国道158号交差点(前川渡~大野川橋間)の通行止めは解除となりました。
乗鞍高原へ遊びに来る方がほぼ通行する道路「長野県道84号乗鞍岳線」、
6/28から落石の為、「前川渡~大野川橋間」が通行止めとなっていました。
7/2から、5時50分~18時40分の間、片側交互通行で夜間のみ通行止めとなりました。
要の道路なので、すぐに復旧するだろうと楽観しておりましたが、
意外と工事は長引いているようでした…。

しかし、ついに応急の工事が完了したようで、
7月9日(土)より終日片側交互通行となり、夜間通行止めは解除となりました。

白骨温泉経由のルート、
今回初めて通行しましたが、かなり険しい山道でした(笑)
本日より、通常のルートで乗鞍高原へ入れます。
良かった、良かった♪
乗鞍大雪渓で夏スキー・夏スノーボード【取扱説明書】

http://golgo13zilch.blog.fc2.com/blog-entry-2527.html
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
6/28から落石の為、「前川渡~大野川橋間」が通行止めとなっていました。
7/2から、5時50分~18時40分の間、片側交互通行で夜間のみ通行止めとなりました。
要の道路なので、すぐに復旧するだろうと楽観しておりましたが、
意外と工事は長引いているようでした…。

しかし、ついに応急の工事が完了したようで、
7月9日(土)より終日片側交互通行となり、夜間通行止めは解除となりました。

白骨温泉経由のルート、
今回初めて通行しましたが、かなり険しい山道でした(笑)
本日より、通常のルートで乗鞍高原へ入れます。
良かった、良かった♪
乗鞍大雪渓で夏スキー・夏スノーボード【取扱説明書】

http://golgo13zilch.blog.fc2.com/blog-entry-2527.html
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 恐怖と快楽の夏スノーボード、15-16シーズン11ヶ月目に突入しました。 (2016/08/11)
- びんぼっちゃまを彷彿とさせるハリボテ~コブの横の岩は雪で隠す。 (2016/07/26)
- ご来光バスから始まる1日は長い。 (2016/07/25)
- ご来光から早朝スノーボード。 (2016/07/24)
- 今年もご来光バスの運行が始まりました。 (2016/07/23)
- 夏スノーボードからの夏らしいカクテル。 (2016/07/22)
- 長野県登山安全条例が制定されました。 (2016/07/12)
- 国道158号交差点(前川渡~大野川橋間)の通行止めは解除となりました。 (2016/07/09)
- 夏スキー、夏スノーボードの醍醐味、スペシャルビール。 (2016/07/08)
- 雪渓上部で迷子。 (2016/06/18)
- 乗鞍大雪渓でスノーボード、からの、初めての上高地。 (2016/06/17)
- 雨が降る前にいっぱい滑る。 (2016/06/16)
- 今が旬、乗鞍大雪渓。 (2016/06/15)
- 雨男と晴れ男、雪渓の気まぐれ。 (2016/06/14)
- 乗鞍岳で半日スノーボード、半日山歩き。 (2016/06/12)
コメント