居残りコブ補習。
【15-16シーズン 105日目】 天候:晴れ
4/19(火) かぐらスキー場でスノーボード。

さてさて、日曜日の風と雨でみつまたはどうなったか!?

完全にピスラボ露出です…。

一応、連絡路として一反木綿されておりますが、

その雪の厚さはまるで薄皮饅頭のよう。
ゴールデンウィークまで持ちそうもありません!

どうする!? 神楽魂!

さすがに、かぐらエリアはまだまだ大丈夫!

春のかぐら名物みつまたスノーボードスクールの「コブレッスン」は健在です。

もう後何回滑れるかわからないかぐらのコブ。
いつになく真面目に(笑)遊んでしまいました。

テクの下段はかなり土が目立ち始め、

ジャイアントも万全とは言えません。

例年なら後1ヶ月以上楽しめるかぐらのコブですが、
今年はもうホントにいつ終わるかわからない!
みんな思う事は一緒か、1高終了ギリギリまで居残り補習(笑)

月山、乗鞍があるからまだまだシーズンは続きますが、
「かぐらでもっと凸凹したいよ~」
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:FLOW / NX2-AT
ブーツ:NIKE SNOWBOARDING / ZOOM “怪獣” KAIJU
スキー場発表積雪量:
かぐらエリア170cm
田代エリア140cm
みつまたエリア60cm
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
4/19(火) かぐらスキー場でスノーボード。

さてさて、日曜日の風と雨でみつまたはどうなったか!?

完全にピスラボ露出です…。

一応、連絡路として一反木綿されておりますが、

その雪の厚さはまるで薄皮饅頭のよう。
ゴールデンウィークまで持ちそうもありません!

どうする!? 神楽魂!

さすがに、かぐらエリアはまだまだ大丈夫!

春のかぐら名物みつまたスノーボードスクールの「コブレッスン」は健在です。

もう後何回滑れるかわからないかぐらのコブ。
いつになく真面目に(笑)遊んでしまいました。

テクの下段はかなり土が目立ち始め、

ジャイアントも万全とは言えません。

例年なら後1ヶ月以上楽しめるかぐらのコブですが、
今年はもうホントにいつ終わるかわからない!
みんな思う事は一緒か、1高終了ギリギリまで居残り補習(笑)

月山、乗鞍があるからまだまだシーズンは続きますが、
「かぐらでもっと凸凹したいよ~」
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:FLOW / NX2-AT
ブーツ:NIKE SNOWBOARDING / ZOOM “怪獣” KAIJU
スキー場発表積雪量:
かぐらエリア170cm
田代エリア140cm
みつまたエリア60cm
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ゴールデンウィーク前半のかぐらスキー場を偵察。 (2016/05/01)
- 神楽魂の底力。 (2016/04/28)
- かぐらスキー場、臨戦態勢に入りました。 (2016/04/27)
- ジャイアントアドベンチャーパークで大地を滑る。 (2016/04/26)
- かぐらはまだまだ大丈夫、みつまたは…!? (2016/04/25)
- かぐら山菜ハンター。 (2016/04/22)
- みつまた完全ピスラボ化まで秒読み段階。 (2016/04/21)
- 居残りコブ補習。 (2016/04/19)
- ガスガス田代はコソ練日和。 (2016/04/18)
- ありがたい春の気まぐれな降雪。 (2016/04/15)
- みつまた大ピンチ! (2016/04/14)
- 春のかぐら凸凹ツアー。 (2016/04/13)
- かぐらで冬と春を楽しむ贅沢な遊び。 (2016/04/12)
- コブパウダー!? (2016/04/11)
- かぐらスキー場、去年と今年の比較。 (2016/04/09)
コメント