ジャイアントアドベンチャーパークで大地を滑る。
【15-16シーズン 110日目】 天候:晴れ
4/26(火) かぐらスキー場でスノーボード。

本日も1日凸凹三昧。

テクニカル上段のコブ、
まだまだ滑れますが、どうやら本日でクローズみたいです。

午前中はみつまたスノーボードスクールで真面目にコブ修行。
校長直々の白熱レッスン!
楽しすぎるコブレッスンは、ゴールデンウィークも絶賛営業です!
REO FILMS より かぐらスキー場 コブ上達講座!

午後はジャイアントでアドベンチャー。
何がアドベンチャーかと言うと、

ジャイアントの入口、現在、上から見て左側に2本のコブラインがあるだけです。
団体さんで大渋滞しておりましたので、

右側に突入してみました!?

石や土を交わしながらのアドベンチャーライディング(笑)
どうにか進めたのですが、

さすがにこの先は…。

ムムム…!

究極の不整地!
天然のジブ!

ピスラボを滑って板を傷めるのはイヤだけど、
大地を滑って傷がつくぐらい全然OK。

今シーズン一番楽しいジャイアントコースでした(笑)
明日は雪付けの為終日クローズ。
スゴいぜ、神楽魂!

大地を滑った後は、
大地の恵「山菜パーティー」!!
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:FLOW / NX2-AT
ブーツ:NIKE SNOWBOARDING / VAPEN x BOA
スキー場発表積雪量:
かぐらエリア160cm
田代エリア110cm
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
4/26(火) かぐらスキー場でスノーボード。

本日も1日凸凹三昧。

テクニカル上段のコブ、
まだまだ滑れますが、どうやら本日でクローズみたいです。

午前中はみつまたスノーボードスクールで真面目にコブ修行。
校長直々の白熱レッスン!
楽しすぎるコブレッスンは、ゴールデンウィークも絶賛営業です!
REO FILMS より かぐらスキー場 コブ上達講座!

午後はジャイアントでアドベンチャー。
何がアドベンチャーかと言うと、

ジャイアントの入口、現在、上から見て左側に2本のコブラインがあるだけです。
団体さんで大渋滞しておりましたので、

右側に突入してみました!?

石や土を交わしながらのアドベンチャーライディング(笑)
どうにか進めたのですが、

さすがにこの先は…。

ムムム…!

究極の不整地!
天然のジブ!

ピスラボを滑って板を傷めるのはイヤだけど、
大地を滑って傷がつくぐらい全然OK。

今シーズン一番楽しいジャイアントコースでした(笑)
明日は雪付けの為終日クローズ。
スゴいぜ、神楽魂!

大地を滑った後は、
大地の恵「山菜パーティー」!!
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:FLOW / NX2-AT
ブーツ:NIKE SNOWBOARDING / VAPEN x BOA
スキー場発表積雪量:
かぐらエリア160cm
田代エリア110cm
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- かぐらスキー場、いつまで滑れる? 「まだだ、まだ終わらんよ!」 (2016/05/06)
- 楽しいリフト下り乗車。 (2016/05/05)
- 波乱万丈な春かぐら。 (2016/05/03)
- みつまた第1高速リフト、下り乗車はじまりました。 (2016/05/02)
- ゴールデンウィーク前半のかぐらスキー場を偵察。 (2016/05/01)
- 神楽魂の底力。 (2016/04/28)
- かぐらスキー場、臨戦態勢に入りました。 (2016/04/27)
- ジャイアントアドベンチャーパークで大地を滑る。 (2016/04/26)
- かぐらはまだまだ大丈夫、みつまたは…!? (2016/04/25)
- かぐら山菜ハンター。 (2016/04/22)
- みつまた完全ピスラボ化まで秒読み段階。 (2016/04/21)
- 居残りコブ補習。 (2016/04/19)
- ガスガス田代はコソ練日和。 (2016/04/18)
- ありがたい春の気まぐれな降雪。 (2016/04/15)
- みつまた大ピンチ! (2016/04/14)
コメント