パウダーからクロスコース、止まらないかぐらの降雪。
【16-17シーズン 35日目】 天候:雪
1/12(木) かぐらスキー場でスノーボード。

やっと1便に間に合う時間にロープウェイに到着しましたが、
物凄い混雑…、そうだ大会バーンでスキーの大会を行っているんですよね。
ギリギリ乗り込めそうな位置にいましたが、割り込み多数の為(笑)2便へ。
行列で前にいる人より前に行く人の気持ちがホントわかりません…。

まぁ、大会の方々は上には来ないので、かぐらエリアはガラガラ。
2便でもいい面のジャイアントを堪能させていただきました。

テクニカルもほど良いパウダー!
毎日毎日パウダーで今週は最高です。

9:30からは、みんな大好きゴロマ!
一見行列に見えますが、この広いエリアでこれだけの人数しかいないのですから、
食べ放題みたいなモノです。

KG-1は閉鎖中です…。

わたくしめ達は、KG-2で遊ばせていただきます。

毎日観ても飽きない景色。
上部は爽快の一言。

下部は、斜度が無い所に行ってしまうと止まってしまいます。
ここで止まってしまうほどのパウダーは昨シーズン無かったなぁ。
胸ラッセルも嬉しい悲鳴です(笑)

10:30からはみつまたスノーボードスクールへ。
なんかみんな妙にテンション高いぞ(笑)
実に1ヶ月ぶりのスノーボードレッスン。
フリーライドレッスンのペースにとてもついていけなかった1ヶ月前。
どうにか復帰できて良かったです。

お客さん少ないからゲレンデにだって綺麗な面が残っています。
どうにかついていけるのは、雪質のおかげかな…。

まだリハビリ中なので、レッスンは午前だけ。
「Mitsuama Ups 'N' Downs」
を軽く流してクールダウン…のつもりが、
2人でアツくおかわりを連荘しちゃいました(笑)
雪の状態がいいと膝にはやさしいけれど、
ついつい滑り過ぎちゃって酷使しちゃう諸刃の剣だなぁ。
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:230cm (↑20cm)
田代エリア:200cm (↑20cm)
みつまたエリア:180cm (↑20cm)
使用板:GENTEMSTICK / BIG FLOATER
ビンディング:FLOW / NX2-AT
ブーツ:BURTON / ION
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村
1/12(木) かぐらスキー場でスノーボード。

やっと1便に間に合う時間にロープウェイに到着しましたが、
物凄い混雑…、そうだ大会バーンでスキーの大会を行っているんですよね。
ギリギリ乗り込めそうな位置にいましたが、割り込み多数の為(笑)2便へ。
行列で前にいる人より前に行く人の気持ちがホントわかりません…。

まぁ、大会の方々は上には来ないので、かぐらエリアはガラガラ。
2便でもいい面のジャイアントを堪能させていただきました。

テクニカルもほど良いパウダー!
毎日毎日パウダーで今週は最高です。

9:30からは、みんな大好きゴロマ!
一見行列に見えますが、この広いエリアでこれだけの人数しかいないのですから、
食べ放題みたいなモノです。

KG-1は閉鎖中です…。

わたくしめ達は、KG-2で遊ばせていただきます。

毎日観ても飽きない景色。
上部は爽快の一言。

下部は、斜度が無い所に行ってしまうと止まってしまいます。
ここで止まってしまうほどのパウダーは昨シーズン無かったなぁ。
胸ラッセルも嬉しい悲鳴です(笑)

10:30からはみつまたスノーボードスクールへ。
なんかみんな妙にテンション高いぞ(笑)
実に1ヶ月ぶりのスノーボードレッスン。
フリーライドレッスンのペースにとてもついていけなかった1ヶ月前。
どうにか復帰できて良かったです。

お客さん少ないからゲレンデにだって綺麗な面が残っています。
どうにかついていけるのは、雪質のおかげかな…。

まだリハビリ中なので、レッスンは午前だけ。
「Mitsuama Ups 'N' Downs」
を軽く流してクールダウン…のつもりが、
2人でアツくおかわりを連荘しちゃいました(笑)
雪の状態がいいと膝にはやさしいけれど、
ついつい滑り過ぎちゃって酷使しちゃう諸刃の剣だなぁ。
スキー場発表積雪量
かぐらエリア:230cm (↑20cm)
田代エリア:200cm (↑20cm)
みつまたエリア:180cm (↑20cm)
使用板:GENTEMSTICK / BIG FLOATER
ビンディング:FLOW / NX2-AT
ブーツ:BURTON / ION
ブログランキング参加しました。
よろしければクリックおねがいいたします。
↓↓↓

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 9日連続新雪滑走、ニセかぐらからの田代落ちで締めくくり。 (2017/01/22)
- 降雪明けの美しいかぐら。 (2017/01/21)
- かぐらステージも底付きなしになりました。 (2017/01/20)
- 神楽峰からみつまたにモンスターさんがやって来た。 (2017/01/19)
- 今シーズン最大級の爆雪、和田小屋宿泊ファーストトラック編。 (2017/01/18)
- ゲレンデ遭難が起きるレベルのかぐら。 (2017/01/17)
- 1ヶ月早く昨シーズンの最大積雪量を超えました。 (2017/01/16)
- パウダーからクロスコース、止まらないかぐらの降雪。 (2017/01/15)
- 温泉からビール、贅沢しすぎて朝イチパウダーを逃しました。 (2017/01/14)
- パウダーからコブ、チョリンまで、贅沢な1日。 (2017/01/13)
- 1ヶ月ぶりのスノーボード KG-2 編。 (2017/01/08)
- 大切な神楽魂を落とすくらい楽しかった吹雪のかぐら。 (2017/01/07)
- 2017年 神楽新年会 みつまたの居酒屋編。 (2017/01/06)
- 新年は“かぐら初日の出ご来光ツアー”で迎える。 (2017/01/01)
- 脚部不安の仔馬ちゃんにはプール調教が一番。 (2016/12/30)
コメント