祭りの始まり、ゴンドラコースもみつまたファミリーもおかわり!
【16-17シーズン 21日目】 天候:雨のち吹雪
12/6(火) かぐらスキー場でスキー。

雨から雪に変わりそうな予報の朝イチ。
みつまた駐車場は土砂降りなのに虹が出ている可笑しな天気。
一抹の不安を感じますが…。

予想通り1高運休!
悲しいけど、これは上は吹雪である証だと思い嬉しい悲鳴。
イチロマまで動かしていただける事がありがたい。

土砂降りだった雨は、みつまたでも雪に変わりました!

たった1時間弱でこの変わり様!
雨でテンション上がらずスクールでまったりしていたのが正解(笑)

かぐらエリアは猛吹雪でした!

振り返れば行列!

嗚呼…!
ゴンドラまで繋がっちゃう~
イチロマまでなので仕方ありません。
かぐらエリアは明日のお楽しみに取っておく事にして、
昨日アドベンチャーだった「ゴンドラコース」の偵察。

ムムム…!

ほぼ復活しております!
一応パトロールの方が検問しておりましたが、
問題ないというか、楽しい!

迷わず「おかわり」!
ゴンドラコースをこんなに回したのは初めてかも(笑)
もしかして、みつまたも状態いいのでは…!?

おぉ!
ピスラボはほぼ埋まりました。

嗚呼…! 楽しい!
まさかの「みつまたファミリーもおかわり」!

調子に乗ってコース端の新雪を堪能していたら、
溝にヤラレマシタ。
まだ積もりたてなのでお気をつけを…。

下山後は今シーズン初雪下ろし。
雪下ろしも楽しい! もっともっと降り続いて欲しいです。
やっぱり雪大好き!
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:60cm
みつまたエリア:10cm
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:LINE / GRIP STICK GREEN
ブーツ:K2 / PINNACLE 130
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
12/6(火) かぐらスキー場でスキー。

雨から雪に変わりそうな予報の朝イチ。
みつまた駐車場は土砂降りなのに虹が出ている可笑しな天気。
一抹の不安を感じますが…。

予想通り1高運休!
悲しいけど、これは上は吹雪である証だと思い嬉しい悲鳴。
イチロマまで動かしていただける事がありがたい。

土砂降りだった雨は、みつまたでも雪に変わりました!

たった1時間弱でこの変わり様!
雨でテンション上がらずスクールでまったりしていたのが正解(笑)

かぐらエリアは猛吹雪でした!

振り返れば行列!

嗚呼…!
ゴンドラまで繋がっちゃう~
イチロマまでなので仕方ありません。
かぐらエリアは明日のお楽しみに取っておく事にして、
昨日アドベンチャーだった「ゴンドラコース」の偵察。

ムムム…!

ほぼ復活しております!
一応パトロールの方が検問しておりましたが、
問題ないというか、楽しい!

迷わず「おかわり」!
ゴンドラコースをこんなに回したのは初めてかも(笑)
もしかして、みつまたも状態いいのでは…!?

おぉ!
ピスラボはほぼ埋まりました。

嗚呼…! 楽しい!
まさかの「みつまたファミリーもおかわり」!

調子に乗ってコース端の新雪を堪能していたら、
溝にヤラレマシタ。
まだ積もりたてなのでお気をつけを…。

下山後は今シーズン初雪下ろし。
雪下ろしも楽しい! もっともっと降り続いて欲しいです。
やっぱり雪大好き!
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:60cm
みつまたエリア:10cm
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:LINE / GRIP STICK GREEN
ブーツ:K2 / PINNACLE 130
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 新年は“かぐら初日の出ご来光ツアー”で迎える。 (2017/01/01)
- 脚部不安の仔馬ちゃんにはプール調教が一番。 (2016/12/30)
- 11日ぶりにかぐらへ、雪上リハビリで気分転換。 (2016/12/29)
- パウダージャンキーが集うみつまた1便、最後尾からファーストトラック!? (2016/12/15)
- かぐらを素通りなんて…出来ません! (2016/12/14)
- 雪日記終了の危機!? かぐらに生まれたての仔馬ちゃん登場。 (2016/12/08)
- かぐら新雪祭、一番楽しかったのは…なんとコブ太郎さん! (2016/12/07)
- 祭りの始まり、ゴンドラコースもみつまたファミリーもおかわり! (2016/12/06)
- マニア専用アドベンチャーゴンドラコースを滑る。 (2016/12/05)
- ゴンドラコース、オープンしました、ビンディング壊れました。 (2016/12/02)
- かぐら雪祭りのあと。 (2016/12/01)
- かぐら新雪祭2日目。 (2016/11/30)
- 11月の新雪を味わう、かぐらは裏切らない。 (2016/11/29)
- オープン初日のかぐらスキー場に遊びに来ました。 下山編。 (2016/11/26)
- オープン初日のかぐらスキー場に遊びに来ました。 滑走編。 (2016/11/25)
コメント