神楽魂の戦いは続く。
【15-16シーズン 119日目】 天候:曇り~雨
5/11(水) かぐらスキー場でスキー。

雨予報のかぐら、1便はガラガラ。

駐車場もガラガラ…。

ピスラボは「大五郎」を塗り塗りして良く滑るように朝からメンテナンス。
※中身はシリコンです。

スノーボードでは歩くけど、スキーなら滑ります。
「ゴンドラライン」はちょっと怖い…。

朝イチかぐらメインもガラガラ…。

雨が降る前にいっぱい滑るぞー!

天気予報ハズレかなと快適に楽しんでいましたが…、

突然どしゃ降り~ガスガス!
まぁ予報通りです…。

昨夜の雨&風により、またまた融雪が進みましたが、
1高までの道は綺麗に造られております。
(雪はちょっと汚いけど。)

1高降り場。

圧雪車はもう入れないようで、ボコボコですが、
毎日修復されており素晴らしいです。

「1ロマ」降り場。
今週から平日運休なので途切れそうですが、
週末には修復されるでしょう。

「ゴンドラコース」から最後の雪が運ばれてきます。

本当にありがとうございます!
「神楽魂」の戦いは続く。

現在、「ゴンドラコース」より下のエリアは新緑に包まれすっかり春めいておりますが、
そろそろかぐらエリアにも春の訪れが。
1高添い「テクの森」も芽吹いてきた木々がチラホラと。
この辺は「タラノキ」が沢山あるので目の保養になります。

そして、
「メインゲレンデ」の雪が融けた所にも、
刈り取られてはいますが、結構いらっしゃいます。
う~ん、タラノキの上を滑っていたのか…。
まったく気付きませんでした。

雪融けエリアからは見慣れない植物が!?
「フキノトウ」かと思ったらちょっと違います。

「ウルイ」に見えるけど「毒草」にも見える(笑)
しかし、美味しそうだ!
毒草の可能性がある山菜は「食べて確認」はいたしません。
観察して楽しみます。

みつまたのお猿さん達も山菜大好きなようで。
わたくしめが狙っているアレには手を出さないでくださいよ(笑)
使用板:ROSSIGNOL / OLYMPIC 41
スキー場発表積雪量:90cm (↓10)
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
5/11(水) かぐらスキー場でスキー。

雨予報のかぐら、1便はガラガラ。

駐車場もガラガラ…。

ピスラボは「大五郎」を塗り塗りして良く滑るように朝からメンテナンス。
※中身はシリコンです。

スノーボードでは歩くけど、スキーなら滑ります。
「ゴンドラライン」はちょっと怖い…。

朝イチかぐらメインもガラガラ…。

雨が降る前にいっぱい滑るぞー!

天気予報ハズレかなと快適に楽しんでいましたが…、

突然どしゃ降り~ガスガス!
まぁ予報通りです…。

昨夜の雨&風により、またまた融雪が進みましたが、
1高までの道は綺麗に造られております。
(雪はちょっと汚いけど。)

1高降り場。

圧雪車はもう入れないようで、ボコボコですが、
毎日修復されており素晴らしいです。

「1ロマ」降り場。
今週から平日運休なので途切れそうですが、
週末には修復されるでしょう。

「ゴンドラコース」から最後の雪が運ばれてきます。

本当にありがとうございます!
「神楽魂」の戦いは続く。

現在、「ゴンドラコース」より下のエリアは新緑に包まれすっかり春めいておりますが、
そろそろかぐらエリアにも春の訪れが。
1高添い「テクの森」も芽吹いてきた木々がチラホラと。
この辺は「タラノキ」が沢山あるので目の保養になります。

そして、
「メインゲレンデ」の雪が融けた所にも、
刈り取られてはいますが、結構いらっしゃいます。
う~ん、タラノキの上を滑っていたのか…。
まったく気付きませんでした。

雪融けエリアからは見慣れない植物が!?
「フキノトウ」かと思ったらちょっと違います。

「ウルイ」に見えるけど「毒草」にも見える(笑)
しかし、美味しそうだ!
毒草の可能性がある山菜は「食べて確認」はいたしません。
観察して楽しみます。

みつまたのお猿さん達も山菜大好きなようで。
わたくしめが狙っているアレには手を出さないでくださいよ(笑)
使用板:ROSSIGNOL / OLYMPIC 41
スキー場発表積雪量:90cm (↓10)
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 何でも屋?「神楽魂」。 (2016/05/20)
- 「コブ」に「パーク」、まだまだ遊べるかぐら滑走編。 (2016/05/18)
- 雨のかぐら、スキーブーツで苗場山登山道をお散歩。 (2016/05/17)
- かぐらスキー場、パークもコブもまだまだ楽しめます! (2016/05/16)
- 本日のかぐら「探索編」。 (2016/05/14)
- 本日のかぐら「滑走編」、来週から1ロマ営業かな? (2016/05/13)
- ゴンドラは使わずかぐらへ。 (2016/05/12)
- 神楽魂の戦いは続く。 (2016/05/11)
- ピスラボ?リフト下り乗車?どちらも否! (2016/05/10)
- 秒読みカウントダウン、かぐらスキー場。 (2016/05/09)
- みつまたピスラボ化でプラスになった事。 (2016/05/07)
- かぐらスキー場、いつまで滑れる? 「まだだ、まだ終わらんよ!」 (2016/05/06)
- 楽しいリフト下り乗車。 (2016/05/05)
- 波乱万丈な春かぐら。 (2016/05/03)
- みつまた第1高速リフト、下り乗車はじまりました。 (2016/05/02)
コメント