大晦日は苗場のたいまつ滑走&ゲレンデ打上花火で締めくくる。
【16-17シーズン 28日目】 天候:小雪
12/31(土) 苗場スキー場でスキー。
年末年始はおうちでまった~りリハビリでも…と思っておりましたが、

苗場スキー場の“花火&松明滑走”が気になり偵察しに来ちゃいました(笑)
数年前チラッと駐車場から見惚れていた事はありますが、
間近で見学するのは初めて。
⇒2014年3月22日の日記。

今シーズン初見参、苗場ナイター。

雪は少ないけど一応5高と4ロマが稼働しています。

5高は今のわたくしめにはハード過ぎました(笑)

4ロマがリハビリには丁度いい!

本日は、滑走はおまけなので(笑)
甘酒の振る舞いなんぞを堪能したりしてまったり過ごします。

いよいよか!?
どうやら、「5高」、「4ロマ」、「3高」から発進するようです。

おぉ~!
スゴい!

なんて幻想的なのでしょう!
感動でつい涙してしまいました…。

感動的なたいまつ滑走の後は、
苗場プリンス恒例の花火で締めくくり。
スキー、スノーボードって本当に素晴らしいですね!
たまにはこんな“チャラチャラしたお祭り”に心躍るのもいいでしょう(笑)


ゲレンデ打上花火は毎週土曜日ナイター営業終了後開催しております。
花火というと夏祭りのイメージがありますが、
スキーヤー、スノーボーダーなら白銀の世界で見上げる花火に心躍る事間違いなし!
さて、本日で年内の滑走はどうにか無事に終了しました。
16-17シーズンは、怪我との闘いに悩まされるシーズンとなってしまいましたが、
それでもどうにか雪に触れられているだけ恵まれているのかな。
年明け後も本来の滑走はまだ無理ですが、
マイペースにまった~りのんびり楽しんでいきたいと思います。
大した内容もなく単なる初級スノーヤーの日記をご覧いただいた皆様、
2016年、今年も1年間どうもありがとうございました。
2017年はいっぱい雪が降るといいな。
皆様にとって素晴らしいスノーライフになりますように。
皆様良いお年を~!
スキー場発表積雪量:90cm
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:LINE / GRIP STICK GREEN
ブーツ:K2 / PINNACLE 130
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
12/31(土) 苗場スキー場でスキー。
年末年始はおうちでまった~りリハビリでも…と思っておりましたが、

苗場スキー場の“花火&松明滑走”が気になり偵察しに来ちゃいました(笑)
数年前チラッと駐車場から見惚れていた事はありますが、
間近で見学するのは初めて。
⇒2014年3月22日の日記。

今シーズン初見参、苗場ナイター。

雪は少ないけど一応5高と4ロマが稼働しています。

5高は今のわたくしめにはハード過ぎました(笑)

4ロマがリハビリには丁度いい!

本日は、滑走はおまけなので(笑)
甘酒の振る舞いなんぞを堪能したりしてまったり過ごします。

いよいよか!?
どうやら、「5高」、「4ロマ」、「3高」から発進するようです。

おぉ~!
スゴい!

なんて幻想的なのでしょう!
感動でつい涙してしまいました…。

感動的なたいまつ滑走の後は、
苗場プリンス恒例の花火で締めくくり。
スキー、スノーボードって本当に素晴らしいですね!
たまにはこんな“チャラチャラしたお祭り”に心躍るのもいいでしょう(笑)


ゲレンデ打上花火は毎週土曜日ナイター営業終了後開催しております。
花火というと夏祭りのイメージがありますが、
スキーヤー、スノーボーダーなら白銀の世界で見上げる花火に心躍る事間違いなし!
さて、本日で年内の滑走はどうにか無事に終了しました。
16-17シーズンは、怪我との闘いに悩まされるシーズンとなってしまいましたが、
それでもどうにか雪に触れられているだけ恵まれているのかな。
年明け後も本来の滑走はまだ無理ですが、
マイペースにまった~りのんびり楽しんでいきたいと思います。
大した内容もなく単なる初級スノーヤーの日記をご覧いただいた皆様、
2016年、今年も1年間どうもありがとうございました。
2017年はいっぱい雪が降るといいな。
皆様にとって素晴らしいスノーライフになりますように。
皆様良いお年を~!
スキー場発表積雪量:90cm
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:LINE / GRIP STICK GREEN
ブーツ:K2 / PINNACLE 130
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 苗場の新しい居酒屋【筍】に潜入。 (2018/01/14)
- 今シーズン初めて苗場へ、2高はもう動かないのか!? (2018/01/08)
- ゴールデンウィークの苗場スキー場へ。 (2017/05/07)
- 苗場2ゴンで昨シーズンの鬱憤を晴らす。 (2017/02/14)
- 苗場から田代へのデスロード。 (2017/02/10)
- 約30年ぶりに復活した苗場筍山ゲレンデですが…。 (2017/02/09)
- Mt.Naebaに帰ってきました。 (2017/02/05)
- 大晦日は苗場のたいまつ滑走&ゲレンデ打上花火で締めくくる。 (2016/12/31)
- 春のスキー場偵察行脚、苗場スキー場編。 (2016/03/28)
- 山価格。 (2016/03/02)
- 苗場もSUUNTOとコラボ。 (2016/02/27)
- ワールドカップ前の苗場を偵察。 (2016/02/07)
- ナイター始まりました。 (2016/01/11)
- 春の訪れ。 (2015/03/20)
- 筍山山頂へ。 (2015/03/20)
コメント