ガスガスかぐらはコブ日和!?
【15-16シーズン 98日目】 天候:曇り
4/8(金) かぐらスキー場でスノーボード。

暴風雨から一夜明け、本日はガスガスかぐら!
昼くらいから晴れマークも出ていたので、天候の回復を期待します。

「ゴンドラコース」から上はほとんど視界が無いガスでしたが、
「1高」の途中から視界良好に。

と言う事で、本日は「ゴロマ」レッスン!

雲海を眼下に「林間エキスパートコース」の野生コブで楽しみます。
コース内をゴロマでグルグル回すのは、とってもレア。

ゴロマより下のかぐらエリアは、相変わらずガスガス…。
こちらは、「モーグルバーン」。

午前の部が終わり、みつまたに下りてきましたが、
こちらは視界良好、ガラガラです。

絶好のチャンス!
午後の部が始まるまで、黙々とスイッチ練習。

「ピスラボ」さん、こんにちは。

「コブ太郎」さん、また大きくなりましたね。

午後の部は、「メイン」と「テク」でコブ修行。
視界は悪いけど、滑りやすいコブがご機嫌で楽しすぎます。
衝突とかの事を考えると、こんな時はむしろコブの中の方が安全です。
結局、スクール終了時間が過ぎるまで遊んでしまいました。
飲まず食わずで気付いたらオープンラスト(笑)
普段休憩ばかりしているわたくしめとしては、異例!滑り過ぎ!

それもこれも、少ない&早い雪解けからくる焦りなのか!?
まだみつまたは滑走可能ですが、例年ならゴールデンウィーク頃の積雪しかありません。
「ジャイアント」「テクニカル」はすでにコブ底に土が見えている所があります。
5/29までの営業予定ではありますが、「神楽魂」を以ってしても正直厳しいのではないでしょうか!?
天候は自然任せ…今滑れる事に感謝し、ありがたい残雪をコブコブさせていただきます。
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:FLOW / NX2-AT
ブーツ:NIKE SNOWBOARDING / ZOOM “怪獣” KAIJU
スキー場発表積雪量:
かぐらエリア200cm
田代エリア170cm
みつまたエリア140cm
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
4/8(金) かぐらスキー場でスノーボード。

暴風雨から一夜明け、本日はガスガスかぐら!
昼くらいから晴れマークも出ていたので、天候の回復を期待します。

「ゴンドラコース」から上はほとんど視界が無いガスでしたが、
「1高」の途中から視界良好に。

と言う事で、本日は「ゴロマ」レッスン!

雲海を眼下に「林間エキスパートコース」の野生コブで楽しみます。
コース内をゴロマでグルグル回すのは、とってもレア。

ゴロマより下のかぐらエリアは、相変わらずガスガス…。
こちらは、「モーグルバーン」。

午前の部が終わり、みつまたに下りてきましたが、
こちらは視界良好、ガラガラです。

絶好のチャンス!
午後の部が始まるまで、黙々とスイッチ練習。

「ピスラボ」さん、こんにちは。

「コブ太郎」さん、また大きくなりましたね。

午後の部は、「メイン」と「テク」でコブ修行。
視界は悪いけど、滑りやすいコブがご機嫌で楽しすぎます。
衝突とかの事を考えると、こんな時はむしろコブの中の方が安全です。
結局、スクール終了時間が過ぎるまで遊んでしまいました。
飲まず食わずで気付いたらオープンラスト(笑)
普段休憩ばかりしているわたくしめとしては、異例!滑り過ぎ!

それもこれも、少ない&早い雪解けからくる焦りなのか!?
まだみつまたは滑走可能ですが、例年ならゴールデンウィーク頃の積雪しかありません。
「ジャイアント」「テクニカル」はすでにコブ底に土が見えている所があります。
5/29までの営業予定ではありますが、「神楽魂」を以ってしても正直厳しいのではないでしょうか!?
天候は自然任せ…今滑れる事に感謝し、ありがたい残雪をコブコブさせていただきます。
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:FLOW / NX2-AT
ブーツ:NIKE SNOWBOARDING / ZOOM “怪獣” KAIJU
スキー場発表積雪量:
かぐらエリア200cm
田代エリア170cm
みつまたエリア140cm
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ガスガス田代はコソ練日和。 (2016/04/18)
- ありがたい春の気まぐれな降雪。 (2016/04/15)
- みつまた大ピンチ! (2016/04/14)
- 春のかぐら凸凹ツアー。 (2016/04/13)
- かぐらで冬と春を楽しむ贅沢な遊び。 (2016/04/12)
- コブパウダー!? (2016/04/11)
- かぐらスキー場、去年と今年の比較。 (2016/04/09)
- ガスガスかぐらはコブ日和!? (2016/04/08)
- 暴風雨なのでみつまたでスイッチ。 (2016/04/07)
- さよなら「Mitsumata Ups 'N' Downs」、こんにちは「ピスラボ」!? (2016/04/06)
- 初めてのスノーボード大会は「ベストファッション賞」!? (2016/04/05)
- ガスガスコブレッスン。 (2016/04/04)
- 春のスキー場偵察行脚、かぐらスキー場編。 (2016/03/29)
- スノーボードスクールにスキーで参加する奥の手。 (2016/03/27)
- 20日ぶりのかぐらスキー場 リハビリ編。 (2016/03/25)
コメント