山価格。
【15-16シーズン 75日目】 天候:雪
2/29(月) 苗場スキー場でスノーボード。

今週前半は冬らしい天気で、降雪もそこそこ見込めそうです。
夕方から雪予報の苗場ナイターに繰り出しました!

まだ1日券で滑れる時間だったので、ちょっぴり混雑。
座り込むのは仕方ないけど、横に広がらないでね。

降り出しは「雨」だったようで、下地は少々硬め。
降っている雪も水分たっぷりで、ちょっと期待していたモノとは違った(笑)
そんな時は「コブ」が傷心を癒してくれます。

コース脇のバンク地形も楽しい。

苗場は相変わらず積雪が少ないです。
なんと、コースにブッシュが出ちゃっています…。
2月も最終日となりますが、前半の遅れを取り戻すには時すでに遅しか。

明日は、暴風雪予報。
かぐらは運休の可能性大なので、八海山かな!?
朝バタバタしたくないので、苗場で初めて給油したら、
「リッター123円!」
山価格なのね…嗚呼!
使用板:GENTEMSTICK / BIG FLOATER
ビンディング:FLOW / NX2-AT
ブーツ:NIKE SNOWBOARDING / VAPEN x BOA
スキー場発表積雪量:130cm
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
2/29(月) 苗場スキー場でスノーボード。

今週前半は冬らしい天気で、降雪もそこそこ見込めそうです。
夕方から雪予報の苗場ナイターに繰り出しました!

まだ1日券で滑れる時間だったので、ちょっぴり混雑。
座り込むのは仕方ないけど、横に広がらないでね。

降り出しは「雨」だったようで、下地は少々硬め。
降っている雪も水分たっぷりで、ちょっと期待していたモノとは違った(笑)
そんな時は「コブ」が傷心を癒してくれます。

コース脇のバンク地形も楽しい。

苗場は相変わらず積雪が少ないです。
なんと、コースにブッシュが出ちゃっています…。
2月も最終日となりますが、前半の遅れを取り戻すには時すでに遅しか。

明日は、暴風雪予報。
かぐらは運休の可能性大なので、八海山かな!?
朝バタバタしたくないので、苗場で初めて給油したら、
「リッター123円!」
山価格なのね…嗚呼!
使用板:GENTEMSTICK / BIG FLOATER
ビンディング:FLOW / NX2-AT
ブーツ:NIKE SNOWBOARDING / VAPEN x BOA
スキー場発表積雪量:130cm
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ゴールデンウィークの苗場スキー場へ。 (2017/05/07)
- 苗場2ゴンで昨シーズンの鬱憤を晴らす。 (2017/02/14)
- 苗場から田代へのデスロード。 (2017/02/10)
- 約30年ぶりに復活した苗場筍山ゲレンデですが…。 (2017/02/09)
- Mt.Naebaに帰ってきました。 (2017/02/05)
- 大晦日は苗場のたいまつ滑走&ゲレンデ打上花火で締めくくる。 (2016/12/31)
- 春のスキー場偵察行脚、苗場スキー場編。 (2016/03/28)
- 山価格。 (2016/03/02)
- 苗場もSUUNTOとコラボ。 (2016/02/27)
- ワールドカップ前の苗場を偵察。 (2016/02/07)
- ナイター始まりました。 (2016/01/11)
- 春の訪れ。 (2015/03/20)
- 筍山山頂へ。 (2015/03/20)
- 置き去りにされたブーツと共に。 (2015/03/20)
- 雨…激混。 (2015/03/05)
コメント