かぐらを素通りなんて…出来ません!
【16-17シーズン 24日目】 天候:雪
12/14(水) かぐらスキー場でスキー。

温泉会員の更新の為、湯沢町にやって来ました。
当然、ここを通る事になります…。
帰り道、みつまた駐車場に自然に吸い込まれてなぜか車泊していました(笑)
素通りなんて出来ません!

膝の調子は変わらず、
雪はいっぱい、
悩ましいったらありゃしない。
まぁ本日は、
お仲間さん達に挨拶、
全面オープンしたかぐらを偵察、
が目的。
雪に触れられるだけでもう満足です。

ワクワク初「田代エリア」、
連絡コースもしっかり雪が付いています。

「チャレンジバーン」もオープンしています。
膝の調子を考え、わたくしめはお隣の「ダイナミック」へ。

なんとこちらも全面非圧雪、
通常ならやっほ~と喜ぶ状態ですが、
生まれたての仔馬ちゃんはこんなの滑れません!
仔馬ちゃんは横滑りとボーゲンを駆使して涙目でロクロマを目指しました…。

こんな状態では迷惑なので、涙の下山。
皆さん楽しんできて下さ~い!
下山といっても、駐車場まではまだ遠い…。
リフト、ゴンドラを乗り継いで帰るにしても、

「かぐらメイン」を滑らなければ下山出来ない。
左脚を浮かせながら接地しない様に慎重に滑走。
あ~怖かった…。

もちろん、ゴンドラ下り乗車。
窓開けっ放し、凍っていて閉まらない!
吹雪いてきたゴンドラ内はとても寒かったです(笑)

みつまた「ファミリー」はどうにか滑走できたので、「大会バーン」の偵察。
MTBスタート地点、まったくの別世界。

このくらいの斜度と整地ならどうにか滑れます。
朝は雨だったみつまた駐車場もいい雪が降ってきました。

帰りたくない(笑)
かぐらエリア:120cm
田代エリア:100cm
みつまたエリア:80cm
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:LINE / GRIP STICK GREEN
ブーツ:K2 / PINNACLE 130
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
12/14(水) かぐらスキー場でスキー。

温泉会員の更新の為、湯沢町にやって来ました。
当然、ここを通る事になります…。
帰り道、みつまた駐車場に自然に吸い込まれてなぜか車泊していました(笑)
素通りなんて出来ません!

膝の調子は変わらず、
雪はいっぱい、
悩ましいったらありゃしない。
まぁ本日は、
お仲間さん達に挨拶、
全面オープンしたかぐらを偵察、
が目的。
雪に触れられるだけでもう満足です。

ワクワク初「田代エリア」、
連絡コースもしっかり雪が付いています。

「チャレンジバーン」もオープンしています。
膝の調子を考え、わたくしめはお隣の「ダイナミック」へ。

なんとこちらも全面非圧雪、
通常ならやっほ~と喜ぶ状態ですが、
生まれたての仔馬ちゃんはこんなの滑れません!
仔馬ちゃんは横滑りとボーゲンを駆使して涙目でロクロマを目指しました…。

こんな状態では迷惑なので、涙の下山。
皆さん楽しんできて下さ~い!
下山といっても、駐車場まではまだ遠い…。
リフト、ゴンドラを乗り継いで帰るにしても、

「かぐらメイン」を滑らなければ下山出来ない。
左脚を浮かせながら接地しない様に慎重に滑走。
あ~怖かった…。

もちろん、ゴンドラ下り乗車。
窓開けっ放し、凍っていて閉まらない!
吹雪いてきたゴンドラ内はとても寒かったです(笑)

みつまた「ファミリー」はどうにか滑走できたので、「大会バーン」の偵察。
MTBスタート地点、まったくの別世界。

このくらいの斜度と整地ならどうにか滑れます。
朝は雨だったみつまた駐車場もいい雪が降ってきました。

帰りたくない(笑)
かぐらエリア:120cm
田代エリア:100cm
みつまたエリア:80cm
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:LINE / GRIP STICK GREEN
ブーツ:K2 / PINNACLE 130
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 1ヶ月ぶりのスノーボード KG-2 編。 (2017/01/08)
- 大切な神楽魂を落とすくらい楽しかった吹雪のかぐら。 (2017/01/07)
- 2017年 神楽新年会 みつまたの居酒屋編。 (2017/01/06)
- 新年は“かぐら初日の出ご来光ツアー”で迎える。 (2017/01/01)
- 脚部不安の仔馬ちゃんにはプール調教が一番。 (2016/12/30)
- 11日ぶりにかぐらへ、雪上リハビリで気分転換。 (2016/12/29)
- パウダージャンキーが集うみつまた1便、最後尾からファーストトラック!? (2016/12/15)
- かぐらを素通りなんて…出来ません! (2016/12/14)
- 雪日記終了の危機!? かぐらに生まれたての仔馬ちゃん登場。 (2016/12/08)
- かぐら新雪祭、一番楽しかったのは…なんとコブ太郎さん! (2016/12/07)
- 祭りの始まり、ゴンドラコースもみつまたファミリーもおかわり! (2016/12/06)
- マニア専用アドベンチャーゴンドラコースを滑る。 (2016/12/05)
- ゴンドラコース、オープンしました、ビンディング壊れました。 (2016/12/02)
- かぐら雪祭りのあと。 (2016/12/01)
- かぐら新雪祭2日目。 (2016/11/30)
コメント