ガスガスコブレッスン。
【15-16シーズン 94日目】 天候:小雨
4/4(月) かぐらスキー場でスノーボード。

かぐらに帰って来ました。
4月になり15-16シーズンも中盤に突入。
今年は記録的な雪不足なので、正直いつまで滑れるか想像つかないです。

それでも「神楽魂」の力で懸命に雪出しされており、

みつまたエリアもまだストレス無く滑走する事が可能です。
雪不足で心配されましたが、
明日はみつまたエリアでスノーボードの大会、
「Mitsumata ups 'n' downs sterks」
が開催されます。

無事開催できますように。

大会コースで練習しようかなと思いましたが、
整備の為、クローズしていたのでかぐらエリアへ。
かぐらステージはもう下に人が入れる状態…。

ジャイアントのコブで遊びます。
雨でグサグサ!

もう土が見えている!!
早すぎるよ…。

ジャイアントよりテクの方が形のいいコブで楽しかった!

みつまたスノーボードスクールのキッズレッスン。
この子供達、大人より全然上手い異様な集団です(笑)

メインゲレンデでは「かぐらパーク」の準備が行われておりました。
終日小雨でガスガスでしたが、コブの状態は良く、楽しい1日でした。
明日の大会までどうにか脚が持ちこたえますように。
使用板:GENTEMSTICK / T.T168
ビンディング:SP-UNITED / BROTHERHOOD
ブーツ:NIKE SNOWBOARDING / VAPEN x BOA
スキー場発表積雪量:
かぐらエリア220cm
田代エリア190cm
みつまたエリア160cm
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
4/4(月) かぐらスキー場でスノーボード。

かぐらに帰って来ました。
4月になり15-16シーズンも中盤に突入。
今年は記録的な雪不足なので、正直いつまで滑れるか想像つかないです。

それでも「神楽魂」の力で懸命に雪出しされており、

みつまたエリアもまだストレス無く滑走する事が可能です。
雪不足で心配されましたが、
明日はみつまたエリアでスノーボードの大会、
「Mitsumata ups 'n' downs sterks」
が開催されます。

無事開催できますように。

大会コースで練習しようかなと思いましたが、
整備の為、クローズしていたのでかぐらエリアへ。
かぐらステージはもう下に人が入れる状態…。

ジャイアントのコブで遊びます。
雨でグサグサ!

もう土が見えている!!
早すぎるよ…。

ジャイアントよりテクの方が形のいいコブで楽しかった!

みつまたスノーボードスクールのキッズレッスン。
この子供達、大人より全然上手い異様な集団です(笑)

メインゲレンデでは「かぐらパーク」の準備が行われておりました。
終日小雨でガスガスでしたが、コブの状態は良く、楽しい1日でした。
明日の大会までどうにか脚が持ちこたえますように。
使用板:GENTEMSTICK / T.T168
ビンディング:SP-UNITED / BROTHERHOOD
ブーツ:NIKE SNOWBOARDING / VAPEN x BOA
スキー場発表積雪量:
かぐらエリア220cm
田代エリア190cm
みつまたエリア160cm
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- かぐらで冬と春を楽しむ贅沢な遊び。 (2016/04/12)
- コブパウダー!? (2016/04/11)
- かぐらスキー場、去年と今年の比較。 (2016/04/09)
- ガスガスかぐらはコブ日和!? (2016/04/08)
- 暴風雨なのでみつまたでスイッチ。 (2016/04/07)
- さよなら「Mitsumata Ups 'N' Downs」、こんにちは「ピスラボ」!? (2016/04/06)
- 初めてのスノーボード大会は「ベストファッション賞」!? (2016/04/05)
- ガスガスコブレッスン。 (2016/04/04)
- 春のスキー場偵察行脚、かぐらスキー場編。 (2016/03/29)
- スノーボードスクールにスキーで参加する奥の手。 (2016/03/27)
- 20日ぶりのかぐらスキー場 リハビリ編。 (2016/03/25)
- ガツガツしないでまったり楽しむ。 (2016/03/04)
- さよなら、ヌッキー。 (2016/02/28)
- 「Mitsumata Ups 'n' Downs」に素敵な看板ができました。 (2016/02/11)
- お湯が沸かせない。 (2016/02/08)
コメント