FC2ブログ

ノローナのウェアをカスタマイズするの巻、其の壱、ファーアタッチメント編。

昨シーズンから愛用しているノローナのジャケット、



「NORRONA recon Gore-Tex Pro Jacket」
実は別売りでファーアタッチメントがあるのをずっと狙っていました。



あまり必要性を感じず、迷っていましたが、
1年も迷っているなら“必要”って事でしょう(笑)と、無理やり理由をつけて購入してしまいました。



「NORRONA Fur attachment」
定価8,640円。
ファー単品のお値段です(笑)



リーコンのフード、



内側にマジックテープが装備されています。



ファーアタッチメントの裏側にも。



取り付けます。
カスタマイズといっても、ただこれだけです(笑)



温かそうになりました。
そして、より一層ミリタリー・ハンティングっぽくなりました。
純正品なのでサイズはもちろんピッタリ。

それしても、9万7千円もするジャケット、別売りじゃなくておまけで標準装備でもいいのになぁと思っちゃいました。
結果的にウェアのジャケットだけで10万オーバーですから…。
魅力的な製品を世に送り出す“ノローナ”、まったく罪深きブランドです(笑)


やっぱり北欧最高! MESHUGGAH(スウェーデン出身)。


ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
   ↓↓↓
にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村

関連記事

コメント

非公開コメント

そしてフサフサが

凍る(笑)

グリーンマン膝お大事に‼︎

Re: そしてフサフサが

ありがとうございます!
天然コヨーテファーは凍らないらしいですがどうなんでしょうね?

マジすか⁈
天然ファーは凍らないんですか⁈
今まで偽物にしか縁がなかったので…
お初耳ですm(__)m

ギア日記も楽しく読ませていただいてます^ ^
ありがとうございます^ ^

Re: タイトルなし

環境保護や動物愛護に取り組んでいるノローナがあえて天然毛皮を使うくらいだから、
過酷な環境下にも耐えうる素材がコヨーテファーなのかなと思いました。
ノローナはカナダの契約狩猟者からのみ仕入れているそうなのでコストが高くなるのは仕方ないのかなぁと。
まだ山で使っていませんのでわかりませんが、吹雪の日に着ていくのが楽しみです!

>>9万7千円もするジャケット
Σ(゚Д゚)

Re: タイトルなし

スキー・スノーボードを楽しむ為とはいえ、雪山道具はちょっと高すぎですね。