雪があった場合のみ非圧雪となる「ザイラー」を狙いましたが、
早くも雪が腐ってきました!
さすがの富良野も、本日は気温高め。
八海山のボコパウのようになっておりました(笑)

う~ん、賞味期限短かったなぁと、北の峰ZONEに戻ったら、
プレミアムゾーンが解放しているではないか!

ホームページはこのままなのに(笑)

ゲートも解放されたので、登ります。

みんな登らなくても滑れるプレミアムゾーンコース内をドロップしていくので、
ここまで来たのは、金髪軍団とわたくしめのみ。

うわ~
ドロップ前に緊張するのは久しぶり。
身震いするバーンです!

いただきま~す!

デッカイ斜面の下は魅惑のツリーラン。

右上の建物が、ゴンドラ山頂駅。
その横の山がBCエリア。
富良野で初めて「アタリ」ました!
もう「最高!」
あまりにもスゴすぎて、この後まったく滑る気力が無くなりました。
普段は「おかわり!」なのに、
こんな心境初めて(笑)
使用板:GENTEMSTICK / IMPOSSIBLE
ビンディング:FLOW / NX2-AT
ブーツ:NIKE SNOWBOARDING / ZOOM “怪獣” KAIJU
スキー場発表積雪量:
山頂280cm
山麓130cm
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 北の国からを富良野で見る贅沢。 (2016/03/06)
- ありがとう、富良野2016。 (2016/02/25)
- 富良野の雪質。 (2016/02/24)
- 富良野の底知れぬポテンシャル。 (2016/02/23)
- 探せばまだまだあります、いい雪。 (2016/02/22)
- 北の国から 資料館へ。 (2016/02/21)
- 森の中は奥深い。 (2016/02/20)
- もう滑る気力を無くしました。 (2016/02/19)
- 夢の富良野。 (2016/02/18)
- 富良野魂はヘルメット着用。 (2016/02/17)
- 北海道遠征初日は、必ず「やきそば弁当」。 (2016/02/16)
- 富良野スキー場、最高地点の標高に関するお知らせ。 (2016/02/15)
- ありがとう、富良野。 (2015/02/18)
- 待望の雪。 (2015/02/18)
- 風邪でダウン…。 (2015/02/18)
コメント