氷の上にドライパウダー。
【15-16シーズン 81日目】 天候:曇り~晴れ~雪
3/9(水) 富良野スキー場でスノーボード。

富良野4日目。
朝から冬っぽくない雲に包まれた天気ですが、気温は冬らしくなってきました。

スキー場発表では、前日からの降雪なしでしたが…
こ、これは…!?

まだ下は硬さが残りますが、その上の新雪は、
紛れもない富良野のパウダー!
たった1日で冬復活です。

3ロマ回しのツリーランもパウパウで楽しかったので、

「ゲートB」の様子を偵察に。

ありゃー! 天国じゃないですか!

なんで誰もいないのでしょう!?
短い斜面だけど、リフト回しで効率良く回せるので、
パウダーの食べ放題状態です(笑)

本日は「日食」が観られるとの事でしたが、
幸運にも、パウダーをいただきながら拝ませていただきました。
写真は上手く撮れませんでしたが、ちょうど雲が薄くかかってくれて、肉眼でバッチリ!

いい感じに雪も降りだし、
午後は「ゲートE」の様子を偵察。

こちらも、ほぼ貸し切りパウダー食べ放題。

下は氷が潜んでおりますが、
上には掌ほどの「粉」が!
これですよ!
やっぱり富良野に来て良かった!

本日からしばらく気温は低め予報。
まだまだ食べ残しはいっぱい。
富良野の街でアーライッしながら明日の計画を妄想中(笑)
使用板:GENTEMSTICK / T.T168
ビンディング:SP-UNITED / BROTHERHOOD
ブーツ:NIKE SNOWBOARDING / ZOOM “怪獣” KAIJU
スキー場発表積雪量:
山頂190cm
山麓55cm
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
3/9(水) 富良野スキー場でスノーボード。

富良野4日目。
朝から冬っぽくない雲に包まれた天気ですが、気温は冬らしくなってきました。

スキー場発表では、前日からの降雪なしでしたが…
こ、これは…!?

まだ下は硬さが残りますが、その上の新雪は、
紛れもない富良野のパウダー!
たった1日で冬復活です。

3ロマ回しのツリーランもパウパウで楽しかったので、

「ゲートB」の様子を偵察に。

ありゃー! 天国じゃないですか!

なんで誰もいないのでしょう!?
短い斜面だけど、リフト回しで効率良く回せるので、
パウダーの食べ放題状態です(笑)

本日は「日食」が観られるとの事でしたが、
幸運にも、パウダーをいただきながら拝ませていただきました。
写真は上手く撮れませんでしたが、ちょうど雲が薄くかかってくれて、肉眼でバッチリ!

いい感じに雪も降りだし、
午後は「ゲートE」の様子を偵察。

こちらも、ほぼ貸し切りパウダー食べ放題。

下は氷が潜んでおりますが、
上には掌ほどの「粉」が!
これですよ!
やっぱり富良野に来て良かった!

本日からしばらく気温は低め予報。
まだまだ食べ残しはいっぱい。
富良野の街でアーライッしながら明日の計画を妄想中(笑)
使用板:GENTEMSTICK / T.T168
ビンディング:SP-UNITED / BROTHERHOOD
ブーツ:NIKE SNOWBOARDING / ZOOM “怪獣” KAIJU
スキー場発表積雪量:
山頂190cm
山麓55cm
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- フカヒレラーメンスキー場に対抗した焼きたらば蟹スキー場。 (2018/03/03)
- 富良野プリンスホテルは北の国ファンには涙モノ。 (2018/03/01)
- 北の国から2018。 (2018/02/28)
- 今シーズンラスト?パウダー祭り。 (2016/03/13)
- 雪質による楽しさ降雪量の違い。 (2016/03/12)
- 北の国 此処に始る。 (2016/03/11)
- 気付いたらゴルフ場を滑っていた。 (2016/03/10)
- 氷の上にドライパウダー。 (2016/03/09)
- コブはかぐらに帰ってから。 (2016/03/08)
- もう一度あのパウダーを。 (2016/03/07)
- 北の国からを富良野で見る贅沢。 (2016/03/06)
- ありがとう、富良野2016。 (2016/02/25)
- 富良野の雪質。 (2016/02/24)
- 富良野の底知れぬポテンシャル。 (2016/02/23)
- 探せばまだまだあります、いい雪。 (2016/02/22)
コメント