ノローナのウェアをカスタマイズするの巻、其の弐、ワッペン編。
前回、ファーアタッチメントを装着してみた
「NORRONA recon Gore-Tex Pro Jacket」
まぁ、カスタマイズといっても、ただ別売りのオプションを取り付けただけ。

今回は“ワッペン”を作製し取り付けてみたいと思います。
ノローナリーコンの特徴、特殊部隊と共同開発のハンティング、ミリタリージャケット、
袖にマジックテープが標準装備されている事です。
階級章や身分証を付ける為だと思われ。

せっかく備わった機能なので使わない手はない、と思い、
かぐらをホームとするスノーボーダーなら誰もが憧れる、
“成田道場”のワッペンを作製しちゃいました。

作製といっても、ネットでポチッとするだけで、わたくしめは何もしていませんが(笑)

出来立てを開封!
フェイクレザーにエメラルドグリーンの刺繍です。

板のステッカーチューンみたいな感じで中々面白いです。

マジックテープなので取り外しも楽チン。
気分やシチュエーションによって着せ替えしても面白いかも。

それにしても、このジャケットを実際に階級章や身分証を付け、
ミリタリーやハンティグで使用している方はいるのだろうか(笑)?
北欧&成田道場最高! DIMENSION ZERO(スウェーデン出身)。
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
「NORRONA recon Gore-Tex Pro Jacket」
まぁ、カスタマイズといっても、ただ別売りのオプションを取り付けただけ。

今回は“ワッペン”を作製し取り付けてみたいと思います。
ノローナリーコンの特徴、特殊部隊と共同開発のハンティング、ミリタリージャケット、
袖にマジックテープが標準装備されている事です。
階級章や身分証を付ける為だと思われ。

せっかく備わった機能なので使わない手はない、と思い、
かぐらをホームとするスノーボーダーなら誰もが憧れる、
“成田道場”のワッペンを作製しちゃいました。

作製といっても、ネットでポチッとするだけで、わたくしめは何もしていませんが(笑)

出来立てを開封!
フェイクレザーにエメラルドグリーンの刺繍です。

板のステッカーチューンみたいな感じで中々面白いです。

マジックテープなので取り外しも楽チン。
気分やシチュエーションによって着せ替えしても面白いかも。

それにしても、このジャケットを実際に階級章や身分証を付け、
ミリタリーやハンティグで使用している方はいるのだろうか(笑)?
北欧&成田道場最高! DIMENSION ZERO(スウェーデン出身)。
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 登山やバックカントリー、バックパック内の整理。 (2017/01/12)
- 雪山アクセサリー、小物類もこだわりたい。 (2017/01/11)
- 人生に、野遊びを。 snow peak 2017年度版カタログ。 (2017/01/10)
- チケットホルダーにもこだわりたい。 (2017/01/09)
- “いい緑”を新規開拓、SMITHのゴーグル編。 (2017/01/04)
- “いい緑”を新規開拓、K2のゴーグル編。 (2017/01/03)
- バックカントリー用のバックパック、4代目にしてやっと理想形に出会えた。 (2017/01/02)
- ノローナのウェアをカスタマイズするの巻、其の弐、ワッペン編。 (2016/12/26)
- ノローナのウェアをカスタマイズするの巻、其の壱、ファーアタッチメント編。 (2016/12/25)
- NORRONAのインサレーションジャケットをヤフオクで落札。 (2016/12/24)
- FULLMARKS 新春福袋 2017。 (2016/12/13)
- スキーブーツ用ソールプロテクターを購入してみました。 (2016/12/11)
- ゴーグルをメットインなんて…出来ない! (2016/12/10)
- ミッドレイヤーも理想の色を追及。 (2016/12/04)
- 高級下着をお買い上げ、ベースレイヤーについて3年後。 (2016/12/03)
コメント