大切な神楽魂を落とすくらい楽しかった吹雪のかぐら。
【16-17シーズン 31日目】 天候:吹雪
1/5(木) かぐらスキー場でスキー。

強風で1高運休もあり得るかなと思い、みつまたパウダーデーかな?と臨みましたが、
うれしい全面営業です!

かぐらエリアは、
猛吹雪(笑)
風はリフトが動くギリギリ、減速運転と停止を繰り返しております。
雪は予報以上の降りっぷり。
気持ちいい~これぞ1月のかぐら!
ガンガン降り続く最高のお天気ですので、もう我慢できません。
お久しぶりです。
“ジャイアント解禁!”
急斜面や不整地は壊れた膝が一番苦手とする場所ですが、パウダーならどうにかなる(笑)
ごちそうさまでした!

田代にも遊びに来ました。
昨日の混雑が嘘のようないつもの平日(笑)
本日から仕事始めって方が多かったのかな?

暴風雪は止まる所を知らず激しさを増します。
普段は綺麗な圧雪コースのアリエスカもパウパウ!
緩斜面なので直からないと止まってしまいます。
あまりの吹雪でリフトの運行が気になってきました。
連絡コースがクローズとかになると面倒な事になるので、早めにみつまたへ避難します。

ムムム…!?
みつまたスノーボードスクール生徒代表H氏、さっきと板が違う!?
まさかのスキー!?
スノーボード大好きオジサンとして有名ですが、実はスキー歴40年以上の大ベテランスキーヤーでもあったのです!
人に歴史在り、ビックリいたしました!!
みつまたは常識的な?吹雪で平和です(笑)
なぜか2高が稼働していたので、2人共スキーという異色な組み合わせで大会バーンまわしへ。

いつもポールを立てて練習しているレーシングの方々が早めの撤退。
パウダー過ぎてレーシングの練習にならないのかな?
こいつは大チャンス!
大会バーンの右端はかぐらスキー場の隠れた端パウ天国なのです。

いただきま~す!
1年ぶりでもスキー歴40年以上のベテランはさすがですね!
猛スピードでパウダーを喰らいに行っちゃいました。

自爆して開放した板が雪の中に埋もれちゃっても、
15分くらいで見つけちゃいます(笑)

「Mitsumata Ups 'N' Downs」
明日からキャンプ&公開練習、土日はスノーボードクロスの大会です。
スタートゲートが設置され、“チョリン”も立派になりました。

最高のコースが出来上がっています!
でも、設営しているスタッフ達はあまりの降りっぷりで大変そうでした。
嬉しい悲鳴ですね。

本日の楽しさを物語ってくれております(笑)
みつまた駐車場とかぐらBCエリアでは標高差1000m以上あります。
雪はまだまだガン降り中。
上は物凄い事になっていそうですね。

あまりにも楽しすぎて、大切な“神楽魂”をどこかに落としてしまいました…。
嗚呼…、春の山菜採りで出てくるかな(笑)
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:170cm
田代エリア:150cm
みつまたエリア:130cm
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:LINE / GRIP STICK GREEN
ブーツ:K2 / PINNACLE 130
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
1/5(木) かぐらスキー場でスキー。

強風で1高運休もあり得るかなと思い、みつまたパウダーデーかな?と臨みましたが、
うれしい全面営業です!

かぐらエリアは、
猛吹雪(笑)
風はリフトが動くギリギリ、減速運転と停止を繰り返しております。
雪は予報以上の降りっぷり。
気持ちいい~これぞ1月のかぐら!
ガンガン降り続く最高のお天気ですので、もう我慢できません。
お久しぶりです。
“ジャイアント解禁!”
急斜面や不整地は壊れた膝が一番苦手とする場所ですが、パウダーならどうにかなる(笑)
ごちそうさまでした!

田代にも遊びに来ました。
昨日の混雑が嘘のようないつもの平日(笑)
本日から仕事始めって方が多かったのかな?

暴風雪は止まる所を知らず激しさを増します。
普段は綺麗な圧雪コースのアリエスカもパウパウ!
緩斜面なので直からないと止まってしまいます。
あまりの吹雪でリフトの運行が気になってきました。
連絡コースがクローズとかになると面倒な事になるので、早めにみつまたへ避難します。

ムムム…!?
みつまたスノーボードスクール生徒代表H氏、さっきと板が違う!?
まさかのスキー!?
スノーボード大好きオジサンとして有名ですが、実はスキー歴40年以上の大ベテランスキーヤーでもあったのです!
人に歴史在り、ビックリいたしました!!
みつまたは常識的な?吹雪で平和です(笑)
なぜか2高が稼働していたので、2人共スキーという異色な組み合わせで大会バーンまわしへ。

いつもポールを立てて練習しているレーシングの方々が早めの撤退。
パウダー過ぎてレーシングの練習にならないのかな?
こいつは大チャンス!
大会バーンの右端はかぐらスキー場の隠れた端パウ天国なのです。

いただきま~す!
1年ぶりでもスキー歴40年以上のベテランはさすがですね!
猛スピードでパウダーを喰らいに行っちゃいました。

自爆して開放した板が雪の中に埋もれちゃっても、
15分くらいで見つけちゃいます(笑)

「Mitsumata Ups 'N' Downs」
明日からキャンプ&公開練習、土日はスノーボードクロスの大会です。
スタートゲートが設置され、“チョリン”も立派になりました。

最高のコースが出来上がっています!
でも、設営しているスタッフ達はあまりの降りっぷりで大変そうでした。
嬉しい悲鳴ですね。

本日の楽しさを物語ってくれております(笑)
みつまた駐車場とかぐらBCエリアでは標高差1000m以上あります。
雪はまだまだガン降り中。
上は物凄い事になっていそうですね。

あまりにも楽しすぎて、大切な“神楽魂”をどこかに落としてしまいました…。
嗚呼…、春の山菜採りで出てくるかな(笑)
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:170cm
田代エリア:150cm
みつまたエリア:130cm
使用板:LINE / FUTURE SPIN
ビンディング:LOOK / PIVOT12
ストック:LINE / GRIP STICK GREEN
ブーツ:K2 / PINNACLE 130
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 今シーズン最大級の爆雪、和田小屋宿泊ファーストトラック編。 (2017/01/18)
- ゲレンデ遭難が起きるレベルのかぐら。 (2017/01/17)
- 1ヶ月早く昨シーズンの最大積雪量を超えました。 (2017/01/16)
- パウダーからクロスコース、止まらないかぐらの降雪。 (2017/01/15)
- 温泉からビール、贅沢しすぎて朝イチパウダーを逃しました。 (2017/01/14)
- パウダーからコブ、チョリンまで、贅沢な1日。 (2017/01/13)
- 1ヶ月ぶりのスノーボード KG-2 編。 (2017/01/08)
- 大切な神楽魂を落とすくらい楽しかった吹雪のかぐら。 (2017/01/07)
- 2017年 神楽新年会 みつまたの居酒屋編。 (2017/01/06)
- 新年は“かぐら初日の出ご来光ツアー”で迎える。 (2017/01/01)
- 脚部不安の仔馬ちゃんにはプール調教が一番。 (2016/12/30)
- 11日ぶりにかぐらへ、雪上リハビリで気分転換。 (2016/12/29)
- パウダージャンキーが集うみつまた1便、最後尾からファーストトラック!? (2016/12/15)
- かぐらを素通りなんて…出来ません! (2016/12/14)
- 雪日記終了の危機!? かぐらに生まれたての仔馬ちゃん登場。 (2016/12/08)
コメント