秒読みカウントダウン、かぐらスキー場。
【15-16シーズン 117日目】 天候:曇り
5/9(月) かぐらスキー場でスノーボード。
長かったゴールデンウィーク期間も終わり、世間一般的にはスノーシーズンも終わりとなりました。
もちろん、わたくしめのスノーシーズンはまだまだ続きます(笑)
いつもの通り「かぐら~月山~乗鞍大雪渓」と渡り歩く予定ですが、
少雪の影響で今後の残雪がどこまで残るかは不明瞭です。
かぐらスキー場も最終日までの営業はかなり厳しくなってきました。
公式にクローズ予定日の変更はまだですが、
ほのめかす表現が多くなってきました。

5/29に行われる予定でした「かぐらファイナルイベント」を中止し、
5/15に「かぐら感謝祭」を行う予定との事です。
悪くとれば、営業は5/15までとほぼ決めたともとれますが、
5/29までは厳しいので先に開催しておいて、無かった事になるのを防ぐ措置ともとれます。
と、良い方に考えてみても、さすがに現在の状態では5/29までは無理でしょう。
5/15まではどうにか営業、
その後は成り行きで、というのが現状ではないでしょうか。

そして、
「早割券、前売券、シーズン券をお持ちのお客様へ」
なんて告知があったので、
まさか!?早期クローズで何か特典でもあるのか!?
なんて期待しましたが…

ずいぶん強気なニュースでした(笑)
でも、この姿勢でいいと思います。
よく駐車場とかで
「春料金の設定も無く強気なスキー場だよね~」
なんて不満の声を聞きますが、
毎年ゴールデンウィーク明けまで営業する為に、多大な努力でゲレンデを維持しているのです。
強気な営業大歓迎(笑)

さて、ゴールデンウィーク明けのかぐらの様子は…!?
まだまだ「メインバーン」の雪は大丈夫。

平日なので、全面コブとまではいきませんが、
楽しい凸凹がいっぱい!

「かぐらパーク」も健在!
明日は1日キッカーのメンテナンスを行うようです。

「迂回コース」は本日でクローズしました。
「ゴロマ」方面からまだ雪が出せそうな感じです。

「1高」への道もまだ大丈夫。



なんとか今週末までは持たせようと、
「神楽魂」の雪出しは続きます。

昨シーズンの最終週よりは雪があるかな!?
昨シーズン5月の様子は→こちら
15日で終わるのか? それとも来週も?
いよいよ秒読みカウントダウンに入りました。

「山ウド」を発見!
本日は観察するだけ…。
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:FLOW / NX2-AT
ブーツ:NIKE SNOWBOARDING / ZOOM “怪獣” KAIJU
スキー場発表積雪量:100cm (↓30)
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
5/9(月) かぐらスキー場でスノーボード。
長かったゴールデンウィーク期間も終わり、世間一般的にはスノーシーズンも終わりとなりました。
もちろん、わたくしめのスノーシーズンはまだまだ続きます(笑)
いつもの通り「かぐら~月山~乗鞍大雪渓」と渡り歩く予定ですが、
少雪の影響で今後の残雪がどこまで残るかは不明瞭です。
かぐらスキー場も最終日までの営業はかなり厳しくなってきました。
公式にクローズ予定日の変更はまだですが、
ほのめかす表現が多くなってきました。

5/29に行われる予定でした「かぐらファイナルイベント」を中止し、
5/15に「かぐら感謝祭」を行う予定との事です。
悪くとれば、営業は5/15までとほぼ決めたともとれますが、
5/29までは厳しいので先に開催しておいて、無かった事になるのを防ぐ措置ともとれます。
と、良い方に考えてみても、さすがに現在の状態では5/29までは無理でしょう。
5/15まではどうにか営業、
その後は成り行きで、というのが現状ではないでしょうか。

そして、
「早割券、前売券、シーズン券をお持ちのお客様へ」
なんて告知があったので、
まさか!?早期クローズで何か特典でもあるのか!?
なんて期待しましたが…

ずいぶん強気なニュースでした(笑)
でも、この姿勢でいいと思います。
よく駐車場とかで
「春料金の設定も無く強気なスキー場だよね~」
なんて不満の声を聞きますが、
毎年ゴールデンウィーク明けまで営業する為に、多大な努力でゲレンデを維持しているのです。
強気な営業大歓迎(笑)

さて、ゴールデンウィーク明けのかぐらの様子は…!?
まだまだ「メインバーン」の雪は大丈夫。

平日なので、全面コブとまではいきませんが、
楽しい凸凹がいっぱい!

「かぐらパーク」も健在!
明日は1日キッカーのメンテナンスを行うようです。

「迂回コース」は本日でクローズしました。
「ゴロマ」方面からまだ雪が出せそうな感じです。

「1高」への道もまだ大丈夫。



なんとか今週末までは持たせようと、
「神楽魂」の雪出しは続きます。

昨シーズンの最終週よりは雪があるかな!?
昨シーズン5月の様子は→こちら
15日で終わるのか? それとも来週も?
いよいよ秒読みカウントダウンに入りました。

「山ウド」を発見!
本日は観察するだけ…。
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:FLOW / NX2-AT
ブーツ:NIKE SNOWBOARDING / ZOOM “怪獣” KAIJU
スキー場発表積雪量:100cm (↓30)
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 雨のかぐら、スキーブーツで苗場山登山道をお散歩。 (2016/05/17)
- かぐらスキー場、パークもコブもまだまだ楽しめます! (2016/05/16)
- 本日のかぐら「探索編」。 (2016/05/14)
- 本日のかぐら「滑走編」、来週から1ロマ営業かな? (2016/05/13)
- ゴンドラは使わずかぐらへ。 (2016/05/12)
- 神楽魂の戦いは続く。 (2016/05/11)
- ピスラボ?リフト下り乗車?どちらも否! (2016/05/10)
- 秒読みカウントダウン、かぐらスキー場。 (2016/05/09)
- みつまたピスラボ化でプラスになった事。 (2016/05/07)
- かぐらスキー場、いつまで滑れる? 「まだだ、まだ終わらんよ!」 (2016/05/06)
- 楽しいリフト下り乗車。 (2016/05/05)
- 波乱万丈な春かぐら。 (2016/05/03)
- みつまた第1高速リフト、下り乗車はじまりました。 (2016/05/02)
- ゴールデンウィーク前半のかぐらスキー場を偵察。 (2016/05/01)
- 神楽魂の底力。 (2016/04/28)
コメント