雪渓上部で迷子。
【15-16シーズン 141日目】 天候:雨~曇り
6/17(金) 乗鞍大雪渓でスノーボード。

前日の雨はやみ、お天気は回復傾向と思われましたが…、
雪渓到着時は小雨。
しかも、物凄いガスで「第1ステージ」のコブラインがギリギリ見えるくらいの視界。

しかし、「第2ステージ」のコブが気になるので、偵察に突撃~!

視界は悪くなるばかり。
自分がどの辺を登っているのかわからなくなりました。
だいたいの場所はわかっているのに、まさかの雪渓で迷子!
上のエリアは急斜面で氷も多く、過酷な1時間でした(笑)

もしかしたら、これか!?

うっすら視界が回復した瞬間に、「第2ステージ」である事を確認。

登って来た価値アリ!とてもいい約22コブが楽しめました。
ただし、今週平日にここを滑ったのはおそらく3名のみ。
前日の雨も加わって氷だらけで荒れ放題でした。
本日も10:54便で下山するので、整備している時間はなし。
氷を滑るのも雪渓の醍醐味って事で(笑)
それにしても、今年の少雪は異常ですね。
雪渓の上部はまるで8月の雰囲気です。
場所によっては“2ヶ月”も早く融雪が進んでいるように見えます。
昨年の「第1ステージ」最終滑走日は⇒8/28。
「第3ステージ」最終滑走日は⇒10/16。
まぁ仮に2ヶ月早く事が進んだとしても、8月くらいまでは問題なく滑走できるでしょう。
昨年は9月に紅葉滑走を体験しました。 ⇒9/29。 9/30。
さすがに今年は厳しいかも!?

まだギリギリ道まで滑って帰れます。
ボッコボコの縦溝と岩だらけで、氷のコブの方がまだ安全に思えました。

下りてきたら、更にガスが酷く…。
コブを整備している常連さんが見えないほど!
下界は晴れているといいなぁと期待を込めて、
⇒「森の探索編」へ続く。
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:SP-UNITED / BROTHERHOOD
ブーツ:NIKE SNOWBOARDING / VAPEN x BOA
乗鞍大雪渓で夏スキー・夏スノーボード【取扱説明書】

http://golgo13zilch.blog.fc2.com/blog-entry-2527.html
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
6/17(金) 乗鞍大雪渓でスノーボード。

前日の雨はやみ、お天気は回復傾向と思われましたが…、
雪渓到着時は小雨。
しかも、物凄いガスで「第1ステージ」のコブラインがギリギリ見えるくらいの視界。

しかし、「第2ステージ」のコブが気になるので、偵察に突撃~!

視界は悪くなるばかり。
自分がどの辺を登っているのかわからなくなりました。
だいたいの場所はわかっているのに、まさかの雪渓で迷子!
上のエリアは急斜面で氷も多く、過酷な1時間でした(笑)

もしかしたら、これか!?

うっすら視界が回復した瞬間に、「第2ステージ」である事を確認。

登って来た価値アリ!とてもいい約22コブが楽しめました。
ただし、今週平日にここを滑ったのはおそらく3名のみ。
前日の雨も加わって氷だらけで荒れ放題でした。
本日も10:54便で下山するので、整備している時間はなし。
氷を滑るのも雪渓の醍醐味って事で(笑)
それにしても、今年の少雪は異常ですね。
雪渓の上部はまるで8月の雰囲気です。
場所によっては“2ヶ月”も早く融雪が進んでいるように見えます。
昨年の「第1ステージ」最終滑走日は⇒8/28。
「第3ステージ」最終滑走日は⇒10/16。
まぁ仮に2ヶ月早く事が進んだとしても、8月くらいまでは問題なく滑走できるでしょう。
昨年は9月に紅葉滑走を体験しました。 ⇒9/29。 9/30。
さすがに今年は厳しいかも!?

まだギリギリ道まで滑って帰れます。
ボッコボコの縦溝と岩だらけで、氷のコブの方がまだ安全に思えました。

下りてきたら、更にガスが酷く…。
コブを整備している常連さんが見えないほど!
下界は晴れているといいなぁと期待を込めて、
⇒「森の探索編」へ続く。
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:SP-UNITED / BROTHERHOOD
ブーツ:NIKE SNOWBOARDING / VAPEN x BOA
乗鞍大雪渓で夏スキー・夏スノーボード【取扱説明書】

http://golgo13zilch.blog.fc2.com/blog-entry-2527.html
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ご来光バスから始まる1日は長い。 (2016/07/25)
- ご来光から早朝スノーボード。 (2016/07/24)
- 今年もご来光バスの運行が始まりました。 (2016/07/23)
- 夏スノーボードからの夏らしいカクテル。 (2016/07/22)
- 長野県登山安全条例が制定されました。 (2016/07/12)
- 国道158号交差点(前川渡~大野川橋間)の通行止めは解除となりました。 (2016/07/09)
- 夏スキー、夏スノーボードの醍醐味、スペシャルビール。 (2016/07/08)
- 雪渓上部で迷子。 (2016/06/18)
- 乗鞍大雪渓でスノーボード、からの、初めての上高地。 (2016/06/17)
- 雨が降る前にいっぱい滑る。 (2016/06/16)
- 今が旬、乗鞍大雪渓。 (2016/06/15)
- 雨男と晴れ男、雪渓の気まぐれ。 (2016/06/14)
- 乗鞍岳で半日スノーボード、半日山歩き。 (2016/06/12)
- 天空の乗鞍大雪渓。 (2016/06/11)
- 貸切り乗鞍大雪渓で、ロックなスノーボード。 (2016/06/09)
コメント
ごめん。
気付かずごめん。
後からヨーゼフに聞きました。
2016-06-19 02:16 組長 URL 編集
Re: ごめん。
下から声かけたけどガスにかき消されてしまったようで…。
それにしても2便で上がって2本滑って下山するヨーゼフさんは凄いですね(笑)
2016-06-19 19:54 オオカワ URL 編集