FC2ブログ

夏スノーボードからの夏らしいカクテル。

15-16シーズン 143日目 天候:晴れ
7/19(火) 乗鞍大雪渓でスノーボード。



12日ぶりの乗鞍大雪渓、
想定はしておりましたが、いざ目の当たりすると雪の少なさに愕然とします。



「第1ステージ」は終了。

前回の滑走 が、今シーズン第1の最終滑走となってしまいました。
例年ならまだ道路まで雪があり、お盆くらいまで大盛況になるのですが…。



しかし、まだ「第3ステージ」があります。
この「スキーヤー専用登山道」を登れば楽園が待っています。



まだまだ雪たっぷり!

と、言っても、例年ならこの状態になるのは9月以降の事。
異常事態ですが、それでもまだ雪がある。
記録的な少雪なのに7月でまだ滑れるのだから、乗鞍に感謝です。



さぁ、整備して滑りますか!

9月以降の第3ステージは、硬くてハードなバーンで大変ですが、
まだ雪がやわらかくて楽ちん♪
第3なのに季節は夏、なんだか変な感じです。



かぐらのレジェンドH氏も、スコップを手に整備に力が入ります。

…と思ったら、



コブより雪ダルマに夢中なようで(笑)



まだ小さなモノですが、
いずれ 「かぐらだまっしー」 クラスの大作を期待します。



雪遊びのおまけでコブ遊びも(笑)



下界は猛暑でも、ここは暑くも寒くもない天空の楽園。

ゆるくてまった~りの独特な空間、
大雪渓特有のこの雰囲気、
ただこの場にいるだけでも癒されます。

もちろん、ついでに登山ができて
夏なのに天然雪でスキーやスノーボードで遊べちゃうんです!
まったく、贅沢な遊びです。



第3と第2は途切れていますが、まだ第2も滑れます。

終日快晴で、夏スノーボードを楽しんだ後は…、



「スプリングバンク」 でアーライッ!

毎回世界の珍しいビールを楽しませていただいておりますが、
今回は、「スイカ・ソルティードッグ」を堪能。

地元波田産の「下原スイカ」を使用した期間限定カクテルです。



お酒を呑まないお客さんには、ノンアルコールミニスイカソルティードッグを。
スイカジュースじゃなくて、スイカソルティードッグです(笑)

スプリングバンクは、
旬の素材を使用したスペシャルメニューもおすすめです。




◆Cafe & Bar Spring Bank◆
〒390-1520 長野県松本市安曇3929-5
10:00~16:00
19:00~24:00
定休日:木曜(不定休で金曜も、HPで確認)
HP http://www.azm.janis.or.jp/~springbk/

使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:SP-UNITED / BROTHERHOOD
ブーツ:NIKE SNOWBOARDING / ZOOM “怪獣” KAIJU


乗鞍大雪渓で夏スキー・夏スノーボード【取扱説明書】

http://golgo13zilch.blog.fc2.com/blog-entry-2527.html

ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
   ↓↓↓
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

関連記事

コメント

非公開コメント