ゴンドラコース、オープンしました、ビンディング壊れました。
【16-17シーズン 19日目】 天候:曇りのち晴れ
12/2(金) かぐらスキー場でスノーボード。

本日も1便から始動。
ムムム…!?
昨日の同じ時間とは大違い、お客さん多いです。

みつまた駐車場は雨でしたが、ゲレンデは途中から雪だった様子。
みつまたエリアの積雪は+5cmとの事。
どうにかこの状態を維持できているのは「ピスラボ」のおかげかと。
悪い所ばかりクローズアップされがちですが、雪持ちの良さという利点はこの時期大変助かります。

「ゴンドラライン」は、
“ピスラボ”と“氷”と“新雪”のミックスバーン。
とても刺激的でした…。

本日オープンを予定している「ゴンドラコース」、
昨日の時点でちょっと厳しいのではないか?と思っていましたが、
さすが“神楽魂”、全然問題なさそうです。

とりあえず、整備点検中のようです。

かぐらエリアは物凄い強風。
サンタさんが辛そう…。
リフトの運行が危ぶまれましたが、減速運転で1高稼働です!

風が強くて寒いけど、天気は良く、気持ちいい朝イチバーン!
カチカチボコボコなのはご愛敬(笑)

今シーズン、1高の乗り場にも謎の機械が設置されていましたが、
メインバーンにも見慣れない物体が…!?
4ロマ降り場の辺で気づいた方も多いと思いますが何だろう??
圧雪車のワイヤーでも引っかけるのかな!?

固いバーンに悪戦苦闘しながらメインを1本滑り終えてふと足元を見たら
嗚呼…!
ビンディングのストラップが切れている!!
SPのビンディング、使用し始めて3シーズン目に突入。
FLOWとの併用ですが、滑走日数が多いし、春夏秋冬フル回転なのでプラパーツの劣化は仕方なしか…。
それにしても、トウストラップが切れているのに気付かず滑っていたなんて…そんなもんなのか(笑)

下山はお楽しみの初「ゴンドラコース」。
何が楽しいって、まだ雪が少ないからめっちゃアドベンチャーなのです。
地形のウネリ、水切りの溝、端パウ…etc,
ドカっと降っちゃったらいつもの平坦なコースになりますので、
シーズン始まりのゴンドラコースはこの時期だけの期間限定お楽しみコースなのです。
ついつい夢中になって脚パンパン(笑)

とりあえず、こいつを直さなければだな…。
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:60cm
みつまたエリア:30cm
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:SP-UNITED / BROTHERHOOD
ブーツ:NIKE SNOWBOARDING / ZOOM “怪獣” KAIJU
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
12/2(金) かぐらスキー場でスノーボード。

本日も1便から始動。
ムムム…!?
昨日の同じ時間とは大違い、お客さん多いです。

みつまた駐車場は雨でしたが、ゲレンデは途中から雪だった様子。
みつまたエリアの積雪は+5cmとの事。
どうにかこの状態を維持できているのは「ピスラボ」のおかげかと。
悪い所ばかりクローズアップされがちですが、雪持ちの良さという利点はこの時期大変助かります。

「ゴンドラライン」は、
“ピスラボ”と“氷”と“新雪”のミックスバーン。
とても刺激的でした…。

本日オープンを予定している「ゴンドラコース」、
昨日の時点でちょっと厳しいのではないか?と思っていましたが、
さすが“神楽魂”、全然問題なさそうです。

とりあえず、整備点検中のようです。

かぐらエリアは物凄い強風。
サンタさんが辛そう…。
リフトの運行が危ぶまれましたが、減速運転で1高稼働です!

風が強くて寒いけど、天気は良く、気持ちいい朝イチバーン!
カチカチボコボコなのはご愛敬(笑)

今シーズン、1高の乗り場にも謎の機械が設置されていましたが、
メインバーンにも見慣れない物体が…!?
4ロマ降り場の辺で気づいた方も多いと思いますが何だろう??
圧雪車のワイヤーでも引っかけるのかな!?

固いバーンに悪戦苦闘しながらメインを1本滑り終えてふと足元を見たら
嗚呼…!
ビンディングのストラップが切れている!!
SPのビンディング、使用し始めて3シーズン目に突入。
FLOWとの併用ですが、滑走日数が多いし、春夏秋冬フル回転なのでプラパーツの劣化は仕方なしか…。
それにしても、トウストラップが切れているのに気付かず滑っていたなんて…そんなもんなのか(笑)

下山はお楽しみの初「ゴンドラコース」。
何が楽しいって、まだ雪が少ないからめっちゃアドベンチャーなのです。
地形のウネリ、水切りの溝、端パウ…etc,
ドカっと降っちゃったらいつもの平坦なコースになりますので、
シーズン始まりのゴンドラコースはこの時期だけの期間限定お楽しみコースなのです。
ついつい夢中になって脚パンパン(笑)

とりあえず、こいつを直さなければだな…。
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:60cm
みつまたエリア:30cm
使用板:GENTEMSTICK / INDEPENDENT STICK
ビンディング:SP-UNITED / BROTHERHOOD
ブーツ:NIKE SNOWBOARDING / ZOOM “怪獣” KAIJU
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 新年は“かぐら初日の出ご来光ツアー”で迎える。 (2017/01/01)
- 脚部不安の仔馬ちゃんにはプール調教が一番。 (2016/12/30)
- 11日ぶりにかぐらへ、雪上リハビリで気分転換。 (2016/12/29)
- パウダージャンキーが集うみつまた1便、最後尾からファーストトラック!? (2016/12/15)
- かぐらを素通りなんて…出来ません! (2016/12/14)
- 雪日記終了の危機!? かぐらに生まれたての仔馬ちゃん登場。 (2016/12/08)
- かぐら新雪祭、一番楽しかったのは…なんとコブ太郎さん! (2016/12/07)
- 祭りの始まり、ゴンドラコースもみつまたファミリーもおかわり! (2016/12/06)
- マニア専用アドベンチャーゴンドラコースを滑る。 (2016/12/05)
- ゴンドラコース、オープンしました、ビンディング壊れました。 (2016/12/02)
- かぐら雪祭りのあと。 (2016/12/01)
- かぐら新雪祭2日目。 (2016/11/30)
- 11月の新雪を味わう、かぐらは裏切らない。 (2016/11/29)
- オープン初日のかぐらスキー場に遊びに来ました。 下山編。 (2016/11/26)
- オープン初日のかぐらスキー場に遊びに来ました。 滑走編。 (2016/11/25)
コメント